拝火のキャンプ ▼tkt▼
- PL海月
- ザッ 
- KP
- ざざっ… 
- KP
- わぁい焼ききぉこだ! 
- PL海月
- やった~~!!焼きましゅまろだ!! 
- PL海月
- この田辺は全身立ち絵がない(歯ぎしり) 
- KP
- おやっ…そういえばそうでしたね!よきよき… 
- KP
- ではぼちぼち初めて行きましょうか…ご準備がよろしければメインへどうぞ! 
- PL海月
- は~~い!!
 そのぶんしずむくん全身絵を舐めまわすように見るので…(確定事項)
- KP
- ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 
 拝火のキャンプ
 
 作:星野様
 
 ーーーーーーーー
 
 PC:田辺 歩
 KPC:朽千縄沈
 
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
- 田辺 歩
- 俺のステータスは「とける」終了時 
- 朽千縄 沈
- お久しぶりですね。
 おそらく私もそうです。
- KP
- ……… 
- KP
- …… 
- KP
- … 
- 田辺 歩
- パラノイア患っとくか 
- KP
- 季節は秋頃。 
- KP
- あなたたちはインターネットや口コミ、チラシなどで長野方面の高原にある「ネストキャンプ場」というキャンプ場を見つける。 
- KP
- 本格的にも、手ぶらで気軽にも遊べるようなアクティビティが豊富であり、興味を引かれた沈に誘われ、あなたちはこのネストキャンプ場への一泊二日のバスツアーに出かけることになる。 
- KP
- パラノイア… 
- PL海月
- 誘われた、というのがそれっぽくて好き 
- KP
- なんか二人で行こうぜ!って感じになりそうにないなって!w 
- PL海月
- wwwwwwwwwwwwないですね……👶 
- 朽千縄 沈
- それでは、ネストキャンプ場の事前情報をお渡しします。 
- KP
- 【ネストキャンプ場について】
 オートキャンプやBBQ、釣り、川遊び、アスレチック、星空観測などを楽しめるキャンプ場。
 他のキャンプ場に比べ高地にあるため交通の便は悪いものの、その分混雑が少なく、バスでの送迎もセットになって安価なため口コミなどもおおむね好評のようだ。
- PL海月
- この立ち絵すごく懐かしい 
- KP
- このキャンプ場についてさらに調べる場合、<図書館>をふることが可能です。 
- 朽千縄 沈
- 本当にお久しぶりですね。 
- 田辺 歩
- 気が向かんと言いつつ実際はバス内でもそこそこ楽しみな顔を見せているんだろうな、俺は
 自分が楽しみにしていることは…自覚しているのかしていないのか
- 田辺 歩
- CCB<=25 図書館しょきち (1D100<=25) > 57 > 失敗
- 田辺 歩
- choice[あり,なし] 自覚 (choice[あり,なし]) > あり
- 田辺 歩
- あった 
- KP
- 楽しみな田辺氏かわいいね… 
- KP
- ふふ… 
- 朽千縄 沈
- 1d2 調べてみる/みない (1D2) > 2
- 田辺 歩
- 男の子がキャンプ嫌いなはずない、の原理 
- 朽千縄 沈
- 既に色々調べましたからね…
 
- 朽千縄 沈
- キャンプ初心者の歩君でも楽しめるツアーかと思います。先般色々とありましたので、息抜きに楽しんでくれるといいですね。 
- KP
- 男の子はキャンプが好き…^^ 
- 田辺 歩
- 俺の中のオトコノコがうずく 
- 田辺 歩
- バス内では街であまり見ない景色を楽しんでいる俺を見ることが出来る 
- 朽千縄 沈
- では、それを楽しみにしていましょう。 
- KP
- では、あなた方は簡単なキャンプ道具を手にネストキャンプ場へ出発することになります。 
- KP
- キャンプ場へのバスは、最寄りの駅前から朝7時に出発するようですね。 
- KP
- 駅前のバスターミナルに集合するとバスは既に止まっており、男性のガイドが受付をしているようだ。 
- 田辺 歩
- これに行く前に多少キャンプ用品を買い足しに行ったのだろうか
 キャンプ用品店に…
- 火村
-  
- PL海月
- あっかわいいこのこ 
- 火村
- 「おはようございます!ネストキャンプ場バスツアーにご予約の方でしょうか?」 
- KP
- そして早速のミス… 
- KP
- キャンプ用具をホームセンターで選ぶふたり… 
- 田辺 歩
- 「ええ。二人で予約を入れていた、田辺と朽千縄です」
 一瞬こいつの名前を並べるのを躊躇する…が並べる
- PL海月
- あの空間は一度入ると出られなくなる
 ニトリとかよりも出られなくなる
- 朽千縄 沈
- 躊躇なぜ… 
- KP
- あのミニガスコンロみたいなのほしい(無用の長物) 
- 田辺 歩
- なぜだろうな…… 
- 火村
- 「はい…田辺さんと…朽千縄さんですね、確認しました!ご参加いただきありがとうございます」 
- PL海月
- ミニガスコンロほしい わかる
 インスタントごはんみたいなのも見てて楽しい
- 火村
- 「では、バス内にどうぞ!出発までもう少しお待ちください!」 
- KP
- 夫婦別姓感 
- 田辺 歩
- そうだな、窓側の方の席に座ろう 
- 田辺 歩
- 夫婦?こいつと…?
 ない
- PL海月
- なお未来 
- 朽千縄 沈
- 「よろしくお願いします…奥の方に座りたいです」 
- Hrafntinna
- にこ… 
- 田辺 歩
- 奥…一番後ろは空いているか? 
- KP
- 少し早めにきたので、まだ空いていますね! 
- Jökull
- にっこり 
- 朽千縄 沈
- 「では、私は通路側に座りますね…」 
- 田辺 歩
- 「着くまでどのぐらいだったか…眠かったら寝てていいぞ」
 外面ロール
- 朽千縄 沈
- 「いいですけど…寝ている間に変な悪戯をしないでくださいね?」 
- 田辺 歩
- 「は?……それは俺のセリフだろうが」 
- 朽千縄 沈
- 「くす…眠たかったら寝ていいんですからね?」 
- 田辺 歩
- 「昼寝や二度寝はしない主義だ。心配ご無用」 
- KP
- などと軽口を交わしながら、あなた方はバスの奥の席に座る。受付が終了すると、バスはキャンプ場へ向かって出発するだろう。 
- KP
- 発車後にガイドによる諸注意のアナウンスがある。 
- 火村
- 「それではみなさま、本日はネストキャンプ場へのバスツアーにご参加いただきまして誠にありがとうございます」 
- 火村
- 「このツアー中みなさまをご案内させていただきます、ガイドの火村と申します。どうぞよろしくお願いします」 
- 火村
- 「ツアー中の諸注意ですが、ネストキャンプ場は高原にございまして、快適にお過ごしいただけます。しかし、日差しはまだまだ強いのですので熱中症にはくれぐれもご注意ください」
 
- 火村
- 「ソフトドリンク類はツアーの料金に入っておりますのでいつでもスタッフにお声掛けくださいね」 
- PL海月
- へ~~~ 親切!
 なにがあるかな なにがあるかな
- KP
- そう言って、ガイドの火村はお茶、スポーツドリンク、ジュースなどのペットボトルを配り始める。どうやらサービスらしい。 
- KP
- ドリサイ…とか…?? 
- PL海月
- それは違う人が喜ぶやつ!!! 
- 朽千縄 沈
- 「選べるんですね。何にしましょうか…?」 
- 朽千縄 沈
- 少し風変わりな味がしますよね 
- 朽千縄 沈
- 1d2 好き/そうでもない/無理 (1D2) > 1
- 朽千縄 沈
- 1d3 (1D3) > 2
- 田辺 歩
- 「あー…緑茶でもあったらそいつを」 
- 田辺 歩
- 1d3 (1D3) > 2
- 朽千縄 沈
- 私はドクぺの方が好きですかね 
- 田辺 歩
- 俺はルートビアのが好きだな 
- 朽千縄 沈
- 1d5 ドクぺ/ウーロン茶/カフェオレ/緑茶/水 (1D5) > 4
- PL海月
- あらなかよし 
- 朽千縄 沈
- 「では私も同じものを」 
- 朽千縄 沈
- あれも独特の癖が… 
- 田辺 歩
- ペキリとあけて半分飲む。 
- 田辺 歩
- ドリサイよりはマシな癖だと思うぞ 
- PL海月
- 田辺、500mlのやつすぐ飲み干しそう 
- KP
- 緑茶はよく冷えており、喉を潤してくれるでしょう。隣で沈も同じように蓋を開けて飲んでいます。 
- 火村
- 「本日のスケジュールですが、キャンプ場到着が10時頃、キャンプ場ではお客様に自由にお楽しみいただき、17時頃になりましたら皆様を宿泊施設の方にお送りいたします」 
- 火村
- 「夜の星空観測ツアーのご予定のお客様は、再びこのバスでキャンプ場までお送りいたします」 
- 火村
- 「本日は大変天候にも恵まれましたので綺麗な星がご覧いただけます。秋の夜空は南の空の一等星、フォーマルハウトが大変綺麗にご覧いただけますよ」 
- PL海月
- ふぉ~~~まるはうと 
- KP
- バスは都会を離れ高速道路を通り、やがてくねくねと曲がりくねった山道に入っていく。 
- KP
- 他のリゾートホテルやコテージ、キャンプ場などを通り抜けてさらに細い道に入り、木製の古めかしい橋を渡って、バスは進んでいく。 
- KP
- ふぉーまるはうと!うがふなぐる ふたぐん! 
- PL海月
- 直球だな~~~!!ふふっ 
- KP
- お腹ちゃぷちゃぷになってしまうで… 
- 田辺 歩
- 3時間ぐらいは大したことない 
- 朽千縄 沈
- 「………少し車酔いをしそうですね」 
- 田辺 歩
- 酔い止め持ってるかどうか振ってもいいか? 
- KP
- いいですね…では幸運でどうぞ 
- 田辺 歩
- CCB<=80 幸運 (1D100<=80) > 12 > スペシャル
- 田辺 歩
- 「山道はカーブ多くて揺れるからな…これ飲んどけ」 
- 朽千縄 沈
- 「…ありがとうございます。準備がいいですね」 
- 朽千縄 沈
- 酔い止めをもらって、口に含み、水を溢さないように嚥下する…。 
- 朽千縄 沈
- CCB<=80 幸運 (1D100<=80) > 94 > 失敗
- KP
- では…薬を飲んでいた沈の前の席から、わぁ!と驚いたような声が聞こえてくる。 
- 田辺 歩
- こぼしちゃったかとおもった 
- 鹿火屋 秋
- 「口が裂けてる!どうしたの?」 
- 朽千縄 沈
- 「えっ……」 
- 田辺 歩
- 「あ?……ああ」 
- 鹿火屋 秋
- 「なんで?怪我しちゃったの?」 
- KP
- くりくりとした目をした活発そうな少女が、前の席からあなたがたを覗いている。 
- 朽千縄 沈
- びちゃびちゃ… 
- 田辺 歩
- 「あー、まあ…ちょっと。このお兄ちゃんびっくりしちゃうから、あまり気にしないでやってくれ」
 子供相手は面倒だな…の顔
- 朽千縄 沈
- 「…………」気まずげにマスクをする。 
- KP
- ちょっと気まずいやつ… 
- 田辺 歩
- 気まずいやつ 俺も同じケガしてるぶん余計に 
- 鹿火屋 秋
- 「そうなんだ〜…」 
- 田辺 歩
- ガーゼで隠してはいるが… 
- 鹿火屋 秋
- 1d3 おにいさん/おねえさん/わかんない (1D3) > 3
- 田辺 歩
- わかんない! 
- 鹿火屋 秋
- 「おにいさんなの?どっちかわかんなかった!」 
- 朽千縄 沈
- 「一応おにいさ……男性ですよ、私は…」 
- 朽千縄 沈
- 男性…? 
- 朽千縄 沈
- (私がやりましたの札) 
- 田辺 歩
- 「ほら、後ろむいてると危ないから。ちゃんと前むいときな」
 子供の肩をちょいちょいと押して前を向かせる
- 田辺 歩
- (俺がやりましたの札) 
- 田辺 歩
- 男性 かな 
- 鹿火屋 秋
- 「はぁーい」 
- 鹿火屋 京
- 「秋、また知らない人に話しかけてたの?バス内でくらい大人しくしなさい?」 
- PL海月
- 美人な人妻にかわいい娘ちゃん 最高 
- PL海月
- みんな火の字はいってる…!!! 
- 鹿火屋 香
- 「……すみません。この子、放っておくと誰にでも話しかけてしまって…」 
- KP
- 彼女の両親らしい女性と男性が、対角上の座席から会釈をする 
- 田辺 歩
- 「いえ、気にしないでください。子供だとついはしゃいじゃいますもんね」 
- 田辺 歩
- 外面が捗る 
- 鹿火屋 秋
- 「ふふ、キャンプ、キャンプ!楽しみにしてたんだよね!おにいさんたちも行くんでしょ?」 
- KP
- 外面が捗るし、人見知りロールが捗る 
- KP
- めらめらな人名… 
- 田辺 歩
- 「…ああ、うん。そうだよ。お兄さんたちも楽しみだ」 
- PL海月
- めらめらボーボーしてる 
- 朽千縄 沈
- 「ご………ご家族でいらしているんですね」 
- PL海月
- かわいい 人見知り 
- 鹿火屋 京
- 「ええ、娘と息子の4人でキャンプしに。キットって本格的なの買うと高いじゃない。でもこのツアーなら手軽に楽しめるねってことで!」 
- 田辺 歩
- 息子? 
- 鹿火屋 陽
- 「………」 
- 田辺 歩
- おるな… 
- PL海月
- え~~~ かわいい 
- KP
- よく見ると少女の隣に隠れるようにして、読書をしている子供がおりますね。 
- 田辺 歩
- 「キャンプ用品は高いですからね。俺も、こいつに連れられてお試しのクチです」 
- 鹿火屋 秋
- 「あたし秋!この子は弟の…ほらあいさつして!あいさつ!」 
- 鹿火屋 陽
- 「………」読書中 
- 鹿火屋 香
- 「弟の方は陽です。…あ、僕は鹿火屋香といいます」 
- KP
- 挨拶しないガキ… 
- 田辺 歩
- 「あー………よろしくお願いします。俺は田辺、こっちは朽千縄。こいつは少し人見知りで」 
- PL海月
- 焼いて食べちゃうぞ(愛情表現) 
- 朽千縄 沈
- 「っ………挨拶くらいできます…!」 
- PL海月
- かわいい 
- PL海月
- かわいい 
- 朽千縄 沈
- 「……すみません、私は朽千縄沈です。友人を誘ってツアーに参加…しました」 
- 朽千縄 沈
- (大学の時に無理やり参加させられた合コンに近い雰囲気を感じている) 
- 鹿火屋 陽
- ……(退き) 
- 田辺 歩
- (この家族めちゃめちゃ馴れ馴れしいなの顔) 
- KP
- ふふ、馴れ馴れしい家族… 
- PL海月
- んふふ でもこうしたコミュニケーションがのちのち死亡フラグを回避するのに役立つ 
- 鹿火屋 京
- 「友人同士?いいわね〜。お互い楽しめるといいね!」 
- 鹿火屋 香
- 「秋、しばらく大人しくしていなさい。ここではしゃいでいたら、いざ到着した時に体力が保たないよ」 
- 田辺 歩
- 「そうだぞ、お父さんの言うことを聞いといたほうがいい。今日は一日遊ぶんだろ?」 
- 鹿火屋 秋
- 「うん!いっぱい遊ぶ〜!陽、ついたら何して遊ぶ?草スキーとかしよ!」 
- 鹿火屋 陽
- 「………ぼくはいい…」 
- KP
- 秋ははしゃいで弟に話しかけていますが、適当にあしらわれているようでなによーっと憤慨していますね 
- KP
- にこっ… 
- 田辺 歩
- 「……陽くんは大人しいのかな」
 どう接したもんか…と頭をかく。子供の相手は慣れない…
- 鹿火屋 陽
- 「………」 
- 鹿火屋 秋
- 「いっつも本ばっか読んでる!遊んでくれないんだよね〜」つまんないの、と唇を尖らせる。 
- 朽千縄 沈
- (本に没頭している方が好きなんだろうな…) 
- 田辺 歩
- ちら、と沈を見る。お前の方が子供の扱いは慣れてるだろうと 
- 朽千縄 沈
- 「……?…」ちら、と読んでいる本に目を落とす。 
- 田辺 歩
- 「…あー………何を読んでるのかな」 
- 朽千縄 沈
- (ファーブル昆虫記……いいものを読んでいるな) 
- 田辺 歩
- なかなかのものを読んでおられる 
- 鹿火屋 陽
- 「……ん…」表紙をちら、と見せる。 
- KP
- 昆虫記エアプです対戦よろしくお願いします 
- 田辺 歩
- いまggってきました対戦よろしくお願いします 
- 田辺 歩
- 「ファーブル昆虫記か。難しいの読んでるね」 
- 田辺 歩
- 二人の年齢はいくつぐらいだ? 
- KP
- そうですね、秋の方が11歳くらい、陽の方が9歳くらいでしょうか。 
- 鹿火屋 陽
- 「……虫のこと、いろいろ、書いてあって……」 
- 田辺 歩
- 「虫が好きなのかな。今日行くところもきっといっぱいいるぞ、お姉ちゃんと探してみたら面白いかもな」 
- 鹿火屋 陽
- 「………自分で探す…の?…でも、本に書いてあるのに…」 
- 朽千縄 沈
- 記録にある知識を仕入れることと自分で実際に体験することでは、得られる情報量に格段の違いがある。… 
- 田辺 歩
- 「………あー……。本に書いてるだけじゃなくて、実際見るのも勉強だ」 
- 田辺 歩
- 言ってやれ理科教師 
- 鹿火屋 陽
- 「…自分で、見る…」少し本を閉じて、ちらりと目線を向ける。 
- 田辺 歩
- 「お姉ちゃんも構ってほしいってさ」 
- 朽千縄 沈
- 「…視る、嗅ぐ、触る、聞く…実際に、自分の五感を使うのです。…ファーブルがそうしたように…」 
- 鹿火屋 秋
- 「陽が虫探したいならあたしもやる!虫採りしたい!」 
- PL海月
- ンア~~~~オネエチャンカワヨ 
- 鹿火屋 陽
- 「…………わかった。じゃあちょっとだけ…だよ」 
- 鹿火屋 秋
- 「ほんとー?やった!約束だからね!」 
- PL海月
- この姉弟、もしかして"尊" 
- 鹿火屋 秋
- いつも構ってくれないから嬉しい 
- 田辺 歩
- 見えないようにこっそり溜息をつく…子供の相手は疲れるな 
- 朽千縄 沈
- (おつかれの目で見てる) 
- PL海月
- かまってほしいおねえちゃん 
- 田辺 歩
- 「お前もこんな……いや、中三はもう少し落ち着いているか」 
- 朽千縄 沈
- 「……私は……おたく気質なので一人であれこれやる方が好きでした」 
- 朽千縄 沈
- 「あなたは学友と楽しく過ごされていたんでしょうね…」 
- 田辺 歩
- 「ああ、いや。お前の受け持ってる教室のことだ。俺たちの頃は……あー………」 
- 田辺 歩
- 「………黙秘権」 
- 朽千縄 沈
- 「ああ……元気ですよ、黒板消しを事故を装って投げつけてきます。…避けるだけですけどね」 
- 田辺 歩
- 自称友人はいても結局は分かりあえなかった
 どこにいても息苦しかった
- 朽千縄 沈
- 苦しい… 
- 田辺 歩
- というのを黙秘権で誤魔化す 
- 朽千縄 沈
- 外面が厚いというのも大変だ 
- 田辺 歩
- 「……今も昔も変わらないもんだな」 
- 朽千縄 沈
- 「…訃音先生のクラスはそうでもなさそうなんですが…この違いはなんなのでしょうね」 
- 田辺 歩
- こんな外で話すことがらでもないし、お前にこれを話す気も(まだ)ない 
- KP
- 3-Aはちょっとやんちゃな子が多い 
- 朽千縄 沈
- いつかは話してくれるのでしょうか 
- 田辺 歩
- 「あいつはやたらに元気に振る舞ってたからな。裏がどうあれ、そういう振る舞いならナメられることもそうない。お前はどうあれ大人しいから、生徒がつけ上がってるのもあるだろう」 
- 田辺 歩
- いつか話す時……は、どうだろうな 
- Jökull
- 俺になっても今のところまだ話してなさそう 
- 朽千縄 沈
- 「…………もっとエネルギッシュになれば…ってことですか……ふむ…」 
- Hrafntinna
- そういう話を聞く機会もないですね… 
- 朽千縄 沈
- 頭を過ぎる維浮… 
- 田辺 歩
- 「いっそお前の兄ぐらいになればナメられることも無いんじゃないか?」 
- 田辺 歩
- 維浮が頭を過ぎった 
- 朽千縄 沈
- 「……」 
- 朽千縄 沈
- 「…へーっ、ナメられる前にヤキ入れろってこと?いいよ得意だよそういうの!」 
- 田辺 歩
- 「はっ、うまいじゃないか。似てる似てる」 
- 朽千縄 沈
- 「あいつの真似くらい簡単だよ!あ、ねぇあいつ、いつもどんな風にお前に話しかけてるの?」 
- 朽千縄維浮
- ヤキをいれるのはまずいんじゃないの?? 
- 田辺 歩
- 学期初日にヤキ入れられる生徒 
- KP
- 物真似のクオリティを高めるための名目で探られてる 
- 田辺 歩
- 「視界に入れば口汚く罵って…きてたな。最近は……まあ、そこそこだが。相手にするのも面倒だった」 
- 田辺 歩
- 実の兄との仲を探る 
- 田辺 歩
- きぉこと飛び降りでそこそこ… 
- 朽千縄 沈
- 「へぇ〜〜…そういえば嫌いだもんねお前のこと。おれもきらぁい」 
- 朽千縄 沈
- 「そういえば聞いてなかった。最近何かあったの……?」 
- 朽千縄 沈
- (目は笑っていない) 
- 田辺 歩
- 「…………別に何もないぞ。無いからな」
 墓穴を掘った
- 朽千縄 沈
- 「え〜〜っ教えてよ〜!けち!」ふくれてる… 
- 田辺 歩
- 「……お前が思っているようなのは何もない。変な勘繰りをするな」 
- 田辺 歩
- ※あった 
- 田辺 歩
- 処女奪われるより先に腹裂かれて処女奪われたとか頭溶けてる隙に食われかけたとか死んでも言えない 
- 朽千縄 沈
- 言ったらどうなるかわからないですね 
- 朽千縄 沈
- 「ふ〜ん…」 
- 田辺 歩
- きぉこで食われかけたのは知ってそうだけどな 心拍共有で察してたし 
- 田辺 歩
- そういやまだ共有してんだな… 
- 朽千縄 沈
- 「…維浮は…何をするかわからないところがある。あなたが口に出せないようなことをされていることはわかりました」 
- 朽千縄 沈
- ※とくに嫌っている相手には… 
- 田辺 歩
- 「………」 
- 朽千縄 沈
- 心拍共有しているし噛み跡もある 
- 田辺 歩
- 心拍でだいたいバレるし命令でもされれば言わされることもありかねないということか… 
- 田辺 歩
- 「……何をするかわからない、は兄弟そっくりだな」小声 
- 朽千縄 沈
- CCB<=76 地獄耳 (1D100<=76) > 33 > 成功
- 朽千縄 沈
- 「……」 
- 田辺 歩
- 地獄耳 
- 朽千縄 沈
- 腕肉をつねりますね… 
- 田辺 歩
- 「おい、やめろ」
 つねる手を叩く
- 朽千縄 沈
- 「……」
 手をのける
- KP
- では、ここで聞き耳をどうぞ 
- 田辺 歩
- CCB<=75 聞き耳 (1D100<=75) > 97 > 致命的失敗
- 田辺 歩
- あっ 
- 田辺 歩
- 動揺か????? 
- KP
- ^^ 
- KP
- では、このような話が聞こえてきます 
- 火難島
- 「なぁ………このキャンプ場、きな臭い事件があったらしいけど大丈夫なのか?」 
- PL海月
- えっちおにいさん 
- 田辺 歩
- 「………」
 聞き捨てならない 会話が続けば耳をそばだてる
- 火坑院
- 「あぁ、あれでしょ。キャンプ場で男女二人の遺体が発見心中…ってやつ」 
- 火難島
- 「キャンプ場の駐車場に止められた車の中で、男女二人の焼死体が発見された…って」 
- 火難島
- 「……あれって本当に心中なのかね」 
- PL海月
- NPC全員立ち絵用意してるの丁寧丁寧丁寧で好感度爆上がりしている(上限突破) 
- 火坑院
- 「現場の状況とか、車内から見つかった遺書で心中事件だって発覚してたから…別に事件性とかはないんじゃない?」 
- KP
- ピクルー様様でほんと… 
- PL海月
- 卓ゲによりそうピクルーくん 
- KP
- この話を聞いたあなたは、少々不安になるかもしれませんね…SAN-1 
- KP
- さらに、この事件について、オカルトで調べることが可能です。今走っているところは、まだギリギリ電波が通っているようです。 
- system
- [ 田辺 歩 ] SAN : 73 → 72 
- 田辺 歩
- (…どうにも気にかかる) 
- 田辺 歩
- CCB<=45 オカルト(+15) (1D100<=45) > 67 > 失敗
- 朽千縄 沈
- CCB<=76 うわさ? (1D100<=76) > 79 > 失敗
- 田辺 歩
- ああ~~~!!!おしい 
- 朽千縄 沈
- 不穏な噂は聞き取れなかった 
- 田辺 歩
- 精神的に堪える話を聞いたからか、心拍が多少なりとも早まる 
- 朽千縄 沈
- 「……?歩くん?」 
- 田辺 歩
- 「……変な会話が聞こえただけだ」 
- 田辺 歩
- 「心中事件だのなんだの…」 
- 朽千縄 沈
- 「心中…事件?…穏やかではないですね…」 
- 朽千縄 沈
- 「………でも…それが私たちに関係あるのでしょうか?」 
- 田辺 歩
- 「……今から行くところであったんだと」 
- 朽千縄 沈
- 「ああ……それで…不安になったんですね?何か事件性があったのではと…」 
- 田辺 歩
- 「この程度で動揺なんかするか」 
- 田辺 歩
- 動揺してんだよな 
- 朽千縄 沈
- 「そうですか?……鼓動は嘘はつけないですよ?」 
- 田辺 歩
- 「っ………」 
- 田辺 歩
- 「………ほんの一瞬だ」 
- 朽千縄 沈
- 「……」 
- 田辺 歩
- 「念の為調べたが、とくにそれらしいのは出なかった。小さい事件だったんだ、きっと」 
- KP
- 続けて聞き耳/2をどうぞ 
- 田辺 歩
- CCB<=75/2 聞き耳 (1D100<=37) > 96 > 致命的失敗
- 田辺 歩
- ???? 
- 朽千縄 沈
- 「…きっとそうですね…」 
- 朽千縄 沈
- ?? 
- 田辺 歩
- 動揺してんだよな 
- KP
- では、続けてこのような話が聞こえてきます。 
- 火難島
- 「…ほら!オカ板でも話題になってる」 
- 火坑院
- 「キャンプ場の心中事件・人体自然発火現象の可能性?…よくこんなの見つけてくるなぁお前」 
- KP
- ウケるね 
- 田辺 歩
- ウケてんじゃねえよ 
- PL海月
- ウケるわ 
- 火坑院
- 「心中事件は、実は死に方が異常であり、練炭やガソリンなど発火性のものは見つからなかった….にもかかわらず閉め切られた車内で2人並んだ焼死体が発見された。ね…」 
- 田辺 歩
- 「…同じやつが話してる。人体発火だあ?」小声共有 
- 朽千縄 沈
- 「心中の次は人体発火事件ですか……」 
- 火難島
- 「発見された時は頭部や胴体は全て炭化していて、膝下からの足だけが残っていたらしい。これは人体自然発火現象なのではないか、……って」 
- 田辺 歩
- 「いや、その心中についてだ。男女の焼死体で心中とか」 
- 火難島
- 「なぁ、やっぱやめとかないか?」 
- 火坑院
- 「んだよ、ビビってんのかよカナン。大丈夫だって。大体今から二人だけ歩いて下山とか無理だろ」 
- PL海月
- カナンくんか かわいいね 
- KP
- かなんじまとかきょういん ふふ 
- KP
- と、すみません!このあたりで晩飯なので中断セーブさせていただきたいれす! 
- PL海月
- はあい!!もうそんな時間か 
- PL海月
- 夜はどうしましょう
 20時~いけそうなら
- KP
- 20時、いけそうでしたらお願いします…!
 ありがとうございました!
- PL海月
- はあい!用意だけしとこう
 おつかれさまでした!!
- KP
- お疲れ様でした〜! 
- PL海月
- ガサッ…… 
- KP
- がさがさっ…ばさぁっ…(やせいのKP遭遇BGM 
- PL海月
- あっ! やせいの KP があらわれた! 
- PL海月
- ゆけ!きのこ! 
- KP
- ぼぉん! 
- KP
- やききぉこのボイスってどんなだろう… 
- PL海月
- じゅびびびび 
- KP
- ピカチュウみたいな鳴き方して… 
- KP
- 着席確認!では再開していきましょうか 
- PL海月
- はあい! 
- PL海月
- びがぢゅう(濁った鳴き声) 
- 火難島
- 「は?びびってねぇし…ここもお前が来たいって言うから来ただけだしよ」 
- 田辺 歩
- 「行きの車内でギスったら終わりだな…」
 他人事感
- 火坑院
- 「やっぱ気が乗らねぇの?お前だってキャンプ好きなのに、なんでそんなに嫌がるかね」 
- 火難島
- 「だって、俺はお前と………はぁ、別になんでもない…」 
- 田辺 歩
- !?!? 
- PL海月
- ????????????? 
- 火坑院
- 「??今何か言った?」 
- PL海月
- ありがとうございます 
- 火難島
- 「……なんもない」 
- KP
- wwwwwww 
- 田辺 歩
- 「………」
 心配無用かよ、の顔になる
- PL海月
- 邪推しちゃったよ 
- KP
- 腐男子田辺概念 
- KP
- …歳若い青年二人の仲は心配なさそうですね…? 
- 田辺 歩
- 腐男子田辺概念 
- KP
- しかし、人体発火現象の不穏な噂を聞いてしまったことにより、SAN-1です。 
- system
- [ 田辺 歩 ] SAN : 72 → 71 
- 田辺 歩
- 地道に減っていく… 
- KP
- 【事件】
 キャンプ場で男女二人の遺体が発見心中か?
 ネストキャンプ場の駐車場に止められた車の中で、男女二人の焼死体が発見された。現場の状況や車内に残された男の遺書から心中事件とみられている。
- KP
- 【オカ板】
 キャンプ場の心中事件・人体自然発火現象の可能性?
 ネストキャンプ場の心中事件は、実は死に方が異常であり、練炭やガソリンなど発火性のものは見つからなかったにもかかわらず閉め切られた車内で2人並んだ焼死体が発見された。
 発見された時は頭部や胴体は全て炭化していて、膝下からの足だけが残っていたらしい。これは人体自然発火現象なのではないか、という書き込みが続いている。
 真偽のほどや、ソースは不明である。
- KP
- さらに、人体発火現象について任意の方法で調べることが可能です。 
- 田辺 歩
- 警察やってれば多少なりともネットから調べものも……するのか?いやするか分からんが…ノウハウも身に つくと 思いたい
 よって法律技能で振る許可を求む
- KP
- 法律ですね、どうぞ! 
- 田辺 歩
- CCB<=55 ゴネ法律 (1D100<=55) > 50 > 成功
- 田辺 歩
- セーフ 
- KP
- 足りた!えらい!! 
- KP
- 【超常現象】
 人体自然発火現象とは
 火の気が無いにも関わらず、身体が一部ないしほとんどが燃え、炭化または消失しており、そのうえ人体の周囲だけが焦げ、部屋全体は燃えていないといったような不可思議な事件が過去世界各地で発生している。
 アルコール大量摂取による発火説、リンによる発火説、プラズマ発火説、人体ロウソク化による発火説など様々な仮説が立っているが、事象全てを説明できるものは今のところない。
 
- 朽千縄 沈
- CCB<=78 化学>人体発火現象? (1D100<=78) > 59 > 成功
- 田辺 歩
- あほらしと思うのかあり得ないことはないと思うのか 
- 朽千縄 沈
- あくまで科学的に説明しようとするなら、ですね
 どんな分野でも真面目に研究している人はいるものですよ
- 朽千縄 沈
- 「人体発火現象…周囲は燃えておらず、人体のみが自然発火したかのように思われる現象ですね…」 
- 田辺 歩
- 「同じようなのがこっちも出た。……人体発火現象ね……」胡乱な顔 
- 朽千縄 沈
- 「……」 
- KP
- 話していると、ガイドの火村がそばを通りかかりますね 
- 火村
- 「飲み終わりのペットボトルやお菓子のゴミなどあれば回収しますよ〜」 
- 田辺 歩
- 「ああ、どうも」
 ペットボトルを渡す
- 鹿火屋 秋
- 「はーい!」ゴミを袋の中に! 
- 朽千縄 沈
- 「…すみません…火村さん、でしたよね。ネストキャンプ場で心中事件が起きたというのは、本当なんですか?」声を潜めて 
- 田辺 歩
- お、聞くのか 
- 火村
- 「ああ、確かにそういう事件はありましたが、警察からももう解決した事件と発表されていますよ。できたらあんまり大きな声で言わないでもらえると嬉しいですね〜」 
- KP
- 火村はちょっと困った顔をしながらそう答える。 
- 朽千縄 沈
- 「そうですか…」 
- 田辺 歩
- 横で顔をしかめながら聞く 
- 朽千縄 沈
- ほちきすつけ忘れという新しい芸風を披露する 
- 田辺 歩
- 「……聞くなら他のやつが居ないときの方が良いかもな」 
- PL海月
- ふふ notほちきす 
- 朽千縄 沈
- 「……確かに…他の参加者さんが気を悪くされるかもしれませんね」 
- KP
- では、そうして火村が去ってしばらくして… 
- KP
- 10時過ぎにバスはキャンプ場に到着する。 
- KP
- 丸くひらけた敷地内には、中央に広場があり、それをぐるっと囲むように各施設が設置されている。 
- PL海月
- わ~~~!!!いい感じの 
- PL海月
- BGMもいいなあ 好き 
- KP
- このネストキャンプ場の管理事務所である二階建てログハウスと、BBQコーナー、自然の森林を利用したアスレチックがあり、隣接した川からは涼しぜなせせらぎの音が聞こえてくる。
 中央の広場では、スポーツなどもできそうだ。
- KP
- 17時に再びバスに乗るまでは自由時間である。 
- KP
- やった〜〜!坂アポ! 
- PL海月
- 坂アポだったの!?好き 
- PL海月
- マップ!!!かわいい… 
- KP
- かわいいですね…福利厚生を感じる 
- PL海月
- あっ!!カワイイがいる!! 
- PL海月
- え~~~んもう もう画面全体がかわいい 
-     
- 代理人形! 
- 田辺 歩
- 「あ゛~~……やっとついたか」
 降りてバキバキと身体を伸ばす 標高が高いからか空気が冷たく肺に沁みるな
- PL海月
- ここ ふふ 
- KP
- 秋晴れの空の空気は清々しく、地上と比べてきりりと冷えています。
 バスという密閉空間から出た後だと余計にそう感じるでしょう。
- KP
- マップを開示しました。
 
 管理事務所のログハウス、BBQコーナー、川、アスレチック、広場を回ることが可能です。
- KP
- 探索場所
 ・管理事務所のログハウス
 ・BBQコーナー
 ・川
 ・アスレチック
 ・広場
- KP
- 回しちゃったな… 
- PL海月
- クルクル 
- 田辺 歩
- 「どこから回る?だいぶ広いな…」 
- 朽千縄 沈
- 「……空気がおいしいですね。…まずは…」 
- 朽千縄 沈
- 1d5 (1D5) > 2
- 田辺 歩
- BBQ~~~!!!(ハイテンション田辺) 
- 朽千縄 沈
- 「BBQコーナーがあるらしいですよ。朝食を抜いていきましたし、まずは早めの昼食でも…どうでしょう?」 
- KP
- 急なハイテンション!wwww笑った 
- 田辺 歩
- 「なるほど、悪くない。BBQコーナーは…あっちか。行くぞ」 
- 田辺 歩
- 雑談でしか見られない貴重なハイテンション田辺 
- 朽千縄 沈
- 「………ええ」 
- 朽千縄 沈
- S1d1 (思ったより楽しそうだな……よかった) (1D1) > 1
- 田辺 歩
- なにふったおまえ 
- KP
- ■BBQコーナー
 BBQをする場合は、管理事務所のキッチンで食材や炭などの火おこし道具を受け取ることができます。
- 朽千縄 沈
- お気持ちダイス…(s1d1) 
- 田辺 歩
- おきもち……ふふっ 
- 田辺 歩
- のちの全ログで判明するおきもち 
- KP
- <目星>が可能ですね 
- 田辺 歩
- CCB<=63 目星(+3) (1D100<=63) > 24 > 成功
- 田辺 歩
- 急に出目がいい 
- KP
- では、そこに防火用の消火器がおいてあることに気が付くでしょう。 
- 田辺 歩
- (火を使う場所だからか……)
 場所だけ覚えておこう
- 朽千縄 沈
- 「私も食材を少しだけ持ってきましたよ。チーズに、茄子に、トマトに…」 
- 田辺 歩
- 「ああ、荷物が妙にあると思ったら…。肉はせっかくだから、奮発して良いものを食おう」
 さっそく食材をチェックしに行く。どれにしろ道具類も借りるしな
- KP
- 食材…牛肉、豚肉、鶏肉…なんでもありますね。
 下味付きの顎肉のほかやわらかなリブ、ロースなど
- 田辺 歩
- まずは鶏肉を確保。あとは…牛を中心に取りたい、どうせなら 
- KP
- 若鶏、牛タン、豚ロース、豚トロ、牛ハラミ、牛カルビなど、確保できますね。さらに沈は野菜も持っていきます。 
- KP
- 食材、炭などの材料を持ってBBQコーナーに向かうと、そこには既に何人かのツアー客が集まっており、その中にバスの中で顔を合わせた女性がいることがわかるでしょう。 
- 鹿火屋 京
- 「あ、さっきの!早速BBQするんだ」 
- 田辺 歩
- 「もうそこそこいるな……って、ああ」 
- 田辺 歩
- 「そちらも早めの昼ですか。えーと、鹿火屋さんですよね」 
- 鹿火屋 京
- 「私は京よ。よろしく〜。子供たちは準備するまで遊ばせてるの。友達二人で水入らずのBBQっていいわよね〜」 
- 田辺 歩
- 人妻を名前で呼んでいいものだろうかの心 
- 鹿火屋 京
- いいんじゃないーい? 
- 田辺 歩
- しかし全員鹿火屋さんなんだよな 
- KP
- だいぶゆるい 
- 田辺 歩
- ゆるい人妻 
- 田辺 歩
- 「はは、さっそく楽しんでますよ。お子さん方もこんな自然の中は楽しいでしょうね。遊びたい盛りでしょう、ちょうど」 
- 鹿火屋 京
- 「あはは、ちょっと元気すぎる感じもするんだけどね〜。今日は羽伸ばしてくれるといいな」 
- 朽千縄 沈
- 「…子供はあのくらい元気でいいと思いますよ」キットを準備しながら 
- PL海月
- 私的この表情おだやかで妻みがあって最高に好き
 じゃっかゃ童顔に見えるのもまたオツ
- KP
- フラの時はよくするけど、この頃なら他人に対しては稀かもしれない顔… 
- 田辺 歩
- 「そうですよ。今日はいっぱい走り回って、夜にはすぐ寝ちゃうかもしれませんね」 
- 田辺 歩
- 俺も火を起こさなきゃなんで、と会話を一旦切り上げる 
- KP
- そういえば腹に子供いてもおかしくないな… 
- PL海月
- 誘拐時には子供いちど流れてるものね……なるほど!? 
- 鹿火屋 京
- 「そうね〜。じゃ、おふたりさんも楽しんで〜」 
- PL海月
- 実質どころか母であり妻(?) 
- 朽千縄 沈
- 妻… 
- 田辺 歩
- 妻…… 
- 朽千縄 沈
- 嫌がらせしましょうか… 
- 田辺 歩
- 火の起こし方は一応調べてはきたが……多分初かもしれない 
- 朽千縄 沈
- 「私も、しっかり食べないといけませんね……」 
- 田辺 歩
- 「? 朝抜いてきたから腹でも減ってるのか」 
- KP
- では、うまく火をつけられるか…芸術:放火またはDEX*5または料理技能でどうぞ 
- 田辺 歩
- 放火…!? 
- KP
- 火をつける判定なら…? 
- 田辺 歩
- CCB<=11*5 でくす*5 (1D100<=55) > 39 > 成功
- 朽千縄 沈
- 「……ええ、私は二人分食べないといけないんです」 
- 田辺 歩
- 放火をせずとも火がついた 
- 田辺 歩
- CCB<=50 アイデア…? (1D100<=50) > 100 > 致命的失敗
- KP
- えらい!チャッカマンなり使ってうまく火をつけることができます 
- KP
- うわぁ 
- 田辺 歩
 ???????????
- KP
- どうしましょう…気付いてSANcするかなんにも気づかないか? 
- 田辺 歩
- 嫌がらせがまったく効いてない 
- KP
- 全くきいてない! 
- 田辺 歩
- choice[気付きすぎた,気付かなすぎる] (choice[気付きすぎた,気付かなすぎる]) > 気付きすぎた
- KP
- うわぁ 
- 田辺 歩
- うわっ過剰に効いた 
- 田辺 歩
- 「ふた………は?」 
- 田辺 歩
- 「………おい、今のどういうことだ」 
- KP
- ではあなたはその含ませるような言動から、沈が子を孕んでいるのでは…と気付いてしまう。 
- 朽千縄 沈
- 「……言葉通りの意味ですよ…?」下腹をする、と撫でる。 
- 田辺 歩
- アラヤダ おめでただって奥さんに気付かれちゃう 
- 鹿火屋 京
- えっ、気付いていいの??へー…(邪推) 
- 田辺 歩
- 「っ……。いつもの冗談だろう…?おい…」 
- 鹿火屋 京
- 今度の新刊のネタに活かせるかなこれ… 
- 田辺 歩
- 奥さん腐ってますよご主人 
- 朽千縄 沈
- 「…さて、どうでしょうね?」 
- 田辺 歩
- 「質の悪い冗談はよせ。………」 
- 鹿火屋 香
- うん……腐ってるんだ、僕の妻は… 
- 田辺 歩
- 理解ある夫くんか… 
- 田辺 歩
- 「…………とにかく、ここじゃ周囲に聞かれる。あとで詳しく聞く」 
- 朽千縄 沈
- 「…わかりました。あなたにも話しておく必要は…ありますよね」 
- 朽千縄 沈
- ガチっぽい雰囲気を出していく 
- KP
- では…ファンブル処理でSAN-1 どうぞ 
- 田辺 歩
- 余計に胃痛が悪化していく 
- system
- [ 田辺 歩 ] SAN : 71 → 70 
- PL海月
- ハッ……21じすぎてる!!!! 
- KP
- はい!…では私、ホルハツにいってまいります!!!! 
- KP
- 途中セーブ…お疲れ様でございます! 
- PL海月
- ホルハツ!!!いってらっしゃい!!!
 がんばってね…
- PL海月
- おつかれさまでした~~~!!! 
- KP
- シュンッ 
- PL海月
- ガバッ 
- PL海月
- おそくなりましたあ!!!! 
- KP
- お疲れ様です!1分はセーフ!!! 
- KP
- こんがりしてしまった… 
- PL海月
- こんがり…… 
- PL海月
- こげちゃった 
- KP
- ではご準備よろしければシームレスにはじめさせていただきます! 
- KP
- こげきのこ 
- PL海月
- はーい!! 
- KP
- そんなことを和気藹々?と話しつつ、肉を焼いていくことができます。 
- PL海月
- NPCたちがいっぱいいる! 
- KP
- DEX*5または料理技能、芸術:放火でお肉を上手に焼けます。 
- KP
- せっかくなので出しておきますね〜
 カナンジマとかびやパパの服が被ってしまった…
- 朽千縄 沈
- CCB<=(12*5) 放火! (1D100<=60) > 4 > 決定的成功/スペシャル
- 田辺 歩
- CCB<=11*5 肉焼き判定 (1D100<=55) > 28 > 成功
- 朽千縄 沈
- クリチケ、差し上げます。 
- 田辺 歩
- えっ 
- KP
- なるほど…何もないのですが、せっかくなので芸術:焼肉奉行に1d10の成長があります。 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 0 → 1 
- 田辺 歩
- 1d10 成長…? (1D10) > 3
- KP
- 失敗するまでお肉を焼けますね 
- 朽千縄 沈
- 簡易版焼肉 
- 朽千縄 沈
- CCB<=(12*5) 肉焼き (1D100<=60) > 16 > 成功
- 田辺 歩
- まずタン塩を焼く 
- 朽千縄 沈
- 私は火の通りにくい若鶏から 
- KP
- しっかり塩のすりこまれた牛タンが、アミの上で火に炙られ、こんがりと焼かれていく。 
- 田辺 歩
- 「今こっちの肉触るなよ…」 
- KP
- まるで火の上で踊るように跳ねる脂と肉。食欲をそそる肉の焼ける匂いが立ちのぼる。 
- 朽千縄 沈
- 「ふん……そんなに食い意地は張っておりませんよ。あなたこそ、私の肉に触らないでくださいね?」 
- 朽千縄 沈
- ばちっ… 
- 朽千縄 沈
- CCB<=(12*5) DEX倍数 (1D100<=60) > 63 > 失敗
- 田辺 歩
- CCB<=11*5 【DEX*5】 (1D100<=55) > 91 > 失敗
- 田辺 歩
- ばちちっ 
- 田辺 歩
- 「誰が。俺の狙いは牛だ」 
- 朽千縄 沈
- 焼肉終了…焼いておいた若鶏、牛ハラミ、トマト、玉ねぎを引き揚げてむしゃむしゃと… 
- 朽千縄 沈
- 懐かしいですねこの感じ 
- 田辺 歩
- ハラミを横取りするか 
- 朽千縄 沈
- 「それは結構…ただ私も牛肉は食べますので」 
- KP
- 横取りするなら…任意の戦闘技能もしくはDEX*5ですね!沈も回避はふります 
- 田辺 歩
- 組つきでねじ伏せたら回避をさせずにできるか? 
- 朽千縄 沈
- その間抑えておかないといけないので、STR対抗は発生しますね… 
- KP
- では組みつきをどうぞ! 
- 田辺 歩
- CCB<=85 組み付き (1D100<=85) > 44 > 成功
- KP
- お見事
 
- 田辺 歩
- 「お前は鳥で満足しとけ…!」 
- 朽千縄 沈
- 「っ!?」 
- KP
- あなたは沈の隙をつき、首根っこを掴んで下に押さえつけると、強引に牛ハラミを奪い取る。 
- 田辺 歩
- 「はっ、油断するなってことだ」 
- 朽千縄 沈
- 「…お前………」 
- 朽千縄 沈
- 「……躾が足りないみたいですね…」 
- 田辺 歩
- お馴染み 
- 朽千縄 沈
- 「この拘束を今すぐ解け、クソ犬」 
- KP
- おくちがわるい 
- 田辺 歩
- 牛を食い終えたら手離してやるよ 
- 田辺 歩
- 「片手で押さえつけられるだけで身動きすら取れなくなるとはな…」 
- 朽千縄 沈
- 「……人の食べ物に手を出して…親の躾がよっぽど悪いらしいな」 
- 朽千縄 沈
- 吐き捨てて、若鶏を食べる。 
- 田辺 歩
- 1d2 こたえる、こたえない (1D2) > 1
- 朽千縄 沈
- あーらら 
- KP
- ゲラゲラゲラゲラ!!地雷タップダンスしちゃった… 
- 田辺 歩
- 「お前のその口の悪さも親譲りか?」 
- 田辺 歩
- ゲララララ 
- 朽千縄 沈
- 「さぁ?お望みなら面会のお膳立てはしますよ。殴り殺されないといいですね」 
- 田辺 歩
- 「あいにくながら、お育ちが悪いもんでな」 
- 朽千縄 沈
- 「私もあなたの親の顔が拝みたいですけど、…どうやら、もういないらしいですし」 
- 朽千縄 沈
- 地雷の上で走り回ってる 
- 田辺 歩
- 「残念ながら叶わない。それとも会うか?組織に行けばお前も会えるぞ。好きに見学にいくといい」 
- 朽千縄 沈
- S1d2 行ってみようか/行きたくない (1D2) > 2
- 田辺 歩
- CCB<=11*5 (1D100<=55) > 65 > 失敗
- 朽千縄 沈
- 「誰があんなクソとウジバエの吐き溜めに行くものか」 
- 田辺 歩
- 挑発しながらも青い顔を隠せない 
- 朽千縄 沈
- CCB<=(12*5) MPを使って肉を焼くぞ… (1D100<=60) > 25 > 成功
- KP
- MPを消費して肉焼きに再挑戦できます(こそっ 
- 田辺 歩
- 「人の居場所だったところをよくもまあ好き勝手言うな、お前も」 
- system
- [ 田辺 歩 ] MP : 16 → 15 
- 田辺 歩
- CCB<=11*5 【DEX*5】 (1D100<=55) > 83 > 失敗
- 田辺 歩
- 堪えてる堪えてる 
- 朽千縄 沈
- 「ゴミ溜をそう呼んで何が悪いのです?」 
- KP
- めちゃくちゃひどい言いようだよ 
- KP
- それを差別っていうんだぜ!? 
- 田辺 歩
- そろそろ足を蹴って黙らせるか、肉に集中したい 
- 田辺 歩
- CCB<=75 キック (1D100<=75) > 44 > 成功
- 田辺 歩
- あっひっひっはっ 
- 朽千縄 沈
- CCB<=82 回避 (1D100<=82) > 6 > スペシャル
- 朽千縄 沈
- CCB<=54 キック (1D100<=54) > 39 > 成功
- 田辺 歩
- CCB<=71 MAでいなす (1D100<=71) > 90 > 失敗
- 田辺 歩
- 「ってぇな……」 
- 朽千縄 沈
- 脛を蹴って黙らせます 
- 田辺 歩
- CCB<=50 こぶし (1D100<=50) > 44 > 成功
- 朽千縄 沈
- こたえてますね 
- 田辺 歩
- 頬を叩く 
- 朽千縄 沈
- CCB<=82 回避 (1D100<=82) > 58 > 成功
- 朽千縄 沈
- CCB<=89 こぶし (1D100<=89) > 17 > スペシャル
- 田辺 歩
- いなされる ふふふ 
- 田辺 歩
- CCB<=71 MA (1D100<=71) > 64 > 成功
- 田辺 歩
- じろ…… 
- 田辺 歩
- 無言のキャットファイト 
- 朽千縄 沈
- 「……ふん…」 
- 朽千縄 沈
- 「……ステゴロなら買いますよ?楽しく喧嘩しましょうか」 
- 朽千縄 沈
- 川辺を指差す 
- 田辺 歩
- 網の上の肉を一旦おろす 
- KP
- こいよ スタンガンなんて捨ててかかってこい 
- 田辺 歩
- 「根ェ上げんじゃねえぞ…つまらねえからよ」 
- 朽千縄 沈
- 「…望むところです」 
- 朽千縄 沈
- 火を消して、端の方に片寄せてから、川の方に歩いていく。 
- KP
- ■川
 釣りや川遊びができる川である。今日は快晴で水面は日の光に照らされてきらきらと輝いている。水を触ると冷たくて気持ちがいい。
 
- KP
- 管理事務所1Fの倉庫で釣り道具や水でっぽう、浮き輪なども借りることができる。水着に着替えたければ同じく管理事務所1Fには更衣室もある。 
- KP
- 釣りをする場合は<投擲>水でっぽうで遊ぶなら<拳銃>技能で上手くできたか判定することができる。 
- KP
- しかし、あなたたちはここにステゴロをしに訪れたのであった。 
- 田辺 歩
- 川原でステゴロ 
- KP
- ★ステゴロルール
 使用できる技能は素手の戦闘技能のみ
 どちらかがHPゼロになったら終了
 10Rまで
- 田辺 歩
- 着ていた上着を脱ぎ、動きやすくする 
- KP
- HPはゼロになっても死にやしません。これは茶番ですよ?
 MPを1消費して耐久を回復できます。
- 朽千縄 沈
- 「………ん…」
 髪を編み上げて、肩をほぐし、伸びをする。
- 朽千縄 沈
- 青春っぽい 
- 田辺 歩
- 「いつでもかかってこいや、ついでに腹ン中のやつも流してやるよ」 
- 田辺 歩
- 最低 
- 田辺 歩
- 「ま、いればの話だがな」 
- 田辺 歩
- お、あっちでタイマン勝負やるらしいぞ!
 いいねいいね、見に行ってみよう
- KP
- 二人の間を、川辺の涼しい風が駆ける。 
- 朽千縄 沈
- 「……そうしたら、あなたは子供を殺すことになりますね」 
- KP
- 堕胎キックだ!きゃっきゃ! 
- 火難島
- タイマン…?ここに来て釣りじゃなく…? 
- 田辺 歩
- 「お前のそれもどうせ、質の悪い嘘が露見するのを恐れているだけだ。口先だけの野郎がよ」 
- 鹿火屋 香
- (……さっきのバスの二人?)ちら、と釣り糸をたらしながら見守る。 
- 朽千縄 沈
- 「私が口先だけで立ち回ったことがありましたか?…あなたの前から逃げたのも、今回のことも、決して嘘ではありません」 
- 田辺 歩
- 黙らせる。先制キックだ、これで川に沈める。 
- 朽千縄 沈
- 「御託はいいでしょう。かかってきなさい…」自然体で構える。 
- KP
- ではキックをどうぞ 
- 田辺 歩
- CBRB(75,71) MAキック (1d100<=75,71) > 62[成功,成功] > 成功
- 朽千縄 沈
- CCB<=82 回避 (1D100<=82) > 60 > 成功
- 田辺 歩
- 回避がつえーーーんだよなあ~~~!!
 やはりまず押さえる必要がある
- 朽千縄 沈
- あなたには一撃が重いというアドバンテージがありますから 
- 朽千縄 沈
- CCB<=89 こぶし (1D100<=89) > 79 > 成功
- 田辺 歩
- MAでいなす 
- 田辺 歩
- CCB<=71 MA (1D100<=71) > 3 > 決定的成功/スペシャル
- KP
- CT!反撃をどうぞ 
- 田辺 歩
- ニヤア 
- 田辺 歩
- その三つ編みひっつかんで抑え込んでやる 
- 田辺 歩
- CCB<=85 組み付き (1D100<=85) > 5 > 決定的成功/スペシャル
- 田辺 歩
- あっはっはっはっはっは 
- 田辺 歩
- 流れは俺にあり 
- KP
- CTをどうぞ。
 では…回避なしで押さえ込みます?
- KP
- お見事! 
- 田辺 歩
- 回避ナシで抑え込もう 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 1 → 2 
- 朽千縄 沈
- (お上手なことで…) 
- KP
- 2R 
- 朽千縄 沈
- STR対抗しましょうか 
- 朽千縄 沈
- 「寝技でおしまいなんてつまらないでしょう。もっと殴り合いがしたいです」 
- 田辺 歩
- 血の気の多さよ 
- 朽千縄 沈
- 「離してくださいませんか。後で痛い躾をされたくないのならね…」 
- 田辺 歩
- 「奇遇だな、俺も殴り合いがしたいところだ。お前は逃げるからな、これぐらいしとかないといけないわけだ」 
- 田辺 歩
- 「効くかよ」 
- 朽千縄 沈
- 言葉で揺さぶり、命令する。
 STR対抗に-30の補正をかけます。
- 田辺 歩
- 効いてるんだよな(飼い主補正) 
- 朽千縄 沈
- 「命令ですよ。どちらが上かわかっておいででしょう?」 
- 田辺 歩
- 「……効くかってんだよ」 
- 朽千縄 沈
- RESB(8-17)+30 STR対抗 
- KP
- RESB(17-8)-30 (1d100<=95) > 14 > スペシャル
- KP
- 振り方がよくわからないがこれでいいのか…? 
- 田辺 歩
-  (1d100<=80) > 20 > 成功
- 田辺 歩
- ちがう 
- 田辺 歩
- RESB(11-8) STR-30ver (1d100<=65) > 2 > 決定的成功/スペシャル
- KP
- CTをどうぞ! 
- 田辺 歩
- -30だからSTRから-6した方がよさげ 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 2 → 3 
- KP
- なるほど…! 
- KP
- それでもこの力の差 燃えるな 
- 田辺 歩
- 元々が絶望的すぎる 
- 朽千縄 沈
- 「……っこの…馬鹿力が…」ゲシゲシ 
- KP
- 続けて、行動宣言をどうぞ 
- 田辺 歩
- もう一度組付きで肉体的に傷つける 
- KP
- どうぞ 
- 田辺 歩
- CCB<=85 組み付き (1D100<=85) > 79 > 成功
- 田辺 歩
- これで1d6+dbだ 
- KP
- 2d6どうぞ 
- 田辺 歩
- 2d6 ダメージ (2D6) > 6[5,1] > 6
- 田辺 歩
- 慈悲か???? 
- KP
- ダメージが… 
- 田辺 歩
- 組み付いて腕を捻じり、関節技でダメージを与える 
- 朽千縄 沈
- 「ぐっ……い゛……〜〜ッ!」 
- 田辺 歩
- 無意識に腹への攻撃を避けてそう 
- KP
- みし、とねじり上げた細い腕が悲鳴を上げる音が間近に聞こえる。少し力加減を変えただけで、この細腕は簡単に折れてしまうのだろう。 
- KP
- 3R 
- KP
- 流してやるって言ってたのに… 
- 田辺 歩
- ね…… 
- 田辺 歩
- 人殺しになるのを嫌がってるのか否か 
- 朽千縄 沈
- 「……っ」このままやられっぱなしには…攻撃はできると思ってもいいのでしょうか 
- KP
- 胎児は人じゃありませんけどね! 
- 田辺 歩
- STR対抗で組み付き状態から抜け出せるらしいな 
- 朽千縄 沈
- こぶしで腹立たしいにやけ面を叩きます。 
- 朽千縄 沈
- 抑えているなら回避はできないはずだ…と思いますが、どうでしょう、解説の海月さん 
- PL海月
- 組み付き表によると
 回避は出来ず、毎ターンの抜け出し判定に成功しなければこの状態から抜けることは出来ないとのことです
- KP
- なるほど…では先ほどと同様にSTR判定をお願いします。 
- PL海月
- 参考文献 
- KP
- 組みつきはまじめにやると処理が面倒なのでゆるっとやりがち 
- KP
- ありがとうございます!どこかでみた表だ… 
- PL海月
- わかる すごい複雑だな…ってこの表みながらおもってた 
- PL海月
- どこかで見た表です! 
- KP
- まぁそれだと、沈は本当に… 
- PL海月
- そうなんですよね…-30でもきつい 
- KP
- RESB(11-8)だったかな…? 
- 田辺 歩
- RESB(11-8) STR-30ver (1d100<=65) > 77 > 失敗
- 田辺 歩
- あっ……^^ 
- 朽千縄 沈
- …振り直しはどうします? 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 3 → 4 
- 田辺 歩
- choice[する,しない] (choice[する,しない]) > する
- 田辺 歩
- する、と出たな 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 4 → 3 
- 田辺 歩
- RESB(11-8) 運命のSTR-30ver (1d100<=65) > 89 > 失敗
- 田辺 歩
- …抜けられる 
- 朽千縄 沈
- …手の力の緩んだ隙に、腕から抜け出す。 
- 朽千縄 沈
- 私の手番は終了です。どうぞ 
- 田辺 歩
- 「チッ……!」 
- 田辺 歩
- MAキックだ 
- 田辺 歩
- CBRB(75,71) MAキック (1d100<=75,71) > 68[成功,成功] > 成功
- 朽千縄 沈
- CCB<=82 回避 (1D100<=82) > 3 > 決定的成功/スペシャル
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 3 → 4 
- 田辺 歩
- 今日クリティカルすごくない???? 
- 朽千縄 沈
- CCB<=89 反撃こぶし (1D100<=89) > 1 > 決定的成功/スペシャル
- 田辺 歩
- ふへえ!?!? 
- 田辺 歩
- !? 
- 朽千縄 沈
- 1CTチケットどうぞ 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 4 → 5 
- 田辺 歩
- 6枚目!? 
- KP
- 1CTチケット
 振り直しした際の技能値に+20
- KP
- 最近ccf君排出率がやばいんですよ 
- KP
- まったくどうなってるんだ… 
- 朽千縄 沈
- では回避受け流しなしのこぶしを受けてもらいますか 
- 朽千縄 沈
- 1d3 (1D3) > 2
- 田辺 歩
- クリティカラー名乗ってもいいかもしれない 
- system
- [ 田辺 歩 ] HP : 14 → 12 
- 田辺 歩
- 「痛ぅ゛……」 
- 朽千縄 沈
- 「……ふぅ…」痛めた手を庇って殴りつけ、息を吐く 
- KP
- 4R 
- 朽千縄 沈
- 「反撃…いきます」 
- 朽千縄 沈
- CCB<=89 こぶし (1D100<=89) > 51 > 成功
- 田辺 歩
- CCB<=71 MA(回避) (1D100<=71) > 30 > 成功
- 朽千縄 沈
- 「ふ、さすがですね…」 
- モブ
- あいつら体捌きがすさまじい…撮影か…!? 
- KP
- 何気にすさまじい攻防をしている 
- 田辺 歩
- 「はっ…腕ェ庇っていつまでやれるか見ものだ」 
- 火坑院
- ガチバトルなのか…?あれ止めた方がいいのかな 
- 田辺 歩
- CBRB(50,71) MAこぶし (1d100<=50,71) > 25[成功,成功] > 成功
- 火難島
- 男と男…?の真剣勝負なんだ。黙って見守ってやれ 
- 朽千縄 沈
- CCB<=82 回避 (1D100<=82) > 44 > 成功
- KP
- 5R 
- 田辺 歩
- 男(カントボーイ) 
- 朽千縄 沈
- 「…その大きな図体を使ってのしかからなければ、まともに攻撃も当てられませんか」 
- 朽千縄 沈
- CCB<=89 こぶし (1D100<=89) > 31 > 成功
- 朽千縄 沈
- 煽り 
- 田辺 歩
- CCB<=71 MA (1D100<=71) > 82 > 失敗
- 田辺 歩
- 「ちょこまかとしやがって…」
 頭に血がのぼって避けきれなかったのかもしれない
- 朽千縄 沈
- 1d3 (1D3) > 2
- system
- [ 田辺 歩 ] HP : 12 → 10 
- 朽千縄 沈
- 「ほら……右がガラ空きだぞ」 
- 田辺 歩
- 組付きでもう一度捕まえ、今度は投げる 
- 田辺 歩
- CCB<=85 組み付き (1D100<=85) > 26 > 成功
- 朽千縄 沈
- CCB<=82 回避 (1D100<=82) > 84 > 失敗
- 田辺 歩
- 「お前こそっ……胴が空いてるんだよ!!」 
- 田辺 歩
- よっしゃ 
- KP
- 組みつき表がひょこひょこしてる 
- 田辺 歩
- この組付き表のあたり判定デカくて 
- KP
- 投げる…だと肉体的に傷つける、ですかね?
 2d6ダメージどうぞ!
- KP
- 勝ったな、風呂 
- 田辺 歩
- 2d6 (2D6) > 6[2,4] > 6
- 田辺 歩
- 脇腹を掴み上げ、背負い投げ 
- KP
- ところで別卓開始が22時に伸びたのですが…30分延長よろしいでしょうか…?
 あくまで体調に無理ないように!
- PL海月
- 22時まで だいじょうぶです!!! 
- 朽千縄 沈
- 「わっ…」 
- 田辺 歩
- 一緒に川の浅瀬にでも落ちてターンエンドかな 
- KP
- 捕まえて投げ飛ばす。沈は背中から川面に落ち、大きな水しぶきが立った。 
- KP
- 戦闘終了、田辺さんの勝利です!おめでとう! 
- 田辺 歩
- 「っ……しゃあ!!ははっ…!!」 
- 火難島
- 「…勝負あったな。賭けは俺の勝ちだ」 
- PL海月
- カケてたんかい 
- 火坑院
- 「ちぇー、下克上も面白そうだったのにな!」 
- 火難島
- だって他に娯楽もないし… 
- 田辺 歩
- (バスん中の…あいつら賭けやってたんかよ、人の真剣勝負で遊びやがって) 
- 鹿火屋 香
- 「……君、結構殴られていたけど、大丈夫かい」 
- KP
- 賭け事をしていたらしい若者二人は川辺から立ち去っていくが、あなたのそばに物静かな男性が近づいてくる。 
- 田辺 歩
- 「あ?…ああ、夫の方の」 
- 田辺 歩
- 「まあ、あの程度なら。猫に殴られたようなものなので」 
- 鹿火屋 香
- 「そう?……君は強いんだね。……釣った魚があるんだけど、これで仲直りでもどうかな」 
- 田辺 歩
- 「………」 
- KP
- 彼なりの気遣いなのか、川で釣れたのであろう魚の尾を持って、あなたに差し出している。 
- 田辺 歩
- 「……まあ、魚は俺もあいつも好きではありますが。別に気を遣っていただかなくとも」 
- 田辺 歩
- 塩塩の塩 外面どこいった 
- 田辺 歩
- でも魚はうれしい 
- 鹿火屋 香
- 「喧嘩してたかは知らないけど……せっかく遊びにきたなら、二人で楽しんだ方がいいんじゃないかな」 
- 鹿火屋 香
- 「家族で食べるぶんはたくさん釣れたから、大丈夫だよ」と穏やかに微笑んでいる。 
- KP
- 喧嘩のあとだからね… 
- 田辺 歩
- 「………」
 ちら、と川に落ちてる沈を見て…受け取る
- KP
- 沈は、そうですね、目星をどうぞ 
- 田辺 歩
- 「…なら、あいつの機嫌直しに使わせていただきます」 
- 田辺 歩
- CCB<=63 目星(+3) (1D100<=63) > 62 > 成功
- KP
- では、気づけばそこに沈の姿はなく、少し離れた河岸にその姿を見つけるでしょう。 
- KP
- 少し離れたところで、あのガイドの男性…火村と何かを話している様子が見える。 
- 火村
- 「……、…」 
- 朽千縄 沈
- 「?……、…」 
- 田辺 歩
- 「………もう回復しやがって」 
- KP
- その後、沈はガイドの足元にひざまずくようにしゃがみ込んだ。 
- 火村
- 「……」 
- 田辺 歩
- 「…?」 
- 朽千縄 沈
- 「……?」 
- 田辺 歩
- 「……じゃあ、俺はこれで」
 気になる 夫の方に早々にあいさつをして沈の方へ行く
- KP
- では、様子を伺うあなたの視線に気がついたのか、沈も戻ってきますね。 
- 鹿火屋 香
- 「うん、じゃあ、またね…」手を振って釣りに戻る。 
- 田辺 歩
- 「おい、あれガイドだろう。何話してた」 
- 朽千縄 沈
- 「ああ…誰かさんのおかげでずぶ濡れになっていたので、心配されたんですよ。タオルもいただきました…」 
- 朽千縄 沈
- 「…それが何か?」 
- 田辺 歩
- 「……」
 なんとなく、隠してるものが無いかを心理学(65)
- 朽千縄 沈
- SCCB<=65 心理学 (1D100<=65) > 50 > 成功
- KP
- 嘘をついたりしている様子はないように感じます。 
- 田辺 歩
- 「……こいつを貰った。帰って焼くぞ。動いたら余計に腹が減った」 
- 田辺 歩
- と、デカい魚を出す 
- 朽千縄 沈
- 「……そうですね、動いたのでお腹がすきました…」 
- 朽千縄 沈
- S1d2 謝る/しない (1D2) > 2
- 朽千縄 沈
- 「……見事、でした。やはり、私は喧嘩ではあなたに敵いませんね」 
- 朽千縄 沈
- 柔らかく微笑んで、魚を受け取ってBBQに戻ります。 
- 田辺 歩
- 「最初からそう言ってるだろうが。売った喧嘩にわざわざ負けてんだから、今日は素直に言うこと聞いていろよ」 
- 田辺 歩
- 魚は内臓を取って塩焼きにでもするか 
- KP
- はらわたを抜き、おろした身はシンプルに塩焼きに。沈がどこからか野生のカボスを見つけ、果汁を脂のしたたる身にふりかける。 
- 田辺 歩
- 「かぼす…?どっから見つけたんだ。なかなかいい香りだな」 
- 田辺 歩
- わあい!かんきつ! 
- 朽千縄 沈
- 「ふふ…このくらい、私にかかれば…」 
- 田辺 歩
- 肉も魚も野菜も満喫し、ほどほどに運動もして。
 そこそこ機嫌よく食べてるな
- KP
- 一波乱あったものの、あなた方はいつも通りにBBQを楽しむ… 
- KP
- HPを回復させてください 
- system
- [ 田辺 歩 ] HP : 10 → 14 
- 朽千縄 沈
- 「お腹いっぱい……ですね。……このあとはどうします?」 
- 田辺 歩
- 「はあ、うまかった…。このあとどうするかな……アスレチックでも見に行くか?」 
- 朽千縄 沈
- 「ええ…ええ、行ってみましょう。ふふ…」 
- KP
- 体を動かしてお腹もふくれ、機嫌がいいのか、沈は田辺さんの手を握って言う。 
- 田辺 歩
- choice[機嫌がいいのでそのまま手を引く,さすがに外では手を叩き落す,好きにさせとく] (choice[機嫌がいいのでそのまま手を引く,さすがに外では手を叩き落す,好きにさせとく]) > 好きにさせとく
- 田辺 歩
- そのまま好きにさせる 俺はアスレチックへ行くぞ 
- 田辺 歩
- さっきまでのギスギスはどこへやら 
- 田辺 歩
- わあい!!あしゅれちっく! 
- KP
- ■アスレチック
 自然の樹木をそのまま生かして木の上に足場を組み、木から木へ細いワイヤーや足場の悪いつり橋を渡って行ったり、滑車で滑り下りたり、空中に張られた大きなネットで遊んだりできる。
- 田辺 歩
- レプリカント…!!! 
- KP
- ハーネスや命綱を用い、大人も子供も安全に楽しむことができる施設である。
 
 高い木の上なのでとても眺めがよく、キャンプ場全体が見渡せる。
 
 もし運動に向いていない服ならジャージやスニーカーなどの着替えも貸してくれる。
- 田辺 歩
- choice[着替える,もともと動きやすい服] (choice[着替える,もともと動きやすい服]) > 着替える
- KP
- このふたり切替がはやい……ーー 
- KP
- そして22時になりましたので、一旦ここで〆とさせていただきます…! 
- 田辺 歩
- 「……なるほど。着替えた方がやりやすいな?待ってろ、着替えてくる」 
- 田辺 歩
- うきうき 
- 田辺 歩
- はあい!うきうきアスレチックは次回! 
- KP
- 次回!またよろしくお願いします!! 
- 田辺 歩
- はあい!今日はありがとうございます!
 いってらっしゃーい!!
- KP
- 本日はお付き合いいただきありがとうございました!
 ご自愛くださいませ…!
- PL海月
- ゴソ… 
- PL海月
- きょうはいちごみるく 
- KP
- ごそっ こんばんは! 
- PL海月
- こんばんばん! 
- KP
- イチゴミルク!!私はロイヤルミルクティーです! 
- KP
- ではではシームレスに続きをやっていきましょうか
 よろしくお願いします!
- 朽千縄 沈
- choice[着替える,もともと動きやすい服] (choice[着替える,もともと動きやすい服]) > 着替える
- PL海月
- よろしくおねがいしまぁす! 
- PL海月
- 甘いもの系うまいきせつ 
- 朽千縄 沈
- 「……私も着替えてきますね」 
- PL海月
- あっ!いっしょにおきがえ! 
- 朽千縄 沈
- S1d1 (うきうきとして…楽しそう。彼なりに楽しんでいるようでよかった) (1D1) > 1
- 朽千縄 沈
- よければ一緒に… 
- 田辺 歩
- 「あ?…しょうがねえな、お前の分も借りてくるか」 
- 朽千縄 沈
- 「おや……私がとってきましょうか?」 
- 田辺 歩
- choice[任せて更衣室先に行く,任せられるか、更衣室に行かせる] (choice[任せて更衣室先に行く,任せられるか、更衣室に行かせる]) > 任せられるか、更衣室に行かせる
- 田辺 歩
- 「お前に任せると変な細工をされそうだ。黙って更衣室行ってろ」 
- 田辺 歩
- まったく せっかくの申し出を 
- 田辺 歩
- ふふ 
- 朽千縄 沈
- 「……」 
- 朽千縄 沈
- 「わかりました。ではお任せします」 
- KP
- 常着しないのが逆に新鮮に… 
- 田辺 歩
- choice[ぶかぶかだった,ちょっとちいさい,ぴったりサイズ] 借りてきた奴 (choice[ぶかぶかだった,ちょっとちいさい,ぴったりサイズ]) > ちょっとちいさい
- KP
- ぱつぱつ? 
- 田辺 歩
- これぐらいだろう、と女性用Mを借りてくる
 自分のは男性用L
- 朽千縄 沈
- 一応私男性なんですけどね 
- 田辺 歩
- 珍しいぱつぱつ沈くん 
- 朽千縄 沈
- 「………あの…」 
- 田辺 歩
- 「借りてきた。お前のはこっち」ひょい 
- KP
- あなたが持ってきてくれた服に着替え、沈は困ったように眉を寄せた 
- 田辺 歩
- 女性用の服入ってたからいけるかと 
- 朽千縄 沈
- 「……サイズが小さいみたいなんですが、何を持ってきたのですか?」 
- 朽千縄 沈
- これは体にフィットするタイプなので少々きついですね… 
- 田辺 歩
- 「? ………普通に…ああ」 
- 田辺 歩
- 「男性用の方がよかったか」
 背中べしっ
- 朽千縄 沈
- 「っげほ!……もう、いいです…」 
- KP
- 沈は諦めたのかスポーツウェアに袖を通したのだった… 
- 田辺 歩
- 「動いてるうちに伸びるだろ。さ、行くぞ」 
- 田辺 歩
- 適当言って連れ出そう 
- KP
- では、あなた方はアスレチック場に向かう…
 先ほど河原で見かけた若者二人組も、ここで遊んでいるようだ。
- 田辺 歩
- 「あいつら、さっきのやりあいで賭けてたぞ。片方は逆転狙いでお前にいれてたらしい。悔しがってた」 
- 朽千縄 沈
- 「……人が真剣に殴り合いをしているというのに…ギャラリーとは勝手なものですね」 
- KP
- 雌雄を決した結果こっちがメスってことになっちゃったな、朽縄先生 
- PL海月
- 山田くん、座布団一枚! 
- KP
- さて、肝心のアスレチックですが…縄梯子に始まり、ロープで括られたタイヤの上に飛び乗りながら進む吊り橋、緩やかな傾斜のついたロッククライミングのゾーンなど、体を動かして楽しむことができるようです。 
- 朽千縄 沈
- (SAS●KEっぽい…) 
- 朽千縄 沈
- 「……あなた、こういうところで遊んだことは?」 
- 朽千縄 沈
- 1d2 私はある/ない (1D2) > 1
- 田辺 歩
- (SA●UKEじみてるな) 
- 田辺 歩
- 1d2 (1D2) > 2
- 山田某
- 俺ですかぁ!? 
- KP
- 伏字が伏字になってない 
- 田辺 歩
- 「いや、近場にこういうのはなかった。実際に体験するのは初めてだ、そういえば」 
- 朽千縄 沈
- 「……そうですか……では…走ってみませんか?」 
- PL海月
- あの時撃たれた山田ァ!? 
- 朽千縄 沈
- 「競争です。負けたほうが……ジュースを奢ります」 
- 朽千縄 沈
- (……ちょっと友達みたいだな…) 
- KP
- 山田ってどこから出てきたの〜〜!? 
- 田辺 歩
- 「ジュースう?んなガキじみた…まあいいか、それぐらいもたまには」 
- 朽千縄 沈
- 「え…?尻穴を犯されるとか…そういった趣向のほうがよろしかったですか?」 
- PL海月
- この山田以外の山田がじつはいる(適当) 
- KP
- 山田某… 
- 田辺 歩
- 「却下に決まっとろうが」 
- PL海月
- 負けて青姦される田辺 
- 朽千縄 沈
- 「……ですよね。じゃあ、ジュースあたりで妥協してください」 
- 朽千縄 沈
- かわいいですね 
- 朽千縄 沈
- やりたいです 
- 田辺 歩
- お前には棒がないだろうが 
- 田辺 歩
- 返事代わりに肩をどついておく 
- KP
- ではそのように話をして、アスレチックのスタート地点?に向かっていると… 
- 朽千縄 沈
- こんなこともあろうかと…(ごそごそ 
- 火坑院
- 「お、さっきの河原でステゴロしてた二人!今度はアスレチック徒競争すんの?」 
- 田辺 歩
- ハッ…… 
- 火難島
- 「……」苦い顔で火坑院を見ている 
- 田辺 歩
- 「…ああ、賭けてた二人ですね。今度も俺が勝つのでよろしく」 
- 火坑院
- 「へへ、今度はどうしよっかな…あのさ、俺たちも一緒に走って良い?」 
- 火難島
- 「は……?」 
- 田辺 歩
- ちら、と沈を見て…
 「ええ、俺はいいですよ。お前はどうだ?」
- 朽千縄 沈
- 1d3 ディルド/双頭ディルド/ペニスバンド (1D3) > 2
- 田辺 歩
- ゲッ あの時のやつ 
- 田辺 歩
- お前それ好きなのか……? 
- 朽千縄 沈
- 「………はい、大丈夫です…」 
- 朽千縄 沈
- (気持ち陰に隠れる) 
- 朽千縄 沈
- 「………負けません…」 
- 朽千縄 沈
- 1d2 たまたま/好きかも (1D2) > 1
- 田辺 歩
- たまたま 
- 朽千縄 沈
- たまたまですよ。 
- KP
- 中の人は好きだよ 
- PL海月
- 中の人も好きだよ 
- PL海月
- 解釈ド一致 
- 火坑院
- 「いいね!よし、じゃあ火難島、お前は俺と勝負ね。勝ったほうがベッドの上に寝る!」 
- PL海月
- 上に乗る? 
- 火難島
- 「…っち…上でも下でもどーでもいいんだが……なんで俺がこんな…」 
- 火難島
- ぶつくさ言いながらスタートライン?に立つ 
- 火難島
- 語弊だろ 
- 朽千縄 沈
- 1d2 邪推/しない (1D2) > 2
- 朽千縄 沈
- (コテージにお部屋を借りているんでしょうか。二段ベッド…なのかな) 
- 田辺 歩
- 「乗り気じゃなければ、あなたが勝ったら相手にひとつ言うこと聞いてもらうってのはどうですかね」>火難島さん 
- 火難島
- 「……」ぴく 
- PL海月
- お、反応した かわいいね 
- 火難島
- 「……どうだ。そっちの方が身が入りそうじゃないか、かきょーいん」袖を引く 
- PL海月
- えっ何その仕草 かわいい 
- PL海月
- かわいいが!>!>・??!? 
- 火坑院
- 「うわ〜、なんかそれって…ちょっとスリリングな感じがするわ。おもしろい乗った!」 
- 火難島
- な、なんだよ… 
- PL海月
- かきょーいんくん無自覚だなあ… 
- 朽千縄 沈
- (そういった趣向の方がいいのか…?) 
- 朽千縄 沈
- (でも…この人が勝ったら何をされるかわからないな…) 
- 朽千縄 沈
- (……負けることを考えるなんてどうかしてる)首を横にふる 
- 田辺 歩
- ニコ……^^ 
- 田辺 歩
- 今日の俺は出目がいいからな 
- 田辺 歩
- choice[する,しない] 挑発 (choice[する,しない]) > する
- KP
- 田辺が勝つにかきょーいんの魂をかけるぜ 
- 火難島
- 3d6 DEX (3D6) > 15[4,6,5] > 15
- 火坑院
- 3d6 DEX (3D6) > 11[1,5,5] > 11
- 火坑院
- カナンのがはえー! 
- 田辺 歩
- 「俺も好きに言うこと聞かせる方にしてやろうか。どうせお前は負けるし」 
- 田辺 歩
- カナンくんはえーーー!!! 
- 田辺 歩
- 一着じゃん 
- 朽千縄 沈
- 「……」ぴく 
- 朽千縄 沈
- 「……いいんですね?」 
- 田辺 歩
- 足の速さでは負けているというのにこの男 
- KP
- ではスタートについたところで…まず先に立ちはだかる難関は、木の間に張り巡らされた釣り橋を、ロープに吊るされたタイヤに飛び乗りながら攻略するゾーンですね。
 こちらは跳躍、またはDEX*5の判定になります
- KP
- ゴールへは10マスあるということにします。
 判定成功で2、失敗で1進みます。CTは3マスです。
- 田辺 歩
- 「望むところだ。例のやつは御免だが、ジュースだけじゃ張り合いがない」 
- 田辺 歩
- CTを4回出せば最速だ 
- KP
- そういう計算になります!!FBは0、100Fは1マス戻るです。 
- KP
- では… 
- KP
- 3 
- KP
- 2 
- KP
- 1 
- KP
- スタート!判定をどうぞ 
- 田辺 歩
- へい!らっしゃい!! 
- 田辺 歩
- CCB<=11*5 【DEX*5】 (1D100<=55) > 2 > 決定的成功/スペシャル
- 田辺 歩
- ほうら 
- 朽千縄 沈
- CCB<=(12*5) DEX倍数 (1D100<=60) > 39 > 成功
- 田辺 歩
- 有言実行しちゃったよ 
- 火難島
- CCB<=(15*5) DEX倍数 (1D100<=75) > 45 > 成功
- 火坑院
- CCB<=(11*5) DEX倍数 (1D100<=55) > 41 > 成功
- KP
- 素晴らしい!CTどうぞ 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 5 → 6 
- PL海月
- さて、各位いい滑り出しですね 
- KP
- すげぇ!! 
- KP
- このタイヤ吊り橋のゾーンを最速で攻略するのは誰だ!
 2R 判定をどうぞ
- 朽千縄 沈
- CCB<=(12*5) DEX倍数 (1D100<=60) > 32 > 成功
- PL海月
- BGMがノリノリでPLもウキウキ 
- 火坑院
- CCB<=(11*5) DEX倍数 (1D100<=55) > 17 > 成功
- 田辺 歩
- CCB<=11*5 【DEX*5】最速は俺俺俺ェ!!! (1D100<=55) > 55 > 成功
- 火難島
- CCB<=(15*5) DEX倍数 (1D100<=75) > 48 > 成功
- KP
- パワフル草野球! 
- KP
- さて、不安定な吊り橋に真っ先に到着したのは田辺歩。
 はたして体勢を崩すことなく駆け抜けられるか…!?
- 田辺 歩
- 「この調子だと俺が一着取るぞ!!おら、追っかけて来いよ!」 
- 朽千縄 沈
- CCB<=(12*5) 追い抜きたい (1D100<=60) > 91 > 失敗
- 火難島
- CCB<=(15*5) かきょーいんには負けたくない (1D100<=75) > 100 > 致命的失敗
- 田辺 歩
- あっ^^ 
- 田辺 歩
- 綺麗な100だあ 
- 火難島
- 「…のわ!?」吊り橋に足をかけたがバランスを崩して転ぶ 
- 火坑院
- CCB<=(11*5)  負けないぞ〜! (1D100<=55) > 7 > スペシャル
- 田辺 歩
- 左右に揺れる吊り橋をものともせず走り抜ける
 俺の体幹を舐めるな!
- 火坑院
- 「あははっ、カナン大丈夫か〜〜!?」 
- 火難島
- 「うるせー!ケツからこけろ馬鹿!」真っ赤な顔で憤慨している 
- KP
- 田辺さんもDEX判定どうぞ! 
- 田辺 歩
- CCB<=11*5 【DEX*5】わすれてた (1D100<=55) > 5 > 決定的成功/スペシャル
- 田辺 歩
- ^^v 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 6 → 7 
- 田辺 歩
- 何この出目!?!? 
- KP
- すごい!絶好調の走りですね
 いちはやくロッククライミングゾーンに到着…!
- 田辺 歩
- 余裕の表情で手をかける 
- KP
- そこには緩やかに傾斜のついた、ロッククライミング初心者でも登れそうな壁があります。
 登攀あるいはDEX*4で判定になります。どうぞ!
- KP
- 飛ばしますね!! 
- KP
- 運動系になるとはりきるわんちゃん 
- 田辺 歩
- CCB<=11*4 【DEX*4】ここでも本領発揮しちゃうんだなこれが (1D100<=44) > 59 > 失敗
- 田辺 歩
- 「ぐぬ……キツいな…案外……っ」 
- KP
- おしい…!1マス前進! 
- 田辺 歩
- 尻尾振ってるのが見える 
- 朽千縄 沈
- CCB<=(12*5) 吊り橋を走る (1D100<=60) > 47 > 成功
- 火坑院
- CCB<=(11*5) DEX倍数 (1D100<=55) > 25 > 成功
- 火難島
- CCB<=(15*5) DEX倍数 (1D100<=75) > 15 > スペシャル
- KP
- かわいい… 
- KP
- ゴールは目前!判定をどうぞ 
- 田辺 歩
- CCB<=11*5 【DEX*5】ラストスパーーート!!! (1D100<=55) > 22 > 成功
- KP
- ゴーーーールイン!!! 
- 田辺 歩
- 「っしゃあああああ!!!!」 
- 田辺 歩
- 両手をあげてゴールインしてやる!!! 
- KP
- 一着おめでとうございます!!
 あいにくSASU●KEでもなんでもないので、賞金が出るわけではありませんが、紛れもなくあなたが四人を抑えて一着を獲った、優勝です。
- KP
- 全力で喜んでる かわいい 
- 田辺 歩
- 勝者!!!勝利!!!優勝!!!
 振り返ってざまあ~~~!!!の顔をしてやる
- 朽千縄 沈
- CCB<=(12*5) DEX倍数 (1D100<=60) > 37 > 成功
- 火坑院
- 1d100 走順 (1D100) > 31
- 火難島
- 1d100 走順 (1D100) > 66
- 田辺 歩
- 押さえてやったり!!!を全力で喜ぶわんちゎん 
- KP
- 1位 田辺歩
 2位 火坑院
 3位 朽千縄沈
 4位 火難島
- 朽千縄 沈
- 「……ふぅ……」 
- 朽千縄 沈
- 「今回も、あなたの勝ちですか…」 
- 田辺 歩
- 「さて、勝者は俺だな」
 悠々とゴールしてくるやつをむかえる
- 田辺 歩
- 「アスレチックは苦手か?足には自信がありそうに見えたが思い違いだったみたいだ」煽 
- 田辺 歩
- choice[いじめる,いじめない] (choice[いじめる,いじめない]) > いじめる
- 火難島
- 「くっそ、あそこでこけてなけりゃ…」くやちそう 
- 田辺 歩
- かわいい こけちゃったのかわいい 
- 火坑院
- 「まーどんまいどんまい!思ったより早くてびっくりした!すげーな!」 
- 田辺 歩
- 「さーて、命令は何にすっかな」 
- 朽千縄 沈
- 「……なんなりと」 
- 田辺 歩
- わらっちゃっていじめ思い付かない ふふ 
- KP
- ふふ…では、本日はここで〆とさせていただきます!お疲れ様でした! 
- 田辺 歩
- 「犬になれ。俺がいいと言うまで、人の言葉を話したらお仕置きだ」 
- 田辺 歩
- 命令だけしてターンエンド!! 
- KP
- おいしい?のがきましたねこれは…お疲れ様でした! 
- 田辺 歩
- あっはっは やりにくそうなのかおいしそうなのか
 おつかれさまでした~~!!
- 朽千縄 沈
- 1d2 反発/想定内 (1D2) > 1
- 朽千縄 沈
- 「は?何を戯けたことを…」 
- 田辺 歩
- 「負け犬が人の言葉を喋るな」
 三つ編みをリードのように引き脅す。今の自分の立場を忘れたか?
- PL海月
- スッ 
- PL海月
- Dogsong!! 
- KP
- こんばんわんわん! 
- KP
- 犬のテーマといえば これ 
- 朽千縄 沈
- 「っく……」 
- PL海月
- 今日はわんちゃんをいじめちゃうぞ! 
- 火難島
- 「……あれってそういうプレイなんかな」 
- 火坑院
- 「犬になるってでも面白そうだな…」 
- 火坑院
- 1d2 俺が犬/お前が犬 (1D2) > 1
- 田辺 歩
- あっ あっちもわんちゃんぷれい! 
- 田辺 歩
- 俺が犬!? 
- 火坑院
- 「俺も犬のマネやりたい!お前飼い主な!」 
- 火難島
- 「えー………」 
- KP
- 二人組はやいのやいの言っています。火坑院と呼ばれていた方はわんわんきゃんきゃん楽しそうにしています。 
- 田辺 歩
- 「あっちの方がよっぽど積極的に犬になってるぞ?見習えよ」ぐいぐい 
- 朽千縄 沈
- 「っ………」 
- 朽千縄 沈
- Grrrrrr.... 
- 田辺 歩
- 「……返事もないのか?」 
- 朽千縄 沈
- 「………」ぷいと横を向く 
- 田辺 歩
- 今にも噛みついてきそうな駄犬だな 
- 田辺 歩
- 顎を掴んでこちらを向かせる 
- 朽千縄 沈
- 私、無駄吠えはしないので 
- 田辺 歩
- 「返事だ。沈」 
- 田辺 歩
- 躾けなきゃな 
- 朽千縄 沈
- 「………」目線を逸らす 
- KP
- 全然言うこと聞かない犬 
- 田辺 歩
- 飼い主レベルがたりない説 
- KP
- ジムバッチが足りないよ! 
- KP
- バッジだった 
- 田辺 歩
- 顔を掴む手に力を少しづつ加えていく 
- 朽千縄 沈
- 「……!」口を開く 
- 朽千縄 沈
- 顎を掴む手に噛みつく 
- 田辺 歩
- 「痛っ…てぇな」 
- 朽千縄 沈
- あぎあぎ 
- 田辺 歩
- CCB<=50 アイデア:こいつが怪しい荷物(スタンガン)持ってたかどうか思い出す (1D100<=50) > 7 > スペシャル
- PL海月
- あっ!けもみみ! 
- KP
- スタンガンありますね… 
-   
- わんわんモード! 
- 田辺 歩
- 「…こい。躾の時間だ」
 荷物を預けているロッカーに連れていく
- KP
- スタンガンの名にかけて… 
- 朽千縄 沈
- 「…っ!…」嫌がって抵抗する 
- 田辺 歩
- 「俺らは別んとこ楽しんでくるんで、そっちも是非飼い犬と飼い主を楽しんでくださいね」>なかよしコンビ 
- 火坑院
- 「はいはーい!喧嘩はほどほどにね!対戦ありがとうございましたー!」 
- 火難島
- 「………対あり」 
- 田辺 歩
- 対あり! 
- KP
- ではコテージのロッカーにやってきました。この時間帯、幸いにも人はいないようですね 
- 田辺 歩
- 嫌がる駄犬の首根っこを掴んで引きずっていく
 力で勝てると思っているのか?
- 田辺 歩
- いい背景だ~~~!! 
- 田辺 歩
- 美しい黄色の景色 
- 朽千縄 沈
- 「………」何をするつもりか、と視線で問う 
- KP
- 綺麗な秋の山のコテージ… 
- 田辺 歩
- 「どうせ持ってきてるんだろう?…やっぱりな」
 沈の持っていた鞄を漁り、スタンガンを取り出す
- 朽千縄 沈
- CCB<=(16*5) POW倍数 (1D100<=80) > 58 > 成功
- 朽千縄 沈
- 「!………」 
- 田辺 歩
- 「躾といえばこれと相場が決まっている。特に反抗的ですぐ噛む駄犬には、な」
 壁際に抑え込み、目の前でバチバチと数回鳴らして見せる。
- 朽千縄 沈
- 「………」 
- 朽千縄 沈
- S1d2 挑発/沈黙 (1D2) > 2
- 田辺 歩
- ここまで勝ってるアドバンテージがあるのでスタンガンにも臆さない 
- 朽千縄 沈
- 唇を引き結んで、田辺を睨み上げる。 
- 朽千縄 沈
- いつもは尻尾を巻いて怯えているのに… 
- 田辺 歩
- 首元の素肌が出ている部分に押し当て通電。
 少し短めに、数度。
- 朽千縄 沈
- 「………っがッア゛!!」 
- 朽千縄 沈
- 「…っ…!!…あ…!…ッう、あぁ゛…ーーッ!!」 
- 田辺 歩
- 「いい鳴き声出すじゃねえか。犬には聞こえねえけどな。ははっ」 
- PL海月
- 愉快なBGMにそぐわない悲鳴、シコ 
- 朽千縄 沈
- 普段扱っているだけに、通電がどのようなものか分かっていても、電流に焼かれる痛みが平気になるわけではない…
 押し当てられるたびに何度も体が跳ね、どくりどくりと鼓動が不規則に早鐘を打つ
- KP
- BGMは愉快 
- 朽千縄 沈
- 「…っかひゅ…やめ…ろ…!」 
- 田辺 歩
- 自分のものに上書きされる鼓動に舌鼓を打ち、堪らず喘ぐ悲鳴に興奮を覚える。
 通電がどれぐらい心身にダメージを与えるかなんて、自分がいちばんよく知っているからこそ。
- 田辺 歩
- 「駄犬風情が喋るなっつってんだろ。俺が満足するまでこうして”鳴かせ”てやってもいいんだぞ?」 
- KP
- 描写のねっとり感がせっくす… 
- 朽千縄 沈
- 「……」 
- 朽千縄 沈
- CCB<=(16*4) POW倍数 (1D100<=64) > 42 > 成功
- 田辺 歩
- かわいい このジト目ほんとかわいい 
- 田辺 歩
- 仮にも妊婦に酷いことを 
- 朽千縄 沈
- ふらふらとした動きで胸ぐらをつかんで、ぐいと耳元に口を寄せる。 
- 朽千縄 沈
- 「は………ほえてろ、ばか、いぬ…♪」 
- KP
- 妊婦に電撃! 
- 田辺 歩
- 「……自己紹介ご苦労様」
 その舌なめずりしている口へスタンガンを押し込んで、お望み通り通電してやる
- 田辺 歩
- ワンちゃん同士の戯れ 
- 朽千縄 沈
- 「お゛、ぁがッ!!ッぎ、ひぎゅッ…!!」 
- PL海月
- あまりにエッチッチッチすぎる
 実質セックス
- 朽千縄 沈
- 舌先に激痛と熱が走り、感覚が消失する。
 頭に近い位置に電流を受け、何度も視界が白く弾ける。絶頂に似た感覚に脳を焼かれて、息がうまく吸えない…
- 朽千縄 沈
- CCB<=(16*3) POW倍数 (1D100<=48) > 42 > 成功
- PL海月
- もしかして今なら下脱ぎさせられるのでは⁉ 
- PL海月
- こっちの着ているジャージを着せれば下は脱いでてもギリギリ見えないと思えば…ハッ… 
- 朽千縄 沈
- 「うぁ…あ゛……っぃ…らぁ…っ」 
- 朽千縄 沈
- 下脱ぎ… 
- 朽千縄 沈
- がくがくと足を震わせて、舌をだらりと下げる。いっそう犬めいた表情で、だらしなく呼吸する。 
- 朽千縄 沈
- それでも…こいつにはまだ屈したくない。叛意をかき集めて睨む  
- KP
- それって…えっちなやつ… 
- 田辺 歩
- 「カオだけはらしくなってきたな…まだ反抗的ではあるが」
 膝を蹴って転ばせ、地面に縫い付ける
- PL海月
- ……ってコト!! 
- 朽千縄 沈
- 「がっ!!、ぁう…っ」
 まともに回避行動も取れず、無様に地面に転げる
- 田辺 歩
- 間髪入れず履物に手をかけ、一気にずるりと脱がせる。下着もだ。 
- 田辺 歩
- 「犬に履物はいらないよな?」 
- 朽千縄 沈
- 「…っ…や…」首をしどけなく横にふって嫌がる。 
- 田辺 歩
- 脱がせたものは回収し、代わりに俺の着ていた上着を着させる 
- KP
- 彼氏の家にいった彼女がしてる服装スね… 
- KP
- (場違いコメント) 
- 田辺 歩
- 「お前が大人しくしてりゃ、せいぜい短いやつでも履いてるぐらいにしか思われない。しばらくそれで過ごせ」 
- 朽千縄 沈
- CCB<=(16*2) POW倍数  (1D100<=32) > 23 > 成功
- PL海月
- POWめっちゃ勝つやん 
- PL海月
- 彼シャツ……♡ 
- 朽千縄 沈
- 「……」目を合わせずに服の裾を下に引っ張る 
- KP
- こいつには屈さないという"""意思"""を感じますね! 
- 田辺 歩
- 「…俺が満足する振る舞いをすれば、少しは早く下を履けるかもな?」 
- PL海月
- PLはあとでいじめ返されるのも楽しみです 
- 朽千縄 沈
- 「……」 
- 朽千縄 沈
- CCB<=(16*1) POW倍数 (1D100<=16) > 94 > 失敗
- PL海月
- あっ 
- 朽千縄 沈
- ……粘ってこの格好でいたい痴女だと思われるのは嫌だ… 
- 朽千縄 沈
-  
- PL海月
- かわいそう とうとう負けたね かわいいな(心の俳句) 
- 朽千縄 沈
- 「……わん」 
- KP
- たーーくさんいじめる準備しなくちゃ…♡ 
- 田辺 歩
- 「やっと立場が分かったな。さ、じゃあ散歩にでも行くか」 
- 田辺 歩
- ニコ……^^ 
- 田辺 歩
- しかし痴女 ふふ 下は女の子だから 
- KP
- ではお散歩タイムですね
 まずは現在地の管理事務所のコテージから
- KP
- ■ネストキャンプ場管理事務所
 (二階建てログハウス)
 1F:スタッフルーム、休憩スペース、キッチン、倉庫
 2F:???
- 朽千縄 沈
- AVものみたいなシチュエーションになってしまった 
- 田辺 歩
-  
- KP
-  
- 田辺 歩
- 雌お兄さんを下脱ぎで連れまわす特殊AV 
- KP
- 勝負で負けたばっかりに 
- KP
- 情報でRPしていた 
- 田辺 歩
- 「ここは管理事務所か。…2階はなにがあるんだ?」
 とりあえず1Fの休憩スペースやらを覗いていく
- KP
- □観光パンフレットの棚
 周辺の観光案内図と、「四季の星空」と書かれた星空観測用のパンフレットがある。
- 田辺 歩
- そういえば、スタンガンはしっかり持ってきてるということで
 観光パンフレットを見にいこう
- 田辺 歩
- ふふwwwwwwwww
 私は情報タブでRPしていましたの札でもかけよう
- KP
- 周辺の観光案内図を見てみると、このキャンプ場は他のレジャー設や住宅地とかなり離れており、孤立しているという印象を受ける。
 
 「四季の星空」は、春夏秋冬の星座について説明が書いてある。あなたはちょうど今の時期、秋の星座についての説明が目に入るだろう。
- KP
- 【四季の星空】
 秋の星座は天高く翔けるペガスス座やアンドロメダ座など、ギリシャ神話でもおなじみの星座たちを見つけることができます。
 秋の夜空の中で、ひときわ輝く一等星がフォーマルハウトです。みなみのうお座の口元にあり、南の方角、低い位置に見えますので探してみましょう。
- KP
- やーい!! 
- KP
- (私も情報タブで描写を送りましたの札をかける) 
- KP
- 札付きのマシュマロ 
- 田辺 歩
- 「フォーマルハウト…」 
- PL海月
- 札つきのきのこ 
- 田辺 歩
- (ずいぶんここは孤立した場所だな。キャンプ場ってのはそんなもんなのか…?) 
- 田辺 歩
- あとはスタッフルーム…スタッフルーム?覗けるのか? 
- KP
- ★スタッフルーム
 事務作業をするであろう部屋のようで、受付のように窓があり、いつでもスタッフに声をかけることができる。
- 火村
- 「あ…先ほどの!何かお困りでしょうか〜?」 
- KP
- ではそこには火村がいますね。 
- 田辺 歩
- 「ああ、ガイドの。先ほどはどうやらタオルを貸してもらってみたいで。ありがとうございます」 
- 火村
- 「いえいえ〜。あ、お着替えもされたんですねぇ。濡れた服は体が冷えて良くないですからね〜」 
- 田辺 歩
- 「ええ。今はこの辺を散歩してて」 
- 朽千縄 沈
- 「……」 
- 火村
- 「散歩ですか、それなら広場などもおすすめですよ」 
- 田辺 歩
- 「お前も世話になったんだから、お礼でも言うもんだぞ。…ああ、今は無理か」 
- 田辺 歩
- 「広場ですか?」 
- 田辺 歩
- 今は無理か(笑) 
- 朽千縄 沈
- むっ… 
- 田辺 歩
- わんわん語になっちゃう 
- 火村
-  
- 火村
- 「?ふふ、お礼なんていいんですよ、サービスのひとつですから!ええ、バトミントンやテニス、サッカー、スポーツには最適ですよ」 
- KP
- ガバ! 
- PL海月
- ガバ!! 
- 火村
- 「気が向かれたらどうぞ。私はここにおりますので、何かお困りのことがあればお呼びくださいね」 
- 火村
- ここに私はいませんでした! 
- 田辺 歩
- 「困ったことではないのですが…そう、バスの中で聞きかけたこと。あれがやっぱり、少し気になってしまいまして。今なら人はいないので、でしたら聞けますかね」 
- 田辺 歩
- 心中事件の、と小声で 
- 火村
- 「なるほど…やっぱり気になりますよねぇ、あはは」苦笑する 
- 田辺 歩
- 「性分みたいなのもありますね…はは」 
- PL海月
- ハッ 時間 すぎているのでは…!? 
- KP
- はい…!
 ではこのあたりで本日はシメとさせていただきます!
- KP
- 本日もありがとうございました! 
- PL海月
- はあい!おつかれさまでした!!
 いじめが捗りました にっこり
- PL海月
- ありがとうございます…! 
- KP
- いいいじめの時間でした… 
- 火村
- 「バスの中でも言ったとおり、もう事件としては解決してるんですよ。その後、不審死が出たって話も聞いてませんし…心中だったんじゃないでしょうか?」 
- PL海月
- 参上したのは~~~~~~????????
 俺⁉ 俺‼ 俺俺俺俺‼ ahh~↑↑↑💥💥真夏🌞🌴🏄🎇🎆🌺のjamboree~~~~‼‼レゲエ🇯🇲💃🙌🏻砂浜🌺🌺🏖🏖🌴🌞big wave🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊💥💥💥
- PL海月
- こんにちわこんばんわ、初めましての方は初めまして 
- KP
- フォワ!?!?!?!?テンション高くてわろた  
- KP
- 初めましてこんばんは KPデェス 
- KP
- 睡蓮の花のように… 
- PL海月
- 睡蓮の花っていうとすごく清楚なイメージなのに 
- KP
- 睡蓮花名前に似合わず… 
- 田辺 歩
- 「不審死…ですかね」
 一応心理学をかまそう 65だ
- KP
- 承知しました! 
- 火村
- SCCB<=65 心理学 (1D100<=65) > 47 > 成功
- KP
- ふふん、ではですね、何か知っていそうだなぁ…と思いますね。 
- 田辺 歩
- ふふん なるほど 
- 田辺 歩
- 「このキャンプ場やあなたは信頼していますが、やはり気になってしまっては素直に楽しめない面もありまして…どうですかね。ここだけの話」 
-   
- 火村
- 「確かに、人体発火現象だとか、そういったきな臭い話が流れているのは知っていますけど…私自身は、そういった胡散臭い現象を見たことはありませんね」 
- 火村
- だって、全て私たちのカルトが意図的に引き起こしていることですし。自然現象でもなんでもありませんよぉ。 
- 田辺 歩
- 「…足だけ焼け残っているというのも、本当だったのでしょうか」 
- 火村
- どうやら、醸造酒の効きも悪いようですし、カンも冴えている様子…やっかいですねぇ。いっそこの生贄を使って、儀式に協力させましょうか 
- 火村
- 「ええ?そうなんですか?そんなこと言われても…私が発見したわけではありませんし、なんとも…」ぎょっとした顔をする。 
- 田辺 歩
- 「そうですか…すみませんね、こんな根掘り葉掘り」 
- 火村
- ええ、私がしたのではなく、直接手を下さず、させたのですし… 
- 田辺 歩
- 「警察の性分……ああいえ、今のは聞かなかったことに」 
- 田辺 歩
- 身分チラ見せ 
- 火村
- それも警察ですか。少々面倒ですね。気を逸らしましょうか。 
- 火村
- 「警察の方…なんですねぇ。もしかして、正義感が強くていらっしゃる?」 
- 火村
- そわ… 
- 田辺 歩
- 「どちらかといえば…興味の方が強いですね」 
- 田辺 歩
- 正義?あいにく実装されてないな 
- 火村
- (何か話して気を引きなさい。) 
- 朽千縄 沈
- SCCB<=(16*3) 田辺の命令遵守 (1D100<=48) > 20 > 成功
- 朽千縄 沈
- 「…くぅん…」落ち着かなさげに動き、お手洗いの方に行こうとする。 
- 田辺 歩
- ハッ…!? 
- 火村
- そんなぁ!警察やさんはせいぎのみかたじゃないんですかぁ!? 
- 田辺 歩
- 「? ああ…なんだ、飽きたのか?」 
- 田辺 歩
- CCB<=50 アイデア:察するかどうか (1D100<=50) > 83 > 失敗
- 田辺 歩
- 警察やさんはせいぎのみかただよお
 だから吐くもん全部吐けやオラ
- 火村
- 「おや…お手洗いを我慢されているんですかね?つれてってあげてください」 
- 火村
- 正義の味方はそんなことしなくないですかぁ!? 
- 田辺 歩
- 「あ?…なるほどね。それじゃあ少しお手洗い借りますね」 
- 火村
- 言葉を話せないんですかね、あなた 
- 田辺 歩
- あっはっははは イマドキの正義の味方は手段を選ばないんだよ 
- KP
- 休憩スペースの一角にお手洗いがありますね 
- 田辺 歩
- 手を引いて連れていこう
 逃げないように
- KP
- にょきにょき 
- 田辺 歩
- トイレ生えた音した 
- 朽千縄 沈
- CCB<=(11*5) CON倍数 本当に尿意があった? (1D100<=55) > 17 > 成功
- 朽千縄 沈
- 「……?」 
- 朽千縄 沈
- 「…わん……?」 
- 田辺 歩
- choice[外,中] (choice[外,中]) > 外
- 朽千縄 沈
- 外で…? 
- 田辺 歩
- 「…いや、犬は外か。うっかりしてたな」
 引き返そう 外へ連れ出す
- 田辺 歩
- 途中水のペットボトルも買ってく 
- 田辺 歩
- (流す用) 
- KP
- では外へ…広場と少し森側に入ったところの藪とありますが、どちらへいきますか? 
- 田辺 歩
- それなら森側へ行く 
- KP
- では森へ… 
- 田辺 歩
- 「ほら、ここなら用を足してもいいぞ」 
- 朽千縄 沈
- 「……?」 
- 朽千縄 沈
- 不思議そうな顔をして見つめる… 
- 田辺 歩
- 「今のお前は犬だろう?あっちは人間用だ」 
- 朽千縄 沈
- 「きゅん……」 
- 田辺 歩
- 「今、ここで用を足せ。後始末はしてやる」
 ペットボトルの水を振ってみせよう
- 朽千縄 沈
- 「……」ふるふると首を横にふる 
- 田辺 歩
- 「まあ、拒否してもいいけどな。ここでするか人前で漏らすかのどっちかになるだけだ」 
- PL海月
- しょんぼりしてる かわいそう… 
- 朽千縄 沈
- 「?…きゅーん…」鼻を鳴らして首を横にふる 
- KP
- しっぽがおちてる 
- 朽千縄 沈
- 林から出ようとする 
- 田辺 歩
- 襟首を掴んで引き戻す 
- 田辺 歩
- 「…あるいは、こいつで強制的に漏らすかだ」
 スタンガンを押し当ててやろう
- 朽千縄 沈
- 「きゅっ…」 
- 朽千縄 沈
- 首を横にふる。 
- 田辺 歩
- 「イヤイヤばかりだな、お前は。俺を満足させなければこの遊びも終わらないことは分かってるか?」 
- KP
- スタンガン強制排尿 
- PL海月
- スタンガン強制排尿(頷) 
- 朽千縄 沈
- 「……」困ったように見上げる 
- 朽千縄 沈
- SCCB<=65 犬のきもち (1D100<=65) > 16 > 成功
- PL海月
- この虚無顔ほんとうかわいそうかわいいですね… 
- KP
- では…その様子を眺めていてふと思う。
 さきほどのようにそわついてはおらず、尿意もあまりなさそうだということに…
- KP
- とはいえ、スタンガンを当てれば強制排尿はできますね… 
- 朽千縄 沈
- 諦観の虚無顔 
- 田辺 歩
- 「……? 連れ出したかっただけか、お前」 
- KP
- 火村をつつくとKPCが謎の行動をするね 
- 田辺 歩
- いじめられない しょんぼり 
- 朽千縄 沈
- 「??」 
- 朽千縄 沈
- 戸惑ったように視線を向ける。 
- 田辺 歩
- わんちゃんと意思疎通ができてない 
- 朽千縄 沈
- すんすん…ふいっ 
- 田辺 歩
- 「……いい。話せ。分からん」
 興が冷めたようにスタンガンを下ろす。が、襟首は掴んだままにしておく
- 田辺 歩
- ブリーダーレベルが足りない 
- 朽千縄 沈
- 「…いいんですか?…」 
- 朽千縄 沈
- 「…………誰かさんと違って漏らしたりしませんよ、私」 
- 田辺 歩
- 「イマイチ興冷めだ……」 
- 朽千縄 沈
- 開口一番無礼 
- 田辺 歩
- 「開口一番に口が悪いな、お前は」 
- 田辺 歩
- 開口一番無礼CUTE 
- 朽千縄 沈
- 「……下は脱がせるわ、野外でトイレをさせようとするわ…文句だけなら山と積もっていますよ?」 
- 田辺 歩
- せやろな感 
- 朽千縄 沈
- 「……私…別に尿意があったわけでもないのに、何となくお手洗いの方に行こうとして…」 
- 朽千縄 沈
- 「……疲れて、いるんですかね。誰かさんのせいで」ぼそ… 
- 田辺 歩
- かわいい 
- 朽千縄 沈
- ぎゅっ…(唇を噛む 
- 田辺 歩
- 「……何か気付いて言いたいのかとでも思ったら、なんだそりゃ」 
- 田辺 歩
- 「本当にどうかしてるのか?」 
- 朽千縄 沈
- 「?何か気になることがあるんですか?」 
- 朽千縄 沈
- 「…失礼ですね……」むっとする… 
- 田辺 歩
- 「例の心中事件ぐらいだが…あれだけ妙に気にかかる程度で。お前があいつとなにか話していたからそれ関係で話があるのかと思った」 
- 朽千縄 沈
- 「いえ。話なんて、していないですよ…あの時も体調の心配をされていただけです」 
- 朽千縄 沈
- 「……あの、私…下を履いてきますね。このままでは落ち着かないので……」 
- 田辺 歩
- choice[開放する,まだ] (choice[開放する,まだ]) > 開放する
- KP
- 下脱ぎタイムおしまい!! 
- 田辺 歩
- 「……つまらねえ。着替えてきていい、もう」
 背中を叩いて開放する
- 朽千縄 沈
- 「……はい」 
- 田辺 歩
- 失禁回避成功 
- KP
- 朽千縄はあなたの横をすり抜けて、コテージの方へ向かう 
- KP
- あなたはその場に取り残されるだろう。 
- 田辺 歩
- もう一度事務所の…今度は二階を見にいく
 気になっていた
- 田辺 歩
- 待ってる間に済ませる 
- KP
- では、二階なのですが… 
- KP
- 管理事務所の二階は、階段の登り口に「関係者以外立ち入り禁止」の札とチェーンがかかっており入ることができなくなっています。 
- 田辺 歩
- ジョブチェンジして関係者になることで開錠されないか?
 あるいは……いや 戻ろう 今はまだ入れない
- KP
- 残念ながらこのシステムではジョブチェンジが採用されていないんです。すまんな✋ 
- KP
- では、あなたが階段の前で手持ち無沙汰にしていると、一人の老人が声をかけてくる。 
- 田辺 歩
- 老人? 
- 火宅
- 「きみ、二階に何か用事があるのかい。そっちは立ち入り禁止だよ」 
- 火宅
- おじいさんはねこやぎさんで再現できなかったので違うメーカーさんを使った 
- KP
- ひとりだけ世界観が違う! 
- 田辺 歩
- 「いえ、間違ってこちらに来てしまって…すみません。スタッフルームみたいなものですか?」 
- 田辺 歩
- ひとりだけ…絵柄が違うな
 さては黒幕か?(メタ)
- 火宅
- 「そうだって聞いたね。君は一人なのかい?」 
- 火宅
- なるほど…それはどうだろうね 
- 田辺 歩
- 「連れがいるんですが、今は着替えに行ってて」 
- 火宅
- 「そうか、これから外遊びかな。いいことだ…」 
- 田辺 歩
- バス内でこの老人は見かけたか? 
- 火宅
- 「私は孫ときているんだ。孫は外で遊ぶのが好きでね、まっさきに広場に飛び出していったよ」いたよ 
- 田辺 歩
- 「お孫さんとですか。いいですね」 
- 田辺 歩
- 「他にも家族連れの方いましたし、お友達も出来そうですね」 
- 火宅
- 「ああ、かわいい子でね…赤い髪の女の子と一緒にあそんでいたなぁ」 
- 火宅
- 「おろしたての黄色いスニーカーで、たくさん遊ぶんだと張り切ってたよ。私はついてく元気がなくてね、こうして休憩中さ」 
- KP
- このおじいさんは孫馬鹿なのか放っておくと孫の話をエンドレスでやりはじめますね 
- 田辺 歩
- 「いいですね、元気さが伝わってくる。…ああ、俺はそろそろ連れが帰ってくるんで、これで」
 適当なところで切り上げよう。老人は話が長い
- KP
- ふふ、では…そのあたりで下を着替えた沈がやってきます。 
- 朽千縄 沈
- 「…お待たせしました」 
- 田辺 歩
- 「戻ったか。…さて、次は何をするか。広場にでも行ってみるか…」 
- 朽千縄 沈
- 「ええ…お散歩しましょう、歩くん」 
- 朽千縄 沈
- 手を繋ぐ 
- 田辺 歩
- 好きなようにさせる。広場へ向かおう 
- KP
- というところで本日は〆!
 お疲れ様でございました〜!
- 田辺 歩
- おお~~~!!いいかんじ!! 
- PL海月
- はあい!気付いたら9時越えてた 
- KP
- 綺麗なポピーのお花… 
- PL海月
- ぽぴー 
- PL海月
- おつかれさまでした…!!! 
- KP
- お疲れ様でした!ありがとうございました! 
- KP
- ■広場
 このキャンプ場の中央にある広場は、昼間は自由に使うことができ、各種スポーツなどを楽しむことができる。そのための道具も管理事務所1Fの倉庫で借りることができる。
- KP
- 広場では、二人の子供たちが遊んでいるようだ。
 草の根をかきわけて何かを熱心に探している
- 鹿火屋 陽
- 「……ここにね…いると思うんだ……キリギリス」 
- PL海月
- ハッ……陽くん…!!
 ママの髪色とパパの目の色をした陽くん…!!
- KP
- にこ… 
- 鹿火屋 秋
- 「トノサマバッタいた!あはは、みてみて足がうにゃうにゃしてる〜」 
- 鹿火屋 陽
- 「うわ…ほんとだ…素手で、つかまえたんだ……」おっかなびっくりトノサマバッタに触ってる 
- PL海月
- ハっ……秋ちゃん…!!
 パパの髪色とママの目の色!!
- PL海月
- かわいい これが”尊”ってヤツ 
- 田辺 歩
- 「…あの姉弟か。虫取りしてるな」 
- 朽千縄 沈
- 「そのようですね……ふふ。楽しそうです」 
- 朽千縄 沈
- CCB<=76 生物学 虫を見つける (1D100<=76) > 7 > スペシャル
- 田辺 歩
- 虫めっけた!! 
- 田辺 歩
- 何の虫かな 
- KP
- (ここは自由競技ゾーン。好きな技能を振って好きな虫を見つけられます) 
- 田辺 歩
- なるほど 芸術ソロキャンが火を噴くと 
- 田辺 歩
- CCB<=11 芸術/ソロキャン (1D100<=11) > 93 > 失敗
- 田辺 歩
- ????? 
- 朽千縄 沈
- 惜しいですね…? 
- 朽千縄 沈
- 「……おや?…キリギリスが脱皮をしていますね」 
- 田辺 歩
- CCB<=14 芸術/へびのきもち(+6):蛇を見つける (1D100<=14) > 14 > 成功
- 田辺 歩
- 「っと……蛇がいた。種類は分からん」
 首元を押さえて捕まえる
- KP
- では…小さなアオダイショウが見つかりますね! 
- 田辺 歩
- 「キリギリス?」見に行く 
- 朽千縄 沈
- 「それは…アオダイショウです!こんなところにもいるんですね、ああ可愛らしい…」 
- 田辺 歩
- 「うわ、脱皮は初めて見たな……。アオダイショウって言や毒は無いんだっけっか」 
- KP
- キリギリスはツユクサの上にとまり、脱皮をしています。成虫になる前の形態のようですね。 
- 朽千縄 沈
- 「この子は、アオダイショウの子ヘビですよ。
 模様や色が成体とは異なっており、よくマムシと間違われるんですよ。咬みついてくることもありますから、毒がなくても注意してください」
- 田辺 歩
- 「これでまだ子蛇か。でっかいんだったか……こいつはお前にやる。好きに観察して逃がしとけ」 
- 田辺 歩
- キリギリスの方は…動画でもとっておくか。そこそこに珍しい 
- 田辺 歩
- 虫ではしゃいでる オトコノコが出ている 
- 朽千縄 沈
- 「ふふ…やった、ありがとうございます…」嬉々として威嚇してくるアオダイショウに向き合う 
- 鹿火屋 陽
- 「えっ、キリギリス…いたの…?」 
- KP
- では、動画をとっていると、あなたたちの声を聞きつけてこどもが寄ってきます 
- 田辺 歩
- 「? …ああ、キリギリス探してたな。そういや」 
- 田辺 歩
- 「そこの二人。こっちこい、そっとだぞ、そっと」 
- 鹿火屋 秋
- 「わーっ…ほんとに脱皮してる…へぇ〜…」ひそっ 
- 鹿火屋 陽
- 「ありがと…………こんなふうにするんだ……」 
- KP
- 子供たちにとっても珍しいのか、食い入るように見つめている… 
- 田辺 歩
- 「…な。実物見る方が何倍もいろんなこと知れるだろ。本もいいけど、お前ぐらいの歳ならもっと外に出た方がいい」 
- KP
- ああ〜〜〜〜 おにいちゃんだ 
- KP
- おにいちゃんもでている 
- 鹿火屋 陽
- 「………うん……」 
- 田辺 歩
- 近所のお兄ちゃん 
- 田辺 歩
- 一緒にしばらく脱皮を見てる 
- 田辺 歩
- CCB<=63 目星(+3):ほかにもキリギリスいる? (1D100<=63) > 77 > 失敗
- 田辺 歩
- おらんな… 
- 鹿火屋 秋
- 「そうだよ〜。陽もたまには外で遊ぼ!虫探しなら一緒にてつだうもん」 
- 田辺 歩
- 「そういえば、お姉ちゃんの方も虫大丈夫なんだな」 
- 鹿火屋 秋
- 「うん、あたしはへいき。べつにこわくないし、おもしろいし…!」 
- 鹿火屋 秋
- 「おにいさんは、むし好き?むしとりとか、してた?」 
- 鹿火屋 秋
- おにーちゃーん!あーそぼー! 
- 田辺 歩
- 「あー………まあ、昔はしてたかも、しれない」 
- 田辺 歩
- choice[実は結構好き,まあそこそこ,普通,もう積極的には取りにはいかない] (choice[実は結構好き,まあそこそこ,普通,もう積極的には取りにはいかない]) > まあそこそこ
- 田辺 歩
- 「虫は別に嫌いではないな。ほら、カブトムシとかそういうの」 
- 鹿火屋 陽
- 「カブトムシ……くろびかりして、かっこいい…」 
- 朽千縄 沈
- 「カブトムシは平地の広葉樹林に生息する昆虫です。そのあたりを探せばたくさん出会えるかもしれませんね」 
- 朽千縄 沈
- CCB<=(18*5) APP倍数 対ヘビ (1D100<=90) > 28 > 成功
- 朽千縄 沈
- アオダイショウの子ヘビさんと仲良くなって、脱皮を手伝っています… 
- 田辺 歩
- 「この時期にもまだいるのか?…」 
- 田辺 歩
- CCB<=63/2 目星(+3)/2:カブトムシに似た奉仕種族みつけたりして (1D100<=31) > 45 > 失敗
- 田辺 歩
- いないわ 
- 田辺 歩
- あれ奉仕種族だっけっか 独立してたっけ 
- 田辺 歩
- 「おい子供ら、蛇の脱皮みたことあるか?」
 こっちも珍しいのやってんな、見よう
- 朽千縄 沈
- シャンは独立種族だったような。しかしアザトースを信仰しているので…?
 
 ミ=ゴは独立種族のはずです
- 朽千縄 沈
- イスの偉大なる種族も独立種族ですね 
- 朽千縄 沈
- 「…構いませんが、ヘビが驚いてしまうので、静かに…ですよ?」 
- 田辺 歩
- 独立してた 
- 鹿火屋 秋
- 「ヘビ…!?見たい見たい〜!」きゃっきゃっ 控えめにきゃっきゃ 
- 鹿火屋 陽
- 「すごい…………ほんものみたの、初めてかも…」 
- 田辺 歩
- 「このお兄ちゃんはな、蛇とも話せるんだぞ。蛇好きが高じて」 
- 朽千縄 沈
- (実際には、蛇の気持ちがほんの少しわかるようになるくらいですが…) 
- 朽千縄 沈
- 「…ええ……ヘビに限らずです。いきものと仲良くなるには、まず観察からですよ……何が好きで、何が嫌なのか、よく見て接してあげてください」 
- 田辺 歩
- とける のアレで話せるんじゃ?と思い始めてる 
- 朽千縄 沈
- 確かになぜか通じてましたね 
- 田辺 歩
- 何が好きで何が嫌なのかを観察しなかった結果飼い犬と通じ合えなかった飼い主 俺俺俺 
- 田辺 歩
- CCB<=75 聞き耳:ほかにも面白そうな虫を見つける 秋なら…デッカいカマキリとかいそうだな (1D100<=75) > 21 > 成功
- 朽千縄 沈
- (その工程を放り投げて調教に走った飼い主) 
- 田辺 歩
- やーい飼い主失格 
- 朽千縄 沈
- ビリッ 
- 田辺 歩
- あぐぁっ 
- KP
- では、ぶぉんっと大きな羽音が聞こえ、デッカなカマキリがあなたたちの前に踊り出る、そして… 
- KP
- 1d3 キリギリス/こどもたち/田辺歩 (1D3) > 2
- KP
- 子どもたちに向かって飛んでいく。 
- 鹿火屋 陽
- 「ぅわぁ!」 
- 鹿火屋 秋
- 「きゃあ!」 
- KP
- こどもたちはカマキリの顔面ダイブに驚いて地面に倒れる 
- 田辺 歩
- 「うお!?…なんだ、カマキリじゃないか。大丈夫か?お前ら」 
- 田辺 歩
- デッカなかまきぃ!! 
- 朽千縄 沈
- 「あら…驚きましたね……ほら、とってあげてください」 
- 田辺 歩
- 捕獲してやる
 こいつ、俺の手よりデカくないか?
- 田辺 歩
- 「おい、こいつめちゃくちゃデカいぞ。写真とれ写真」 
- KP
- カマキリは簡単に捕まえることができます。カマを大きく振り上げて威嚇していますね 
- 鹿火屋 秋
- 「ほんとだぁ、びっくりしちゃった!こんなでっかいの初めて見たかも」 
- 鹿火屋 陽
- 「……写真………うん、撮れた。ありがと…」つかまえててくれて 
- KP
- 最近のこどもは機能制限のかかったスマホを持っているみたいですね…それでぱしゃっと撮影しています。 
- 田辺 歩
- 撮れたら見やすいように手の上に置いてやる 
- 田辺 歩
- 「こんなに大きいのは初めて見るな。さて、オスかメスかどっちだろうな。試しにふたりで当ててみろ」 
- KP
- 1d2 雄/雌 こいつは… (1D2) > 1
- KP
- 雄カマキリ! 
- 鹿火屋 秋
- 「えーっとぉ…?」 
- 鹿火屋 秋
- 1d100 <1 (1D100) > 76
- 鹿火屋 陽
- 1d100 <30 (1D100) > 75
- 鹿火屋 陽
- 1d2 (1D2) > 1
- 鹿火屋 秋
- 1d2 (1D2) > 2
- 鹿火屋 秋
- 「メスかなぁ。おなかがおっきい!」 
- 鹿火屋 陽
- 「オス…かも?」自信はない 
- 田辺 歩
- CCB<=99/2 知識/2、わかるかな (1D100<=49) > 58 > 失敗
- 田辺 歩
- わかんねえわ 
- 田辺 歩
- 「さて、正解は………理科の先生に聞いてみよう」まるなげ 
- 朽千縄 沈
- 「えっ…」 
- 朽千縄 沈
- CCB<=80 生物学 (1D100<=80) > 65 > 成功
- 朽千縄 沈
- 「……このカマキリは、オスのカマキリです」 
- 田辺 歩
- 問題を出した手前わからなかったと言えない田辺 
- 田辺 歩
- 「オスだったな。カマキリのオスはメスに食われるんだったか…生きたまま」 
- 朽千縄 沈
- 「ええ。あれは生殖には必要な捕食ですね。見分け方は…尾角と呼ばれる一対の長い突起があります、…これです、オスにはその内側に短い尾突起が二つあるのが特徴です…」 
- 朽千縄 沈
- そんなところだろうと思いました… 
- 朽千縄 沈
- 「…オスを占める90%程度のアミノ酸が捕食によりメスに渡り、それがそのまま卵に使われます。オスを食べ損ねたメスの産む卵の数は、オスを食べたメスの半分以下です」 
- 朽千縄 沈
- カマキリのどうでもいい雑学 
- 田辺 歩
- 「…食べる明確な理由は初めて知ったな。栄養を産卵に使うんだろうとは思っていたが」 
- 田辺 歩
- カマキリの雑学 
- 朽千縄 沈
- 「……実際に調べてみました」 
- 鹿火屋 陽
- 「生存…戦略だね……」カマキリを観察中 
- 田辺 歩
- 観察してる姉弟を観察 こいつらなかなか面白いな 
- 鹿火屋 秋
- 活発な少女で表情がころころ変わる。
 黄色いシャツにオーバーオール、赤色の靴を履いた活動的な服装をしている。
- 鹿火屋 陽
- 物静かだがよく観察すれば細やかな表情変化を感じ取れる。虫に若干の生理的嫌悪を感じているようだが、興味の方が勝る様子。
 緑色のパーカーに、紺色のスキニー装備。
- 鹿火屋 秋
- 活発な少女で表情がころころ変わる。
 黄色いシャツにオーバーオール、赤色の靴を履いた活動的な服装をしている。
- 鹿火屋 陽
- 物静かだがよく観察すれば細やかな表情変化を感じ取れる。虫に若干の生理的嫌悪を感じているようだが、興味の方が勝る様子。
 緑色のパーカーに、紺色のスキニー装備。
- 田辺 歩
- そういえば、もう一人いる子供はその辺に見当たるか?
 黄色い靴の
- KP
- そうですね…他にもツアー客が遊んだりしていますが、その中に黄色いスニーカーを履いて、遊んでいる子がおりますね 
- 田辺 歩
- 一応子供が一人で遊んでるとのことだから目をつけるだけはしておく 
- KP
- では…みていると、事務所で休んでいたおじいさんがやってきて声をかけます。じいじ〜〜と笑顔で抱きついていく。 
- 田辺 歩
- と思ったが大丈夫そうだな…
 時間は今何時だ?
- KP
- そうですね、時間は大体17時頃ですね。そろそろバスに集合する時間です! 
- 田辺 歩
- 「そろそろ時間か……おい、子供ら。もうバス出るぞ。親んとこ戻れ」 
- 鹿火屋 秋
- 「はーい!!陽!おかーさんとおとーさんよんでくるよ」 
- 鹿火屋 陽
- 「え、もうおわり?…もうちょっと、だけ…」 
- 田辺 歩
- 「またここに連れてきてもらいな。さー、走れ走れ」
 尻を叩いて急かしてやる
- 鹿火屋 陽
- 「うわっわっ……う、うん、また……ね」 
- 田辺 歩
- かわいい 癒し 
- KP
- では、彼は名残惜しそうにしながらも、はにかむような笑みをちらりと向けて、秋と一緒に広場を後にしていきました。 
- KP
- おにいちゃん… 
- 田辺 歩
- 「さ、俺らも戻るぞ。着替えもしなきゃだ」 
- 朽千縄 沈
- 「ええ、…あなたは野にお帰りなさい」腕に絡ませていた子ヘビを離す 
- KP
- では…ここを去る前に目星をどうぞ 
- 田辺 歩
- CCB<=63 目星(+3) (1D100<=63) > 63 > 成功
- 田辺 歩
- +3がなければ即死だった 
- KP
- では、広場の中央にキャンプファイヤーのような大きなたき火の跡があることに気づくでしょう。 
- KP
- 間に合った!えらい! 
- 田辺 歩
- (キャンプファイアーもするのか、ここは)
 横目に見ながら更衣室へ
- KP
- では更衣室で服を着替え、管理事務所を後にする。 
- KP
- つけっぱなしになっているテレビから、今日の天気予報が聞こえてくるでしょう。 
- KP
- 本日の天気は快晴で、気温も心地よく絶好のレジャー日和であることと、今日は新月であり、そのぶん星がよく見えるでしょうという気象予報士の言葉が耳に入ってくる。 
- 火村
- 「皆さんこちらにどうぞ!これから宿泊施設へ向かいますので」 
- KP
- 17時になると、スタッフによってバスに乗り込むように案内されます。 
- 田辺 歩
- 「新月だと。今日は例のフォーマルハウトも見れるんじゃないか?」 
- 田辺 歩
- そいやまだスタンガンは没収したままだったな
 返す気がない
- 朽千縄 沈
- 「フォーマルハウト…南の魚座の………ここからなら、確かによく見えそうです」 
- KP
- バスに乗り込めば、車内は空調が利いていて心地よい温度になっており、一日遊んだ疲労感が少し和らいでいくかもしれない。 
- KP
- バスに乗り込んだところで<聞き耳>を振ることができます 
- 田辺 歩
- CCB<=75 聞き耳:少し眠くなってきそうな車内 (1D100<=75) > 74 > 成功
- 田辺 歩
- ギリギリ寝なかったな 
- KP
- 行きの車内とは匂いが違う気がすることに気づく。 
- 朽千縄 沈
- CCB<=76 聞き耳 (1D100<=76) > 83 > 失敗
- 朽千縄 沈
- 「…」 
- 朽千縄 沈
- うつらうつらとしてきている 
- 朽千縄 沈
- 「……眠たくなってきました……少しだけ…」 
- KP
- 眠気に耐えかねたのか、沈はあなたの肩に頭を預けて静かに寝息を立て始める。 
- KP
- 全員が乗り込んだところで、バスは宿泊施設に向かって出発する。 
- KP
- <CON*5> 
- KP
- 元気 えらい… 
- KP
- 置きレスお付き合いありがとうございました…!
 おやすみなさいませ
- 田辺 歩
- 「…俺を枕代わりにしやがって」
 ちら、と見やりはするが…寝かせておく
- 田辺 歩
- CCB<=11*5 (1D100<=55) > 2 > 決定的成功/スペシャル
- 田辺 歩
- 圧勝 
- KP
- すばらしい!まだまだ元気ですね…!
 CTをどうぞ!
- KP
- 寝てるのをそのままにしてくれるのカレピじゃん 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 7 → 8 
- 田辺 歩
- 隣のやつには上着だけかけておく 
- KP
- なんだか周りが随分静かになったと感じる。
 バスの車内を見回すと、先ほどまではどのグループも宿泊施設の方も楽しみとか、夜どう行動するかなどの計画についてワイワイ話す声が聞こえていたが、今は車内のほとんどが寝ている。
- 朽千縄 沈
- 「すぴ………」 
- 田辺 歩
- (どいつもこいつも寝てるな…)
 窓の外をぼんやり見やる まだ眠くはなさそうだ
- KP
- 隣の沈も、すっかり寝てしまっているようだ。
 上着を被せると、それを握りしめて体を埋める。
- KP
- そうやって周りを見ていると、自分も徐々に眠気に襲われる。 
- KP
- ……… 
- KP
- …… 
- KP
- … 
- 田辺 歩
- すや… 
- PL海月
- 行動がカレピなんだよな… 
- KP
- そういうところずるいんだなぁ… 
- KP
- ふと、寝落ちる直前にバスの前方から火村が顔をのぞかせ、こちらに歩いてくるのが見えた。 
- KP
- しかしその顔には大きなガスマスクがついており、表情はうかがえない。
 それを認識した瞬間に意識が闇に飲まれていくだろう。
- 田辺 歩
- 「っ………何、お前……」 
- 田辺 歩
- (くそ、意識が………) 
- 田辺 歩
- おぬしおぬしおぬし!そなたーーーーーーーーーーー!!!!!!!!! 
- 火村
- にこ…
 ゆっくりお休みくださいね
- KP
- ……… 
- KP
- …… 
- KP
- … 
- 田辺 歩
- ふわふわしている… 
- 田辺 歩
- どきどき 
- KP
- 違和感を感じ、意識が覚醒する。
 目を覚ますと、先ほどまで座っていたはずが、なぜだか体が横になっており、真っ暗闇の中である。
- KP
- ガンガンと頭が痛む、そして何かが顔にはりついている気がする。
 しかし体を動かそうとしてもひどく狭いため、身動きが取れないためそれすら確認もできない。
- 田辺 歩
- 「………ぅ……痛…」 
- 田辺 歩
- (なにかが…張り付いて……。なんだこれは、どこにいる…?) 
- 田辺 歩
- 「おい、誰か……近くに…」 
- KP
- 答える声はなく、いやに静かだと感じます。 
- 田辺 歩
- なんとか身動きを取ろうともがく 
- KP
- がたがたとみじろぐと、上から光が差し込んだ。 
- KP
- どうやら蓋のようなものがあり、出られそうだ。 
- 田辺 歩
- 棺……ってコト!? 
- 田辺 歩
- 蹴り開けて出る 
- 田辺 歩
- ついでに顔に張り付いてる邪魔なものも取る なんだこれは
 沈はどこだ、近くにいるのか
- KP
- にこ… 
- 田辺 歩
- 生 贄 
- KP
- あなたが体を起こした瞬間に顔についていた何かが外れる。
 その瞬間、あまりにも酷い悪臭が鼻をついた。
- 田辺 歩
- 「っ……!?」 
- KP
- 何かが焦げ付くような甘いような酸っぱいような生臭いような、すべてを凝縮したかのような悪臭があなたを襲った。 
- KP
- 蓋を押し上げ、身を起こすとそこは、バスの最後部にある収納スペースの中だったようだ。
 
- KP
- しかしそんなことよりも、車内の様子を一目見たあなたは、その光景から目が離せなくなるだろう。
 それは、あまりにも凄惨な光景だった。
- 田辺 歩
- not棺 
- KP
- バスの座席一つ一つに座っていた乗客たちは、今や座席に張り付く黒い焦げ跡とわずかに残る炭と化しており、原型もない。床にはごろりと膝から下の足だけが転がっている。
 
 それが、バスの座席分、すべてである。
 
- 田辺 歩
- ワーーーーー!
 アッ……ワア……
- 田辺 歩
- 「は……」 
- KP
- 実際に火はないのだけど…演出として… 
- 田辺 歩
- 「っ………燃えて……」
 袖口で煙を吸わないよう口を押さえる
- 田辺 歩
- もう燃え切ってるのか これは 
- 田辺 歩
- だとしても異臭が酷い どれにしろこのままの空気は吸えない 
- 田辺 歩
- みんなまっくろになっちゃった。。。ワア。。。 
- KP
- はい。火は消えて、無惨な状態となったバス車内の光景が、視界には展開されています。 
- KP
- あなたは目の前に転がっている足に目がいくだろう。
 すすけてはいるが、その足が履いている靴は、今日何度も目にした鹿火屋秋と陽のものであると気が付いてしまう。
- 田辺 歩
- あああ~~~~~~~~~~~~~~~ 
- 田辺 歩
- うわあ………… 
- 田辺 歩
- これのためにあんなに交流を????????????????????????? 
- 田辺 歩
- 「………」 
- KP
- つい先ほどまで、一緒に笑い、話していた人物と30人以上もの人間の凄惨な死体しかそこにはなく、生きている人間はあなたしかいなかった。
 
 SANc(1d2/1d6+2)
- 田辺 歩
- CCB<=70 【SAN値チェック】 (1D100<=70) > 96 > 致命的失敗
- 田辺 歩
- 1d6+2 (1D6+2) > 2[2]+2 > 4
- system
- [ 田辺 歩 ] SAN : 70 → 66 
- 田辺 歩
- ギリギリで正気を保ってる 
- 田辺 歩
- (生存者は無し…)
 自分の座っていた席を確認する
- KP
- 全員火に包まれて死んでしまいましたね… 
- KP
- 致命的失敗なのに!! 
- 田辺 歩
- あと一歩のところで狂えない致命的失敗! 
- 田辺 歩
- みんな死んでしまった…… 
- KP
- s1d100 (1D100) > 6
- KP
- s1d3 (1D3) > 2
- KP
- 収納スペースから出るときに気づくが、先ほど自分の顔から外れたのは、ガスマスクだったようだ。
 そしてあなたの腕には、乱れた字で「にげて」と一言だけ書いてある。それは真っ黒なススを指につけて書いたように見える。
- 田辺 歩
- うううっ 
- KP
- あなたの荷物はポケットの中のものはそのまま入っているし、カバンも自分の席にある。
 
 外はすっかり夜で、時計を確認するなら今は21時ごろだということがわかる。
- 田辺 歩
- 自分の席の隣には、燃えた跡はあるか?
 沈はまだ燃えていないかどうかの確認をしたい
- KP
- その反応を見るためだけに一人一人名前を付け人格を与えた 
- 田辺 歩
- このKPっ……… 
- PL海月
- 田辺はそこそこ塩な反応だったけど私はめちゃめちゃ思い入れていた
 くっ……!!!!!
- KP
- 沈と思しき死体は、ここにはないことがわかります。また、沈の荷物も座席に置いてあります。 
- PL海月
- いやでもあの子供たちとのアレとか なかよしコンビとのあれとか
 ひいん……思い出が……
- 田辺 歩
- 二人分の荷物をかついでバスを降りる 
- 鹿火屋 秋
- いっぱい遊んでくれてありがとう! 
- 田辺 歩
- ぎっ…… 
- 田辺 歩
- ギギギギギ……… 
- KP
- では、その前にバス内探索箇所の開示を 
- KP
- バス内の探索箇所:自分の座席、死体、窓の外 
- 田辺 歩
- まずは自分の座席を調べる 
- 鹿火屋 陽
- また遊びたかったな…… 
- KP
- ★自分の座席
 パっと見てわかるが、あなたと沈、2人分の座席だけは燃え跡がなく、足も落ちていない。
 荷物だけが足元に置いてある。
- 田辺 歩
- ウギギギギギ…… 
- 鹿火屋 京
- バーベキュー、お誘いしてもよかったかしら〜 
- 田辺 歩
- (何故俺たちの席だけ燃え跡がない?何故俺はあんなところにガスマスクをつけられて押し込められていた) 
- 田辺 歩
- んんんぐぐぐぐぐぐ 
- 田辺 歩
- そういうことを そういうことを 
- 田辺 歩
- 死体も見る 
- KP
- ★死体
 頭部や胴体は全て炭化し残っていない。残った膝から下の足は、途中まで焦げたズボンや靴などを履いており本当に先ほどまで生きていた人間であると感じてしまう。
 
 SANc(0/1)
- KP
- 医学と料理技能をふることができます 
- 田辺 歩
- 料理??????????? 
- 田辺 歩
- 芸術:ソロキャンで代用は…?
 野外では焼き料理をよくするだろう、といった観点で
- KP
- あっはっは 
- KP
- いいでしょう、どうぞ 
- 田辺 歩
- 料理か~~~~~!!! 
- 田辺 歩
- CCB<=11 芸術/ソロキャン:ワンチャン (1D100<=11) > 15 > 失敗
- KP
- おしい!!! 
- 田辺 歩
- 惜しいな…クリチケでも使ってみるか 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 8 → 7 
- 田辺 歩
- CCB<=11+20 芸術/ソロキャン+クリチケ分 (1D100<=31) > 25 > 成功
- 田辺 歩
- やっぴ!✌ 
- KP
- すごーい!! 
- KP
- えらい!! 
- KP
- 本物の人体であるとわかる。
 骨まで焼き尽くされていることから、超高温で短時間に焼かれたのではないかと感じる。
- 田辺 歩
- 「デカい肉を焼くときは急がずじっくり焼かないと炭になる」の教訓がまさかここで生きるとは 
- 田辺 歩
- (……短時間で人間をほぼ焼き尽くすものが…) 
- 田辺 歩
- 窓の外を見る 
- KP
- バスはキャンプ場の駐車場に止まっている。窓からは広場の方で、大きなたき火と数人の人影が見える。 
- KP
- 人体でも炭化するってこと 
- 田辺 歩
- (あそこか……キャンプファイヤーかと思えばロクなことに使ってねえ) 
- 田辺 歩
- あああ~~~~みんないなくなって…… 
- 田辺 歩
- うええん…… 
- KP
- ひとりだけ… 
- 田辺 歩
- 田辺で泣いちゃった 
- 田辺 歩
- 今度こそバスを降りる 
- KP
- いつも泣いてませんか? 
- KP
- 外に出るとまず、広場の真ん中に大きなたき火が焚かれていることがわかる。そしてその火のまわりに男たちが集まっている。全部で6人のようだ。
 
 ガイドの火村とスタッフの男たちだ。一心不乱にたき火を取り囲み何かを唱えているようだ。大きな声なので耳をすませばすぐに聞こえるだろう。
- PL海月
- だいたいいつも泣かされてる 
- KP
- 「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅぐあ ふぉまるはうと んがあ・ぐあなふるたぐん いあ! くとぅぐあ!」 
- PL海月
- かわいそうに。。。👶 
- PL海月
- ああ~~~~!!!もうまんま 
- KP
- 焚き火の前には金属製の棒のようなものが置かれている。
 そしてその集団の中に沈の姿があることに気づいてしまうだろう。
- 田辺 歩
- 「!! あいつ、あんなところに…!」 
- KP
- 男たちと同じように聞いたこともない呪文を一心不乱に唱え拝んでいる姿はあなたが知らない沈の姿だ。
 狂気的にも感じるだろう
 
 SANc(0/1)
- 田辺 歩
- CCB<=66 【SAN値チェック】 (1D100<=66) > 52 > 成功
- 田辺 歩
- なんで~~~~!?!?!? 
- 田辺 歩
- (洗脳か、はたまたこれまで隠していたか…) 
- 田辺 歩
- 闇に身を隠しながら近づく 
- 朽千縄 沈
- 「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅぐあ ふぉまるはうと んがあ・ぐあなふるたぐん いあ! くとぅぐあ!」 
- 田辺 歩
- いや…管理事務所か?今ならいける あそこになにかこの状況から抜け出すヒントが…? 
- KP
- 今は集中しているのか、こちらには気づいていないようだ 
- KP
- ■キャンプ場内探索
 昼間と情報が違う探索箇所は、駐車場、管理事務所である。もちろん他の場所にも行ける。
- 田辺 歩
- 駐車場…駐車場を先に見てから管理事務所へ行く 
- KP
- ■駐車場
 バスの他に一台のワゴン車がとまっている。車内には誰もおらず、鍵は開いている。
- 田辺 歩
- ワゴン車を見る 
- KP
 車内には大きな段ボール箱がたくさん積んであり、段ボールの中を調べるのであれば、衣服が入っているものと、剣や杖などの武器が入っているものがある。
- KP
- 【武器】
 ★アックス(手斧)基本命中率15%1D6+db
 ★ロング・ソード基本命中率20%1D8+db
 ★ロング・スピア(槍)基本命中率15%1D10+db
 ★メイス(合成こん棒)基本命中率25%1D6+db
 ★ボウ(弓)基本命中率10%1D8+db/2
- 田辺 歩
- 戦 闘 前 提 
- KP
- でも素手で殴る方が強そう 
- KP
- 他にもこういうのがほしいってのがあったら出すかもしれません 
- 田辺 歩
- 「はっ……ご丁寧に武器まで準備してやがる」
 素手で十分ではあるが、護身用に手斧を腰に刺して持っていく
- 田辺 歩
- なんやて 
- 田辺 歩
- 防刃チョッキのような耐久にプラスのあるものはありそうか? 
- KP
- 胸当てのようなものはありますね。こちら装甲+1になります。 
- 田辺 歩
- ついでだ、つけていこう 
- KP
- 了解しました。ステータスに記入お願いします! 
- KP
- また、武器には<歴史>または<オカルト>が可能です 
- KP
- 田辺ニキの3d6ダメージに期待 
- KP
- 車内には<目星>が可能です 
- 田辺 歩
- CCB<=45 オカルト(+15) (1D100<=45) > 49 > 失敗
- 田辺 歩
- CCB<=63 目星(+3) (1D100<=63) > 10 > スペシャル
- 田辺 歩
- 武器は……いっか!!! 
- 田辺 歩
- 3d6 オタメシ (3D6) > 14[6,6,2] > 14
- 田辺 歩
- よっしゃ 
- KP
- <目星>成功で一枚のメモが落ちていることに気づく。 
- KP
- 【儀式のスケジュール】
 17:00 バス出発
 残りのメンバーはたいまつに魔力を込める呪文を行うこと
 戻り次第、残りのメンバーも参加する
 18:00 儀式の悪魔役に選ばれた者には、それにふさわしい行動をさせること
 23:00 教義や最後の審判の戦いについての知識を教えること
 0:00 最後の審判儀式開始
 聖なるたいまつは炎の中に立てておく
 
- KP
- 車は以上!!
 いつも10はくだらないダメージを出してくれる...
- 田辺 歩
- (悪魔役に選ばれた者……まさか) 
- 田辺 歩
- 管理事務所へ行く 
- KP
- ■管理事務所
 1Fスタッフルーム、休憩スペース、2Fである。
 
 
- 田辺 歩
- まずはスタッフルームを覗いてみる 
- KP
- ■スタッフルーム
 今は中に誰もいないため入ることができる。全体的に簡素で物が少ない。机、キーボックス、壁掛けカレンダーがある。
- KP
- ▼探索箇所
 机
 キーボックス
 壁掛けカレンダー
- 田辺 歩
- 机から調べてみよう 
- KP
- ★机
 引き出しが一つついたシンプルな机。机の上には筆記用具が置いてある程度である。
- KP
- 引き出しを開けると一冊の本とノートが入っている。
 
 「ゾロアスター教の教え」というタイトルが読める。
- 田辺 歩
- ゾロアスター教!!!! 
- 田辺 歩
- 本から読んでみる 
- KP
- 拝火教!! 
- 田辺 歩
- タイトル回収 
- KP
- 【ゾロアスター教の教え】
 ゾロアスター教は古代ペルシャ発祥の宗教である。拝火教とも呼ばれる。
 善悪二元論を特徴としており、この世は善悪の闘争の世界とされている。善なる神であり生命や創造をつかさどる「スプンタ・マンユ」と死や病気、狂気をもたらす大悪魔「アンラ・マンユ」は常に対立しており、最終戦争の時に善が勝ち、決着するといわれている。
- KP
- やったぁね 
- PL海月
- アンラ・マンユ これが元ネタだったのね 
- KP
- アンリマユってよくききますねぇ 
- PL海月
- そうそう 私もよく戦ってたんですよ 
- KP
- FFにもアーリマンって目玉の敵がいたような 
- KP
- そいつの語源みたいですわ 
- 田辺 歩
- 「悪魔役……はあ!?くそっ、あいつが…」 
- PL海月
- そうそう いるいる
 14ちゃんのアンラ・マンユはもろデッカいアーリマンです かわいい
- 田辺 歩
- キレて投げつけそうになりつつノートも見る 
- KP
- ノートは予約台帳があり、中を見るのであれば本日だけが予約で満了しているということがわかる。
 アイデアが可能です。
- KP
- 正統のFFシリーズをプレイした経験は薄いんですが、外伝的な作品はやっとりまして
 おなじみモンスターはチョト覚えある
- PL海月
- 外伝!ふふ
 わたしもちゃんとやったのは14が初なので、実はおなじみモンスター的なのはモーグリとかしか知らない
- KP
- おやそうなんですね!モーグリはなんか守銭奴的イメージあるんですよね 
- KP
- 最初にふれた作品がチョコボの不思議なダンジョンで、チョコボの相棒のモーグリが金にがめついやつだったので 
- 田辺 歩
- CCB<=50 アイデア (1D100<=50) > 61 > 失敗
- 田辺 歩
- クリチケ… 
- PL海月
- ハッ……不思議なダンジョン!知っている… 
- KP
- どうぞ 
- PL海月
- あれのモーグリ 言われてみれば金にがめつい… 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 7 → 6 
- 田辺 歩
- CCB<=50+20 アイデア+20 (1D100<=70) > 88 > 失敗
- KP
- モーグリ他のシリーズでもそんなかんじかぁ… 
- 田辺 歩
- よし、次だ
 キーボックス
- KP
- 卓修羅伝助を思い出すでしょう。
 ではキーボックス
- KP
- ★キーボックス
 キーボックスにはこのキャンプ場の鍵が並んでいる。
 「二階」と書かれたプレートのついた鍵が目につくだろう。
- PL海月
- 14ちゃんでは手紙を届けたりなんだりしてるけど、友好モンスターとしての立場からモグたちに頼まれるクエスト的なのが面倒なおつかいばっかりなので
 白豚とか……言われてましたね……ふふ
- 田辺 歩
- 真っ赤な伝助 ✖が並んでSAN-1だ 
- 田辺 歩
- そいつを回収する 
- KP
- 白豚 なんの動物で言い表していいのか絶妙にわかんない造形ですよね 一見かわいいけど 
- KP
- 回収できました。2Fで使うのでしょう 
- 田辺 歩
- あとは壁掛けカレンダーか… 
- PL海月
- 罵倒されつつ私はモグがなんだかんだ好きですね…かわいい 
- KP
- ★壁掛けカレンダー
 月めくりで、月齢(月の満ち欠け)が書いてあるカレンダー。今日の日付に二重丸がついている。
 一週間後までの天気も書き込んである。
- PL海月
- なんの動物かはよくわからないけれども 
- KP
- <アイデア>が可能です。 
- 田辺 歩
- CCB<=50 アイデア (1D100<=50) > 60 > 失敗
- 田辺 歩
- ああ!!!メシを食ってから出目が!!! 
- 田辺 歩
- クリチケを消費するか 
- KP
- どたまについてるぽいんぽいんのやつ引っ張りたい 
- KP
- 出目が... 
- KP
- どうぞ 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 6 → 5 
- 田辺 歩
- CCB<=50+20 アイデア+20:成功してくれ出目 (1D100<=70) > 16 > 成功
- 田辺 歩
- っしゃ! 
- KP
- では、本日は新月であり、晴天のため星がよく見えるだろうと感じるでしょう。 
- PL海月
- ポンポン引っ張ってミヂ……と音が鳴ったらやめてなでなでしてあげたい 
- 田辺 歩
- (星が重要なのか、あの儀式的なものには) 
- KP
- こわ...DVじゃん... 
- 田辺 歩
- そろそろここは見終わったか
 休憩スペースも見ておく
- KP
- (わかり) 
- PL海月
- やだなあ 愛でてるんですよ
 ちゃんと回復魔法もかけてあげるクポ
- KP
- ■休憩スペース
 木のテーブルの上に紙が置いてあることに気づく。
- 田辺 歩
- 「…?」
 拾い上げてみてみる
- KP
- 手に取るとそれは半分におられた簡素な便せんである。 
- KP
- 拷問かな?? 
- KP
- 邪悪くぽ 
- PL海月
- そのための回復職 
- 田辺 歩
- 「手紙……?」 
- 田辺 歩
- 中を見てみるか 
- KP
- 【遺書】
 
 バスの中の焼死体は、すべて私がやったものです。
 全員私が殺しました。
 私の命をもって償いたいと思います。
 
 朽千縄 沈
- KP
- 便箋にはこのように書かれていました。
 嫌な予感がするかもしれませんね。
- KP
- SANc(0/1) 
- 田辺 歩
- 「………」 
- 田辺 歩
- CCB<=66 【SAN値チェック】 (1D100<=66) > 24 > 成功
- 田辺 歩
- 明らかに書かされたものだ。あいつがこんなものを書くはずがない。
 握りつぶしてポケットに突っ込み、二階へ行く
- KP
- 了解しました。 
- KP
- ■二階
 階段を登り、二階の鍵を開けると、ここは仕切りのないひとつの部屋になっており、ほこり臭い匂いが鼻をつく。
 本棚がずらりとならんでおり、そこには黄ばんで変色した古い本や巻物などが詰め込まれ、入りきらないものが床に山積みになっている。資料庫のようになっているらしい。
 小さなテーブルと椅子が一つずつある。
- KP
- ▼探索箇所
 本棚
 テーブルと椅子
- 田辺 歩
- (難儀しそうな部屋だな……) 
- 田辺 歩
- テーブルと椅子をまず見る 
- KP
- ★テーブルと椅子
 木でできた簡素なテーブルと椅子である。この上にも書物が山積みになっている。
 <目星>が可能です。
 
- 田辺 歩
- CCB<=63 目星(+3) (1D100<=63) > 86 > 失敗
- 田辺 歩
- クリチケ…! 
- KP
- どうぞ 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 5 → 4 
- 田辺 歩
- CCB<=63+20 目星(+3)+20 (1D100<=83) > 85 > 失敗
- 田辺 歩
- !?!? 
- 田辺 歩
- く……本棚…… 
- 田辺 歩
- 遺書が精神を揺さぶってるとみた 
- KP
- ★本棚
 見るからにとても古い、書物や巻物などが大量にあり、日本語、英語の他にも様々な言語で書かれている。手書きのものも多くある。
 宗教的な内容が多く、スタッフルームで本を見ている場合は、ゾロアスター教に関する書物ばかりだと気づく。
- KP
- 図書館または目星が可能です。 
- 田辺 歩
- CCB<=63 目星(+3) (1D100<=63) > 25 > 成功
- KP
- かなりゆらがされてる 
- KP
- 一冊の手書きの本を見つける。
 ざっとした内容を斜め読みができる。
- KP
- 【ネスター書簡】
 預言者ネスターの金言と啓示が書かれている。
 ネスターの教えとは禁欲的であり、現世的な物質至上主義を忌み嫌っている。
 貴族階級や金をかけた豪華な寺院、そこに属する肥え太った僧侶たちなど欲にまみれた者たちには、いつの日か審判が下り、聖なる浄化の炎によって清められるという予言もある。
 
 《クトゥグァの招来/退散》
 呪文の使い手がかかげる炎の所へ、大いなる生ける炎クトゥグァを呼び寄せる呪文
 
 《たいまつに魔力を付与する》
 たいまつをかたどった鉄製のレプリカに魔力を込め、消えないたいまつを作り出す。
 
 《死の呪文》
 対象がわけがわからないまま炎に包まれてしまう呪文。
 《炎の吸血鬼(炎の精)の召喚/従属》
 まるで星が流れるように、炎の精を空から舞い降りて来させる呪文である。
 
 《ファンの醸造酒の製法》
 対象の行動と態度の操作を促す催眠薬を作り出す。
 この薬を与えた人のちょっとした要求なら受け入れるようになり、犠牲者は操る人の視点や考えに染まるようになる。操る者の死だけが確実に効果を無効にする。
- KP
- 冒涜的な宗教観やおぞましい儀式、呪文の内容を見てしまったことにより、SANc(1/1d2)
 
- KP
- さらに読み込む場合は、<母国語>に成功し1時間ほど時間をかける必要がある。 
- 田辺 歩
- CCB<=66 【SAN値チェック】 (1D100<=66) > 8 > スペシャル
- 田辺 歩
- 現在時刻は何時ぐらいだ? 
- KP
- 21:40くらいですね 
- 田辺 歩
- まだ読める…読む 
- KP
- では母国語ロールをどうぞ 
- 田辺 歩
- CCB<=99 母国語 (1D100<=99) > 35 > 成功
- KP
- えらい..!では情報にお送りします 
- 田辺 歩
- 知識99はさいつよ 
- KP
- 【ネスタ―書簡の研究】
 《炎の吸血鬼(炎の精)の召喚/従属》
 コストにしたマジック・ポイント1ポイントにつき、呪文の成功率が10%上昇する。
 ロールの結果が96~00だった場合は常に失敗である。
 1D3正気度ポイントのコストもかかる。
 キャンプファイヤーのようなかがり火あるいはそのほかの炎が必要である。
 魔力を付与されたたいまつを持っている場合、それを使って《炎の吸血鬼(炎の精)の召喚/従属》の呪文で同時に複数の炎の精を召喚できるようになる。
 3マジック・ポイントと1D3正気度ポイントを消費するごとに一体ずつ増える。
- KP
- 呪文の取得をしたことで、正気度喪失1D4/1D8
 <クトゥルフ神話>技能に+2%
- KP
- ★炎の精
 SIZ1 POW13 DEX16 耐久力4
 武器:タッチ85%、熱によるダメージ2D6
 ダメージを算出し、抵抗表でそれと対象のCONを競わせる。熱が勝った場合には、対象はダメージをそのまま受ける。対象が勝った場合には、ダメージの半分を受ける(端数切り上げ)。
 装甲:物質的な武器ではダメージを与えることはできない。
 その他ステータスは【基本P191】を参照
- KP
- 安定 
- KP
- 100がでなければ 
- 田辺 歩
- CCB<=66 【SAN値チェック】 (1D100<=66) > 32 > 成功
- 田辺 歩
- 1d4 (1D4) > 1
- system
- [ 田辺 歩 ] SAN : 66 → 65 
- system
- [ 田辺 歩 ] SAN : 65 → 64 
- 田辺 歩
- (ひとまずは沈だけでも回収して…どいつが操ってるかだけでも探れればいいが、最悪全員…) 
- 田辺 歩
- もう一度キャンプファイアーの方へ行く 
- Jökull
- あっ!俺が増えてる 
- KP
- 増やしました 別行動! 
- KP
- では…出て行こうとすると、沈の番号から電話がかかってきます。 
- 田辺 歩
- 「!」 
- 田辺 歩
- 「…沈か。お前、今どうしてる」 
- 田辺 歩
- 電話に出る 
- KP
- あなたが電話に出ると... 
- 火村
- 「あら、ほんとに生きてらっしゃったんですね。...死と破壊を司る悪魔としてふさわしい振る舞いをせよと言ったはずなんですが」 
- 田辺 歩
- 「………テメェか。人の携帯勝手に使いやがって」 
- KP
- 電話口で火村の声とため息が聞こえたかと思うと、その直後沈の絶叫が聞こえてくる。 
- 田辺 歩
- 「!! おい、何しやがった!!」 
- PL海月
- 正直興奮 
- 火村
- 「いえ、少しヤキを入れているだけですよ。大丈夫大丈夫」 
- KP
- にこっ 
- PL海月
- こういう立ち位置の沈くん 
- 田辺 歩
- 「そいつを操ってるのもテメェか、ガイド」 
- 火村
- 「ええ、ちょっと協力してほしくてですね」 
- 火村
- 「事務所にいらっしゃるのはわかっていますよ。出てきてください」 
- 田辺 歩
- 窓から外を確認する 
- KP
- 広場を見ると、上半身の服を脱ぎ、地面にうつ伏せになっている沈の背に、真っ赤に焼けた鉄の棒で何か文様のようなものを書いているのが見える。 
- 田辺 歩
- はあ!?!? 
- 田辺 歩
- なるほど 今のフラさんの背中にもワンチャンこれが 
- 田辺 歩
- 「っ………」 
- KP
- そうですねぇ… 
- 田辺 歩
- 死の呪文は覚えられる呪文だったか? 
- KP
- 残ってしまうゾ 
- PL海月
- えっちちちちちちすぎて泣いちゃった 
- KP
- INT×3でトライできます 
- 田辺 歩
- やるだけやってみる 
- 田辺 歩
- CCB<=10*3 (1D100<=30) > 12 > 成功
- 田辺 歩
- 覚えたな… 
- KP
- うわっ 
- 田辺 歩
- あっはっはっはっは やっちゃったな 
- KP
- 覚えられましたね… 
- KP
- ただこいつは 消費MPが20なんだ 
- 田辺 歩
- 詠唱にかかる時間や道具などは指定はあるか? 
- 田辺 歩
- わあ 覚えるだけ覚えるやつだ 
- KP
- 今ちょっとルルブが手元にないのですが、相手が見えている必要があるのと、MPが一度に20ポイント必要だったような気がしますね。 
- KP
- あやふやですまままん 
- 田辺 歩
- 死の呪文
 
 コスト:24MP、3d10正気度ポイント
 必要ラウンド:1d3R
 別名:恐ろしき一刺し、炎の破滅の呪い、クトゥグァの抱擁
 対象を炎に包み込み、毎ラウンド継続してダメージを与える。毎ラウンド対抗POWロールが必要。すべての目撃者は正気度ロールが必要で1/1d6正気度ポイントを失う。
 深層のバージョンの記載あり。
- 田辺 歩
- こんな風なのがでてきた 
- KP
- もっと必要だった 
- 田辺 歩
- 今使うことはできないか…
 服の下に斧を隠し、外に出る
- KP
- 参照ありがとうございます! 
- Jökull
- 未来の俺にまた呪文が追加された 
- KP
- では、あなたが広場に近づくと、火村はにこやかに微笑みかけてくる。 
- 火村
- 「本当は朽千縄さんだけにお願いする予定だったんですが、せっかくです。あなたにも一緒にお願いしましょう。我々の儀式の手伝いをしてください」 
- 火村
- 魔術師に近づきましたね!おめでとうございます 
- 田辺 歩
- 「……はん。俺のもんによくも手出ししやがったな」 
- KP
- <POW*5>をどうぞ 
- 田辺 歩
- CCB<=16*5 【POW*5】 (1D100<=80) > 63 > 成功
- 田辺 歩
- 聞かん(ドヤ顔) 
- Jökull
- 不本意ながら魔術師に近付いている… 
- KP
- えらえらのえら 
- KP
- 火村の言葉に圧力は感じるが、どんな返答もできる。 
- 火村
- 「うぅん、それは困りましたね。ではどうされます?今宵の儀式をあなたも見て行かれますか?」 
- 朽千縄 沈
- 「………」 
- 火村
- 「善なる神と悪魔との戦いを再現するんです」 
- 田辺 歩
- 「お前らがしようとしていることはあの管理事務所を見てだいたい察した」 
- 田辺 歩
- 「…俺はそれに巻き込まれる気なんか毛頭ない。そこにいるやつはお前のための犠牲者ではない。俺の物だ。所有者はお前ではなく、俺だ」 
- 田辺 歩
- 目の前の火村に斧を叩きつける
 こぶし技能で代用できるか?
- 火村
- 「おっと…」 
- KP
- ではこぶしでどうぞ。ただ適切な斧の扱いではないので、DBは入りません 
- KP
- そういえば耐久やMPが減っていたら脅しておいてください!寝ているので
 忘れてた…
- system
- [ 田辺 歩 ] MP : 15 → 16 
- 田辺 歩
- 何故か減っていたMPを回復! 
- 田辺 歩
- CCB<=50 こぶし (1D100<=50) > 35 > 成功
- KP
- 茶番で肉を焼くのに使ってましたね 
- 田辺 歩
- 1d6 ダメージ (1D6) > 6
- 田辺 歩
- ハッ あれか!! 
- 田辺 歩
- そして殺意アンド殺意 
- KP
- では、あなたが火村に対して斧を振りかぶると、その前に沈が飛び出してくる。 
- 田辺 歩
- 「っ!!!」 
- 朽千縄 沈
- 「…ッぐ、ぅ…!!」 
- 田辺 歩
- ああ~~~~~!?!?!? 
- 田辺 歩
- 「お前、なんで出てきた…!!くそっ……」 
- KP
- 肩から斧を受けて倒れる沈を、火村はくすくすと笑って見下ろしている。 
- 田辺 歩
- 肩折れてない? 
- 火村
- 「困りますよ。あなたが戦うのは悪の化身でしょう、おまわりさん」 
- KP
- 1s2 折れた/かろうじて折れてない 
- KP
- ふれてない 
- KP
- 1d2 (1D2) > 1
- KP
- 折れました 
- 田辺 歩
- あkry好き 
- 田辺 歩
- なんでそんな差分作ったんですか?!!?好き 
- 田辺 歩
- 折れちゃった。。。ええん。。。 
- KP
- にや…本性スマイル 
- 田辺 歩
- 「っ……」 
- 火村
- 「戦いの前にキズモノにされちゃ困りますね」 
- 火村
- 1d2 焼/治癒 (1D2) > 2
- KP
- 火村が沈に手をかざして何事かを唱えると、斧でつけられた傷のみが癒えていく。 
- 田辺 歩
- 道具をちゃんと直して使うのえらい 
- 火村
- 「さて…それで儀式、受けてくださいますかね?まぁいやといっても、この人にはここに残ってもらうんですが」 
- 火村
- 焼いてキズを塞ごうかなと思いましたけど、ちゃんときれいにしてあげますね 
- 田辺 歩
- 手の届く位置に沈はいるか? 
- PL海月
- ひどくない?えっちです 
- KP
- おりますね。傷は癒えたものの、背中の火傷はそのまま、うずくまって肩で息をしています。 
- 田辺 歩
- 腕を掴んでこっちに引きずり戻す 
- 火村
- 「……」 
- 朽千縄 沈
- 「……どうか…一人だけで逃げてください…」 
- 田辺 歩
- 自分のおもちゃ取られてぷんすこな幼児の行動だな… 
- 朽千縄 沈
- 「お…おねがい、します………」 
- 田辺 歩
- 「………聞けるかよ」 
- 田辺 歩
- 腕を掴む手は離さない 
- 田辺 歩
- どうにかしてこの火村をころしたい。。。 
- KP
- その場から連れて逃げようとしても、沈は死にもの狂いで抵抗してきます。 
- KP
- ふふ... 
- 田辺 歩
- 「…」
 当て身で気絶させることはできるか。また庇われたりでもしたらやっかいだ
- 火村
- 「苦戦されているようで…私からアドバイスいたしましょうか」 
- PL海月
- あっ メタアドバイス!
 苦戦してるね…ニコ…
- 火村
- 「管理事務所の2階の方で聖戦の準備をさせていただきますので、そちらでお勉強をされてください」 
- PL海月
- 何ッ 
- 田辺 歩
- 「………」じろ… 
- 火村
- 「すでに武器の確認はお済みのようですが、衣装と武器のカゴもお持ちしますので」 
- PL海月
- この戦闘するまえにトンズラは無理か~~~~!!! 
- 火村
- 「0時になればお呼び致しますので、それまでごゆっくりどうぞ」 
- KP
- 火村は中で読むように、と経典「アヴェスター」を沈に渡す。 
- KP
- にちゃ… 
- 田辺 歩
- 「……準備万端なのはこっちも一緒ってことか」 
- 田辺 歩
- なんとか火村殺して呪文を解いてトンズラしようかなっておもってた 
- KP
- まだ…拾えてない情報があってぇ…(もじもじ 
- 田辺 歩
- ふふ 失敗してる箇所がそこそこあった 
- 火村
- 「ええ。その人には必ず死んでいただきます。もし強引に連れ帰っても必ず生贄になっていただきますから、勝手に逃げないようお願いしますね?」 
- 田辺 歩
- 「…時間までにこいつにまた余計な傷でも負わせたら、次はただじゃおかねえ」 
- 田辺 歩
- すごすご戻るのも癪だけど情報はほしい
 でもまた手放して焼かれたりしたらくやぢい
- 火村
- 「そうですね…残り短い余生ですし、二人きりにさせてさしあげますよ?この人にも悪の象徴としてふさわしい格好をしてもらわないとですし」 
- 田辺 歩
- 「………」 
- 田辺 歩
- えっ……!?
 やさしい…
- 火村
- そうでしょう? 
- 火村
- 踊り子は二人いた方が見栄えがいいですし 
- KP
- 火村は強引に話をまとめると、沈にあなたを管理事務所の2階につれていくように命じる。 
- 田辺 歩
- クソーーー!!!
 やさしいけどやさしくない!!!
- 田辺 歩
- 渋々二階へ戻る
 沈は腕を掴んで離さないようにしておく
- 火村
- 「あなた方には儀式の中で、ゾロアスター教の教義に基づいて、善なる神と悪魔の戦いをしていただきます」 
- 火村
- 「それでは、我々は最後の準備がありますので」 
- 火村
- 「衣装はこちらです。時間までに着替えておいてくださいね」 
- 田辺 歩
- 腹立ち紛れにぶんどっていく 
- KP
- 信者のひとりが、ワゴン車の中にあった段ボールを置いていく。 
- KP
- そして出ていく前に 
- 田辺 歩
- おきがえ!おきがえ! 
- 火村
- 「もしこの人が逃げようとしたら、今度こそあなたが止めるんですよ」 
- 田辺 歩
- 見なかったわよ 
- KP
- そう釘を刺していく。 
- 朽千縄 沈
- 「はい」 
- 田辺 歩
- ンア~~~~~~ 
- KP
- 沈は即座に従順な答えを返した後に、火村がいなくなると、苦々しそうな表情をする。 
- KP
- ガバ! 
- 田辺 歩
- 貴重なGABA!! 
- KP
- ▼調べられるもの
 テーブルと椅子(目星)
 経典アヴェスター
- 田辺 歩
- 「………行くぞ」 
- 朽千縄 沈
- 「…」こくりと頷いてついていく 
- 田辺 歩
- 二階に戻って椅子と机💺 
- 田辺 歩
- CCB<=63 目星(+3) (1D100<=63) > 14 > 成功
- KP
- たくさんの書物の中に、ノートが挟まっていることに気が付く。表紙には「研究ノート」と書かれている 
- KP
- 【研究ノート】
 《死の呪文》を魔法陣に込め、対象に描き、発動させる実験は成功だ。
 これなら距離が離れても発動することができた。おそらく視界に入るぐらいの距離であれば可能だろう。
 しかし本来であれば一度火がつけば消えないはずだが、呪文の使い手が気を失った瞬間に消えてしまった。
 魔法陣に不備があったのだろうか。続けて研究をしなければならない。
 (魔法陣が描かれている)
- 田辺 歩
- さっきの地点で見つけられなかったことにだいぶ苦い顔をしながら読む… 
- 朽千縄 沈
- 「………死の、呪文…」 
- 田辺 歩
- 「……」 
- 田辺 歩
- choice[言う,言わない] 覚えたこと (choice[言う,言わない]) > 言う
- 田辺 歩
- 「……覚えた。さっき」 
- 朽千縄 沈
- 「えっ…」 
- 田辺 歩
- 「だから、その呪文だ。……そいつであの火村とかいうやつを焼き殺せば、お前にかかってる厄介な暗示もとけて連れて帰れると。…そうするつもりだった」 
- 田辺 歩
- びっくりするよな そりゃ 
- 朽千縄 沈
- 「……それでは…あなたまで犯罪者になってしまいますよ、…田辺さん」 
- 朽千縄 沈
- そんなものに手を出すとは思わなくて… 
- 田辺 歩
- 「………そんなもの、どうとでもなる」 
- 田辺 歩
- S1d1 自分が犯罪者になることなんか、お前がいなくなるよりは何倍もマシだ (1D1) > 1
- 田辺 歩
- 経典を……癪だが見る 
- KP
- 【アヴェスター】
 ゾロアスター教の経典である。
 
 守護霊
 ゾロアスター教の守護霊は「プラヴァシ」と呼ばれている。
 プラヴァシは善をあらわし、また、この世の森羅万象に宿り、あらゆる自然現象を起こす霊的存在として、ゾロアスター教における神の神髄をあらわしていると考えられており、善のために働き、助けを求めている人を救うであろうと信じられている。
- KP
- あなたが守護霊の項目を読んでいると、炎のように赤く揺らめく文字が浮き出てくる。
 
-      
 「善なる者よ 我に助けを求めしとき 炎に手をあて眠るがよい」
- 田辺 歩
- 「っ!? ……」 
- 田辺 歩
- 「……お前、この文字が見えるか」
 見せてみる
- 朽千縄 沈
- 「?…いいえ…私には、なにも」 
- 朽千縄 沈
- 「なにか書いてあるのですか?」 
- 田辺 歩
- 「………」 
- 田辺 歩
- 「……『善なる者よ 我に助けを求めしとき 炎に手をあて眠るがよい』、………と」 
- 田辺 歩
- 「火のような文字が浮かび上がった。……俺にしか見えていないのか」 
- 田辺 歩
- 呪文を覚えずともこの魔方陣を見せたらころせる…? 
- 田辺 歩
- 陣!!わかる!?陣!! 
- 朽千縄 沈
- 「……善なるもの…ああ、きっと…」 
- 田辺 歩
- 善とは程遠い気がしなくもないんだけどな… 
- 朽千縄 沈
- 「私は…たくさんの人を焼き殺して、悪に手を染めました。だから…私には読めないんですね」 
- 田辺 歩
- 「…………下の休憩スペースにあったものは読んだ。お前は、あれをやらされたのか」 
- 田辺 歩
- はいきゃん へえ~~~~~~ん
 ええん…
- 朽千縄 沈
- 「……はい…私が………確かにやりました」 
- 朽千縄 沈
- 「…勝手に体が操られた感覚はなく…命令にしたがっている間、何も疑問を感じられなくて、それが当然のことのように…」 
- 田辺 歩
- 「………」 
- 田辺 歩
- へえ~~~~~~~ん 
- 田辺 歩
- 罪… 
- 朽千縄 沈
- 「私…」 
- 朽千縄 沈
- 「…生きて、この山から降りるべきなのでしょうか」 
- 田辺 歩
- 「………今は難しく考えるな。お前はそれをさせられた。それは他者の悪意ある意思であり、お前が故意にしたことではない」 
- 田辺 歩
- 「お前がここで死を選んでも、それに意味はない。むしろ、お前に罪がなすりつけられるだけだ。巻き込まれただけの被害者が償う必要がどこにある」 
- 朽千縄 沈
- 「……それでも…私が…………私が…この手で………やっ、た…………」 
- 田辺 歩
- 溜息をつき、それ以上を言う前に口を塞ぐよう抱きかかえる 
- 田辺 歩
- うえええん……… 
- 朽千縄 沈
- 「……」 
- 田辺 歩
- 「…お前に死なれると、俺が困る。あの蛇たちはどうする。新居は。山ほどあるお前の趣味道具だって行き場がなくなる」 
- 田辺 歩
- そうだよ 新居に引っ越す前ぐらいの話だ
 そっかあ………
- 田辺 歩
- それでここからマリカにつながる………?
 えっ…地獄…?
- 朽千縄 沈
- 「すみません………」 
- 田辺 歩
- 「………どうしてもというなら、今は俺のことだけを考えていろ。余計なことを考えるな。この後のことは……どうにかするしかない」 
- 朽千縄 沈
- 「…あなたのことを…………」 
- 田辺 歩
- 普通に人を殺そうと考えてた刑事のお兄さんか…(冷静) 
- 朽千縄 沈
- 「…私は…あなたには生きていて欲しくて…だから………ああ、うぁ…」 
- KP
- あまりにも…なので本編合流無理かと思いましたが、すんなり合流できそうな仕掛けを一応忍ばせておく... 
- 田辺 歩
- 「……あのガスマスクも、なかったら俺はどうにかなっていた」 
- PL海月
- いやあ いやあこれでも全然本編合流できそうだなって
 軽率に地獄を増やしてニコニチャするから…
- PL海月
- 仕掛けたのしみにしちゃう ニチャ… 
- 朽千縄 沈
- 「…っ…そう、だ…命令に逆らってあなたを助けることができたのに…それ以外の人たちはみんな殺して…」 
- 田辺 歩
- 「……それをしたのはあいつだ!お前じゃない!!」 
- 朽千縄 沈
- 多分このメンタルで私がまともに生きていけないんですけど、考えたらそのあとはマリスなので別に絶望していてもいいんですよね 
- 田辺 歩
- そうそう
 ただでさえ後追って死にそうなメンタルなのに誘拐されて腹の子まで殺されたり凌辱されたりで
 可哀想だな…!?
- 田辺 歩
- えっ かわいそうすぎるが
 なんでこんなことした(正気)
- 田辺 歩
- かわいそうで…かわいい……(狂気) 
- 朽千縄 沈
- 「ごめんなさい……」 
- 朽千縄 沈
- おそろいだけれど私たち、罪の重さは違うんですよ
 あくまで人を殺した数で語るならね
- 田辺 歩
- 「………」
 今はどうこうできる精神状態ではことは明白だが、声をかけ続けるしかない
- PL海月
- 病院の虐殺は実質イゴさんだしな… 
- 朽千縄 沈
- 訃音先生のこと全然人のこと言えないですね 
- PL海月
- と思ったけどCCPのことで間接的に人殺してると思うんで罪は同等なのではないかと思い始めてきた 
- 朽千縄 沈
- 「…すみません、取り乱しました………今は、儀式の準備をしなければいけませんね…」 
- KP
- では、しばらくして落ち着いたのか、浮かない表情のまま沈は衣服を脱ぎ始める。 
- 田辺 歩
- 「着替えながらでいい、聞け。…この後どうするかだ」 
- 田辺 歩
- これ 陣を見ても俺が燃えなかったということは ここで死の呪文をこの陣に込めるってことなのかな…二人分のMPつかって… 
- 朽千縄 沈
- 「この黒い衣装を私が、白い衣装をあなたが…着るんだと思います…」 
- 朽千縄 沈
- 「……死の呪文…のことでしたか…」 
- KP
- その魔法陣は、刻んだ対象に、目を離していても死の呪文を使えるようにする…というもので、見た相手が燃えるわけではないようです! 
- KP
- アイデアをどうぞ 
- 田辺 歩
- 「……そこのノートに使えそうなのはあったが…」 
- 田辺 歩
- CCB<=50 アイデア (1D100<=50) > 98 > 致命的失敗
- 田辺 歩
- ?????? 
- 田辺 歩
- クリチケ!!!! 
- KP
- どうぞ 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 4 → 3 
- KP
- 出目の反乱 
- 田辺 歩
- CCB<=50+20 アイデア (1D100<=70) > 46 > 成功
- 田辺 歩
- 前半に貯めたクリチケが湯水のように溶けていく
 あれこれまえにもどこかで うっ
- 田辺 歩
- 見た相手が燃えるわけじゃない!?!?ひいん… 
- KP
- では、沈の背中の火傷が、ノートに書かれていた魔法陣と同じデザインだということに気づきます。
 さらに火村は「ここから離れても必ず沈は死ぬ」と言っていたことを思い出すでしょう。
- KP
- 湯水のように溶けるCT 
- 朽千縄維浮
- おれが回収してるよ、おまえのクリチケ 
- KP
- 斧がふえてる 
- 田辺 歩
- あーーーーー!!!!!!!!!
 ばか
- 田辺 歩
- 維浮てめぇ、俺の貴重なクリチケを 
- 田辺 歩
- 背中を焼いて陣を壊す………? 
- 朽千縄 沈
- 「そろそろ0時ですね…」 
- KP
- 気がつけば、時計は0時を指そうとしていた。 
- 田辺 歩
- ?!!?。??!、???!!?!?!? 
- 田辺 歩
- ??????????????????? 
- 田辺 歩
- たっ………えっ…………ひっ……………… 
- 田辺 歩
- 「…………生きて帰る。俺も、お前も」 
- KP
- お着替えを… 
- 田辺 歩
- なんでそういうことしたんですか
 好き…………
- 朽千縄 沈
- 「………ええ…」 
- 朽千縄 沈
- 「……教典は、あなたが持っていてください…」 
- 田辺 歩
- ええ~~~~~~ん!?!?!?!?!?
 全身・・・・・・
- 田辺 歩
- 「わかった。……」 
- 田辺 歩
- 「行くぞ、沈」 
- PL海月
- ええん………ええん…………舐めまわすように見ちゃう………
 やはりチャイナ系しぬほど似合う……背中やけどで痛いだろうに……ヒン……
- KP
- !?!? 
- KP
- わ〜〜〜〜〜〜!!!!!衣装が 立ち絵が!!! 
- KP
- 死にました… 
- PL海月
- 間に合わせ・・・・・・ 
- KP
- 死… 
- KP
- なんか私の勘違いで今日卓なかったので、今日卓ができます… 
- PL海月
- よっしゃあ!!!!やりましょう
 12時ぐらいまでになっちゃうけど…へへ…
- KP
- 白い民族衣装合わせしゅきしゅき… 
- KP
- 今日弟さんの誕生日と聞いてますが大丈夫ですか〜!? 
- PL海月
- 弟は今日も仕事なのでお祝いは明日なんです…!
 明日は外せないけども今日は平気
- KP
- あら!了解です…! 
- PL海月
- 代わりに明日ちゃんとしたとこに予約を入れたそうで
 姉は便乗してきます👶
- 田辺 歩
- 沈が中華風だったから俺はなんとなく和っぽいようなそうでないような 
- KP
- シナリオメモが行方不明!少々おまちを…!
 和〜〜〜!!!
- KP
- あった! 
- PL海月
- ふふwwwwwww了解です!!!
 ゆっくりおさがし・・・
- PL海月
- えらい!!!
 そういや頭痛だいじょうぶですかい
- KP
- 大丈夫です…早めに寝ればOK 
- PL海月
- 早めに切り上げましょうね…よしよし…
 でもその分楽しもう
- 火村
- 「お二人とも、お時間ですよ。さ、こちらへどうぞ」 
- 田辺 歩
- 「……」
 もう隠すものもない 手を引いて連れていく
- 田辺 歩
- 仲が良いんだぞアッピル 
- 朽千縄 沈
- かくすものも… 
- PL海月
- マップのヨーフラちゃんもいっしょにおる…かわいい… 
- 朽千縄 沈
- 「……」 
- KP
- あなたと沈は、信者たちに連れられて広場のたき火の前まで連れていかれる。 
- PL海月
- アッ好きそのかお 
- KP
- 広場の中央にあるたき火の中には先ほど火村が持っていたたいまつが立てられており、煌々と輝いている。 
- 朽千縄 沈
- 処刑台に上がる気分 
- PL海月
- そうだよな 
- 田辺 歩
- 逆に俺はなんでこんなに落ち着き払ってんだ
 どうにかする手立てもほぼないのに
- KP
- 古い武器がずらりと並べられ、すきなものを取るように言われる。沈は儀式用の短剣を選んだ。 
- 田辺 歩
- 離れる前に、震えている手を強く握る
 大丈夫だ、と言い聞かせて
- 朽千縄 沈
- 「……………歩、くん…」 
- 朽千縄 沈
- 「……」 
- 田辺 歩
- 殺したくねえ…… 
- 朽千縄 沈
- 何も言えずに、ただ手を握り返す。 
- 火村
- 「さぁ、美しきフォーマルハウトもよくみえる時間です」 
- 火村
- 「最高神アフラ・マズダーはおっしゃいました。この世界は善なる神スプンタ・マンユと大悪魔アンラ・マンユの善悪の対立と戦いの歴史そのものであると」 
- 火村
- 「さぁ、今宵は善悪の最終戦争の日、決着の時です。さぁ、戦いなさい!」 
- PL海月
- じっさいこんなのに巻き込まれてしまってこんな場に立たされてしまったらそら顔色もこんなになる… 
- 朽千縄 沈
- 「……!」 
- KP
- 火村がそう宣言すると、びくりと沈の体が強張り…あなたに対し殺意を向けてくる。 
- PL海月
- ああ~~~~~~~~~~~~しゅき 
- PL海月
- しゅきぴ… 
- KP
- ■初期配置
 焚き火→PCとKPC 4人の信者 火村
- 田辺 歩
- とうとう始まった…… 
- KP
- ==1R== 
- 朽千縄 沈
- SCCB<=25 ナイフ (1D100<=25) > 64 > 失敗
- KP
- 沈はナイフを手にあなたに襲い掛かろうとする、が…刃先が鈍り、狙いが逸れる。 
- 田辺 歩
- ううっ 
- 田辺 歩
- あっ!かわいいのふえた 
- KP
- 火村は何かしらの呪文を唱えている。 
- KP
- 信者たち×4 
- system
- [ 火村 ] 死の呪文 : 3 → 2 
- KP
- では田辺さん、行動をどうぞ。 
- 田辺 歩
- 火村へ攻撃するにはどうするか… 
- 田辺 歩
- あのメッセージ… 
- KP
- 初期配置では、火村に直接攻撃することはできません。1Rをかけて<DEX*5>を振り、信者をすり抜け火村に近づく必要があります。 
- KP
- メッセージ…は、アイデアをどうぞ。 
- 田辺 歩
- CCB<=50 アイデア (1D100<=50) > 57 > 失敗
- KP
- 惜しい…!
 ふとあの燃えているかのように輝いていた文字のことを思い出した。
- 田辺 歩
- (火に手を当て眠る……) 
- 田辺 歩
- (……眠る?目でも瞑れと?) 
- 田辺 歩
- 目を瞑り、炎に手を……突っ込む 
- 田辺 歩
- 「善なる者が呼んでんだ!!!来るんならさっさとこい!!!」 
- KP
- では…手を炎に触れさせた瞬間 
- 田辺 歩
- どきどき… 
- KP
- あなた以外の時間が止まったかのように周りがスローモーションに見え、意識を失う。 
- 田辺 歩
- どっどっどっどっど… 
- KP
- ……… 
- KP
- 炎が燃え爆ぜる音にハッと目を開くと、真っ白できらきら輝く石灰質の壁面で囲まれている空間に立っていた。
 
- 田辺 歩
- 「―――っ!!」 
- KP
- 部屋の中央には玉座があり、そこには上半身裸で燃え盛る炎に身を包んだ精悍な男が座っている。 
-      
- 「善なる者よ、私を呼んだのはそなたか」 
- 田辺 歩
- 「………お前か、あのメッセージを書いたのは」 
- 田辺 歩
- 「そうだ。俺がお前を呼んだ」 
-      
- 「いかにも。我が名は、プラヴァシ。善なる者が訪ねてくるのは実に久方ぶりだ」 
-      
- 「ここに来たということは、困ったことがあるということだろう」 
-      
- 「我にできることであれば力を貸そう」 
- 田辺 歩
- 「お前の信者が暴走している。一般市民を巻き込み、俺たちは儀式のために互いに殺し合わされるハメになった」 
- 田辺 歩
- 「俺の連れも、多人数の殺人をさせられた。あの厄介な信者たちをどうにかしてほしい」 
-      
- 「我が信徒が…そうか。ならば…」 
- KP
- プラヴァシは炎を纏った手をあなたの頭上にかざす。
 するとその火はまるで生きているかのように身体を包み込むだろう。体が焼かれることはなく、火はほのかに暖かく、心地いい。
-      
- 「……我の力を分け与えた。あとはそなたの行動次第だ」 
- 田辺 歩
- 「……お前は、俺の連れの……沈の記憶をいじることはできるか」 
-      
- 「……ほう…そなたが望むのであれば、…この一夜の記憶のみは操作できよう」 
- 田辺 歩
- 「あいつが……関わった人間を手にかけたということを思い出せなくするだけでいい」 
- 田辺 歩
- 優しさか???これは 
- KP
- 優しさ…かも!? 
- 田辺 歩
- 「…………このまま戻せば、あいつはこのまま自死を選びかねない。それは俺が困る。それが叶うのであれば、お前のくれたこれであいつらの処分はする」 
- KP
- 記憶を曇らせるをどっかに忍ばせようと思ってたがなるほどな… 
- 田辺 歩
- ハッ……なるほど
 そういうのもあるのか
- 田辺 歩
- しかしこっちの方が持続力ありそうだ 
-      
- 「では、そなたの願いは聞き遂げた。明日には、今日の記憶をなくしているだろう…さぁ、目覚めるがいい」 
- KP
- 田辺さんに対し、守護霊の力として10ポイントの装甲がつく。また、火村の洗脳から逃れることができます。 
- 田辺 歩
- 装甲は11になるということか? 
- 田辺 歩
- つよ!!!探索者一人分じゃん 
- KP
- なりますね 
- 田辺 歩
- 了解した 
- KP
- ほぼしなない! 
- 田辺 歩
- 「次はもう少し信者の行動に目を光らせてくれ。…じゃあな」 
- 田辺 歩
- 実質HPが25になる…? 
-      
- 「うむ。守護霊としてできることは少ないが…善処しよう」 
- KP
- ………プラヴァシの声を最後に、再びあなたの意識は揺らぎ… 
- KP
- 気が付くと元の場所に戻っている。 
- 田辺 歩
- クレームいれてきた感じになったな 
- KP
- クレーム案件だと思いますこれは 
- KP
- この処理で1ラウンドが終了します。 
- 田辺 歩
- クレーム案件 
- PL海月
- 今思った 自殺前にこれらのことを思い出してしまっていたら 
- PL海月
- アー地獄 アー地獄 
- KP
- では信者4人分の行動 
- 信者
- CCB<=50 ナイフ (1D100<=50) > 25 > 成功
- 信者(1)
- CCB<=50 ナイフ (1D100<=50) > 28 > 成功
- PL海月
- いきなり殺意~~~!?!?!? 
- 信者(2)
- CCB<=50 ナイフ (1D100<=50) > 31 > 成功
- 信者(3)
- CCB<=50 ナイフ (1D100<=50) > 79 > 失敗
- PL海月
- 50パーって成功するなあ(白目) 
- KP
- 出目が〜〜〜〜!!!!!! 
- KP
- 自殺前に思い出し あっあっ 
- PL海月
- ニコ……^^ 
- KP
- 回避、または受け流しを3回可能です 
- PL海月
- フラさんには果たして引き継がれているのかどうか 
- 田辺 歩
- 対武器か……MAで受け流しはできるか? 
- Hrafntinna
- 1d2 思い出す/思いださない (1D2) > 1
- 田辺 歩
- 顔が焦ってない 
- Jökull
- ああ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
- Hrafntinna
- キャンプできなくなりそうですよね 
- Jökull
- 外には行くけどキャンプはしたがらないフラさん 
- Jökull
- 少し遠出からの車内泊しようとして錯乱からの発覚とかありそうだな 
- KP
- 本来素手には素手…ですが、MAをどうぞ 
- 田辺 歩
- x3 CCB<=71 MA #1(1D100<=71) > 91 > 失敗
#2
(1D100<=71) > 44 > 成功
#3
(1D100<=71) > 7 > スペシャル
- 田辺 歩
- 一つあたった 
- 田辺 歩
- ありがてえ~~~!!!回避無振 
- 信者
- 1d4 ダメージ (1D4) > 4
- KP
- では…装甲11なのでダメージ通りませんね…無情 
- 田辺 歩
- ぬっこれは
 11が徐々に減ってくやつじゃない…!?
- 田辺 歩
- えっそれは 最強なのでは…? 
- KP
- 減らしてもよいやつかなこれは… 
- KP
- 1d2 へらす/へらさない (1D2) > 1
- KP
- 減らしましょう!がんばってよけてね 
- system
- [ 田辺 歩 ] 装甲 : 11 → 7 
- 田辺 歩
- 今の俺に通る攻撃などあんまりない 
- 田辺 歩
- ひええ~~~~!!!
 これぐらいがヒリヒリしてちょうどいいってぐらいよ
- KP
- ==2R== 
- KP
- ナイフはあなたの体を包む炎によって弾かれてしまう。今のあなたは無敵といってもいいだろう。油断は禁物だが… 
- 朽千縄 沈
- CCB<=25 ナイフ (1D100<=25) > 41 > 失敗
- KP
- 沈があなたの心臓に向けてナイフを突き出す。しかし、その力は簡単にいなせてしまうほど弱い。 
- 火村
- 「……もっと焚き付けがたりませんかねぇ…実はですねぇ、私、あなたたちのことを調べたんですよ」 
- 田辺 歩
- 「はっ……ご丁寧だな」 
- PL海月
- 煽ってくれるNPC好(ハオ) 
- 火村
- 「ほら…もっと負の感情を剥き出しにしてはいかがです。あなた、この人に並々ならぬ恨みがあるでしょう?人生めちゃくちゃになってしまったじゃないですか」 
- 朽千縄 沈
- 「………」 
- 火村
- 「あなたも!あなたは間違ったことなんてしていない、そうでしょう?クラスに協調出来ない異端者を矯正しようとしただけ。誰があなたの行動を責めましたか?」 
- PL海月
- ああ~~~~~love…… 
- 火村
- 「この人が操られたのは心が弱いからでしょう?あなただけが生き残っているのもね。目障りな無礼者は排除して当然ですよ」 
- 火村
- にっこにこ 
- 田辺 歩
- 「よく回る口だなぁ、おい。その程度で焚きつけようってか?反吐が出る」 
- 火村
- 「いえいえ?滅相もありません。私の言っていることが間違っていますか?」 
- 火村
- 「逃げることができたこのひとに引き換え、あなたには本当の意味で逃げ場なんてなかったんですからぁ…」 
- 田辺 歩
- 「……反吐が出るっつってんだよ。黙れ。俺のことが、こいつのことが、当事者でもなんでもないテメェに分かってたまるか!!」 
- 火村
- 「正義の名の下に悪者をいたぶる。人間は勧善懲悪が昔から好きですよねぇ…」 
- 火村
- 「さて…あなたからみて、どっちがサンドバッグにふさわしいのでしょうね」 
- 田辺 歩
- あっはっはっは
 焚きつけられてる
- 火村
- ごうごうGO! 
- 田辺 歩
- 信者を蹴散らして火村に走る 
- KP
- 比較的罪悪感を感じずにいたぶれる相手 これには沈からみて田辺君が該当してしまう 
- 田辺 歩
- ニコ…… 
- KP
- 一頻り煽りちらすと、火村は涼しい顔で呪文の詠唱を続ける。
 
 では、DEX*5をどうぞ。
- system
- [ 火村 ] 死の呪文 : 2 → 1 
- 田辺 歩
- CCB<=11*5 【DEX*5】 (1D100<=55) > 17 > 成功
- KP
- えらい!! 
- 田辺 歩
- 積み重ねた背景があるからこそ煽りがききまくる めっちゃたのしい 
- 田辺 歩
- ヤッターーー!!! 
- KP
- あなたは信者をすり抜けて火村に接近する。次のラウンドには攻撃が届くはずだ 
- KP
- 当然、信者たちはそれを阻もうと攻撃をしかけてくる 
- 信者
- CCB<=50 ナイフ (1D100<=50) > 83 > 失敗
- 信者(1)
- CCB<=50 ナイフ (1D100<=50) > 59 > 失敗
- 信者(2)
- CCB<=50 ナイフ (1D100<=50) > 31 > 成功
- 信者(3)
- CCB<=50 ナイフ (1D100<=50) > 94 > 失敗
- 田辺 歩
- お、さっきと逆 
- KP
- おや…ナイフをものともしない様子のあなたがつっこんできて怯んだのかもしれませんね。 
- KP
- 回避をどうぞ 
- KP
- 綺麗に… 
- 田辺 歩
- CCB<=71 MA回避 (1D100<=71) > 81 > 失敗
- KP
- 予約できるってことは事前に調べる時間が…あるぜ! 
- 田辺 歩
- ガハッ 
- 信者
- 1d4 (1D4) > 1
- system
- [ 田辺 歩 ] 装甲 : 7 → 6 
- 田辺 歩
- なんてこったい!!!
 そんな過去まで丁寧に…さては相当あくどいことをしたな
- KP
- ちりちりと炎の外套をナイフの刃が削っていく。 
- 田辺 歩
- 雑魚は無視していく 
- 火村
- 30人以上の人間を殺すってのはそれなりに大掛かりな準備が必要になるので、悪となる人物は慎重に選びます♡ 
- KP
- ==3R== 
- 田辺 歩
- で、その選ばれた重要人物があいつと 
- 田辺 歩
- (殺意) 
- 朽千縄 沈
- CCB<=25 ナイフ (1D100<=25) > 84 > 失敗
- 朽千縄 沈
- 「……ああ…生きていて…ごめんなさい」 
- 田辺 歩
- 好き 
- 田辺 歩
- 告白しちゃった…雑談で… 
- 火村
- 「おや、心が折れてはいけませんよ。開き直って悪びればいいでしょうに!」 
- 田辺 歩
- 「くそっ………早まるな!!!そこで待ってろ!!!こいつの言うことに耳を貸すな!!!」 
- system
- [ 火村 ] 死の呪文 : 1 → 0 
- 田辺 歩
- ああ~~~~~!!!!!しのじゅもん… 
- 火村
- 「さぁて、準備は整いました!ほら、もっと悪らしく振る舞ってくださいよ、朽千縄さん?」 
- 朽千縄 沈
- 「う、ぅ……あ…」はくはくと口を開く。 
- 朽千縄 沈
- 「ああ………呪われろ…お前が………お前が……お前さえ、いなければ………全部お前のせいだ…!」 
- 田辺 歩
- 感情~~~~~~~~~~~~~!!!!! 
- 田辺 歩
- その感情どっちにむけてんの…? 
- KP
- 枯れた喉から絞り上げるように呪いの言葉が、あなたに向けて吐き出される。 
- 朽千縄 沈
- 「お前が、お前がお前が、お前が…全部お前が…悪い」 
- 田辺 歩
- (俺に意識が向いているならまだいい……このままいてくれ、自害なんかしてくれるな、頼むから…) 
- 田辺 歩
- 好(ハオ) 
- KP
- 憎悪よりも下層のレイヤーにある惨めな感情を引き出されている… 
- 田辺 歩
- 好き好き好きだ… 
- 田辺 歩
- お前のせいで人生が崩れた、お前のせいだ、呪われろの感情… 
- KP
- 火村は向かってくるあなたをみて、笑顔でスタッフを取り出して弄ぶ。 
- KP
- では田辺さん、行動をどうぞ 
- 田辺 歩
- MAキックで飛び蹴りをかます 
- KP
- プライドが高いので絶対だしたがらないけど、あるとは思いますね… 
- KP
- どうぞ 
- 田辺 歩
- CBRB(75,71) MAキック (1d100<=75,71) > 1[決定的成功/スペシャル,決定的成功/スペシャル] > 成功
- KP
- 飛び蹴り〜〜〜! 
- KP
- 殺意 
- 田辺 歩
- こ れ が 殺 意 
- KP
- ダメージ2倍と回避無効、どちらがよろしいですか? 
- 田辺 歩
- 1クリをここで出すのは殺意の塊なんだよな 
- KP
- 火村の回避は初期値です 
- 田辺 歩
- ダメージ二倍にしておこう…賭けではあるが 
- KP
- 了解しました。 
- 火村
- CCB<=22 回避 (1D100<=22) > 21 > 成功
- 田辺 歩
- !?!?!? 
- KP
- こいつ 
- 田辺 歩
- こいつ 
- 田辺 歩
- こいつ~~~~~~~~~~!!!!!! 
- 田辺 歩
- せっかくの1クリを!!! 
- KP
- …CTをどうぞ! 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 3 → 4 
- 田辺 歩
- このクリチケをKPに譲渡して振り直しなんかは 
- 田辺 歩
- 足掻いてみる 
- KP
- 敵の回避、振り直せますね… 
- 田辺 歩
- ハッ……… 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 4 → 3 
- 田辺 歩
- つ🎫 
- 田辺 歩
- アリ……!?!? 
- KP
- つ🎫 
- 火村
- CCB<=22 回避 (1D100<=22) > 7 > 成功
- KP
- ?? 
- KP
- なんだ…? 
- 田辺 歩
- ???????????? 
- 田辺 歩
- なんだそれは 
- 火村
- これはもう 天が味方しているとしか思えませんね 
- 田辺 歩
- 面白すぎる 受け入れよう
 次もまた1クリすればいいだけだ
- 田辺 歩
- 聖夜を味方につけてんのかお前~~~~!!!!
 そっちの神は俺に味方してんぞ~~~~!!!!
- 火村
- 「ふふっ、こわいこわい…まともに受けたら…死んでしまいそうですね?」 
- 田辺 歩
- 「っくそ…避けてんじゃねえぞこのクソ狂信者がよ!!!」 
- 信者
- CCB<=50 ナイフ (1D100<=50) > 15 > 成功
- 信者(1)
- CCB<=50 ナイフ (1D100<=50) > 96 > 致命的失敗
- 信者(2)
- CCB<=50 ナイフ (1D100<=50) > 4 > 決定的成功/スペシャル
- 信者(3)
- CCB<=50 ナイフ (1D100<=50) > 97 > 致命的失敗
- 田辺 歩
- 出目くんがバグりつつある 
- 信者(3)
- イミフ 
- KP
- ……相殺! 
- KP
- 1回回避可能です 
- 田辺 歩
- 信者くん息してるぅ???
 今のやつ見てビビっちゃった???ヘイヘイヘイ
- 田辺 歩
- CCB<=71 MA (1D100<=71) > 78 > 失敗
- 田辺 歩
- MAが息してない 
- 信者(3)
- あれが噂のMAキック砲 
- KP
- してない…がんばれ 
- 信者
- 1d4 (1D4) > 1
- system
- [ 田辺 歩 ] 装甲 : 6 → 5 
- KP
- ちくっ… 
- 田辺 歩
- (2d6)*2+1d6 試しに ((2D6)*2+1D6) > (8[6,2])*2+4[4] > 20
- 田辺 歩
- 当たれば20ダメージだったのか……地面抉れてない? 
- 田辺 歩
- ざりっ… 
- KP
- あなたが火村に攻撃するのをみて、信者たちは火村を守ろうと襲いかかってきます。が、混戦状態でわちゃわちゃして狙いがうまく定まらなかったり… 
- KP
- ==4R== 
- KP
- こわ 
- KP
- 内臓がはじけとぶ 
- 田辺 歩
- まあ次もクリティカル出すんで…👍 
- 朽千縄 沈
- CCB<=25 ナイフ (1D100<=25) > 48 > 失敗
- 田辺 歩
- 本当この愛憎入り混じった壊れる寸前の表情大好き…… 
- 朽千縄 沈
- 「人でなし…乱暴者……誰が…親にさえ愛されなかったお前を、誰が…」 
- 田辺 歩
- あっはっはっはっは 
- 田辺 歩
- 「っ………」 
- 火村
- 呪い…ですかねぇ… 
- 田辺 歩
- お前には到底理解し難い複雑な呪いを互いにかけまくってんだよ 
- 火村
- 「あはは、心の底ではそんなこと思ってたんですかね〜。こっわ」 
- 火村
- そんな邪念は浄化しちゃいましょうね 
- 田辺 歩
- 呪文がかかりきったとかいうのが怖すぎる 
- 田辺 歩
- すぐにこいつ殺せば炎は消えると思うけれども傷が… 
- KP
- あなたを呪う沈の体に大きな火ぶくれができはじめる。 
- 朽千縄 沈
- 1D3 (1D3) > 2
- 田辺 歩
- 「!!!!」 
- system
- [ 朽千縄 沈 ] HP : 11 → 9 
- 田辺 歩
- 傷ががががg 
- 火村
- CCB<=60 スタッフ(杖) (1D100<=60) > 96 > 致命的失敗
- 火村
- あっ! 
- 田辺 歩
- 俺のつけた傷じゃないもの勝手につけられて 殺す 
- 田辺 歩
- あ!!^^ 
- 田辺 歩
- やっぱり出目くんどうにかしてる 
- 火村
- 「あはは、あなたの相手はこっち…とぅわ!?」 
- 田辺 歩
- 新しい差分!?!?!?!? 
- 田辺 歩
- かわいい 
- KP
- …火村は足元に転がり込んできた火かき棒に足を取られ、その場で盛大にコケる。1ターン行動不能です。 
- 田辺 歩
- 「っは……隙ありだ、ゲス野郎が」 
- KP
- では、田辺さん、どうぞ 
- 田辺 歩
- MAキックだ 
- 田辺 歩
- CBRB(75,71) MAキック (1d100<=75,71) > 85[失敗,失敗] > 失敗
- 田辺 歩
- 振り直し!!!!!!!!!!! 
- KP
- どうぞ 
- 田辺 歩
- 出目~~~~~~~~!!!!!!!! 
- system
- [ 田辺 歩 ] 🎟️ : 3 → 2 
- 田辺 歩
- CBRB(75,71) MAキック (1d100<=75,71) > 43[成功,成功] > 成功
- KP
- 出目くん…^^ 
- 田辺 歩
- 溶けていく 出目が 
- KP
- ダメージをどうぞ 
- 田辺 歩
- 2d6+1d6 MAキックダメージ (2D6+1D6) > 11[5,6]+1[1] > 12
- 田辺 歩
- なんとかそれなりを出せた ハアハアハア 
- system
- [ 火村 ] HP : 15 → 3 
- 火村
- CCB<=70 ショックロール (1D100<=70) > 84 > 失敗
- 火村
- あっ… 
- 田辺 歩
- 沈や維浮だったら一発で死んでる蹴り 
- 火村
- 「…ごはッ!?おえ…!!」 
- 田辺 歩
- こいつ俺より体力あるのか!?!?!?つよ…武道派… 
- KP
- では…あなたの蹴りを身動きできない態勢で受け、戦闘不能となります。 
- 火村
- しぶとさなら結構自信ありますね自分 
- KP
- 火村を倒すと、沈の背中の魔法陣の発動は止まり、命を取り留める。 
- 田辺 歩
- このケリを喰らってもまだ生きてるんだもんな
 憎まれっ子世に憚るってやつか
- KP
- しかし、まだ火村は生きている。 
- 田辺 歩
- こいつが生きている限りファンの醸造酒の呪縛は… 
- 朽千縄 沈
- 「……ち…違う…私は……そんなことは…」 
- 田辺 歩
- 「……沈、お前はその傷を川で冷やしてこい」 
- 田辺 歩
- 見せないようにするか… 
- 田辺 歩
- 一人で行かせるのは心配だけど殺すところを見せるのも 
- 朽千縄 沈
- 「…………まだ……戦わなくては…」 
- 田辺 歩
- 「………やっぱりこいつをどうにかしないと駄目か」 
- 田辺 歩
- 火村を担ぎ上げて炎の中へぶち込むには技能判定はいるか? 
- KP
- 特にいりませんね… 
- 田辺 歩
- 火傷の対処よりこっちを優先するしかない
 見せないようにするだのは二の次だ、こいつを処分する
- KP
- 意識を失った火村を火の中へ投げ捨てる。
 ごう、と大きな音を立て、火柱が上がり……火村の絶叫と信者たちの動揺する声が聞こえた。
- 田辺 歩
- 信者たち投げ入れるのを止められない かわいいね 
- 朽千縄 沈
- 「あ……」 
- 朽千縄 沈
- CCB<=(11*5) CON倍数 (1D100<=55) > 59 > 失敗
- 田辺 歩
- クリチケいるか? 
- 朽千縄 沈
- 「………っお゛ぇ…ッ!」 
- 田辺 歩
- 最高 
- PL海月
- 表情も最高だし吐いちゃうのかわいい… 
- KP
- 目の前で人が焼ける様をみて、沈が堪えきれず吐瀉する。 
- PL海月
- ッアア======!!!!!好BGM 
- 信者
- 「ああ……焼けていく…」 
- 信者(1)
- 「もうお終いだ…もう少し、だったのに…」 
- 田辺 歩
- 沈に駆け寄り抱きかかえる
 もうあれならすぐ死ぬだろう…信者の様子はどうだ
- KP
- 火村以外の信者は生き残っていても戦意を喪失して、あなたに命乞いをしてくる。 
- KP
 どんな処遇にするかはあなた次第である。
 
- 田辺 歩
- かわいいじゃん みじめで 
- KP
- 肉の焼ける音が充満する。ぱきぱきと、火花と骨とが爆ぜる焚き火の音が耳にこびりつくだろう。 
- 田辺 歩
- 「………お前らに興味はない。自首でも自殺でも勝手にしてろ」 
- KP
- みじめ♡ 
- 田辺 歩
- この場に居合わせてもこいつが追い詰められるだけだ
 抱きかかえて川へ降り、火傷を冷やして吐瀉物を洗い流す
- 田辺 歩
- やーいみじめ♡ 
- KP
- 川のせせらぎは冷たく、炎に当てられた体を心地よく冷やす。 
- 田辺 歩
- 「何も考えなくていい。……明日には何もかも終わる」 
- 朽千縄 沈
- 「……」 
- 朽千縄 沈
- 「…………すみません。ひどい言葉を…たくさん…」 
- 田辺 歩
- 「気にするな。あんな程度で堪えるとでも思うのか」 
- 朽千縄 沈
- 「……あなたは悪くありませんよ」 
- 田辺 歩
- 「………」 
- 田辺 歩
- 「これだけは言い続ける。…今回のお前は、被害者だ。お前が悪いことは何一つない。余計なことを考えるな」 
- 田辺 歩
- いまにも目の前で喉を掻っ切りそうだから珍しくめちゃめちゃ焦ってる田辺 
- 朽千縄 沈
- 震える手でナイフを握ってる 
- 朽千縄 沈
- 「そう…でしょうか……ああ、でも……」 
- 田辺 歩
- 手にまだナイフを持っているなら、その手の上に自分の手を重ねる 
- 朽千縄 沈
- 「……」 
- 田辺 歩
- 「……これを、渡してくれるか。お前が早まったことをしないようにだ」 
- 朽千縄 沈
- 「ああ……そう、ですね……警察に、連絡を、しないと……」 
- 田辺 歩
- 「……一緒にやろう。何か頭を動かすことがあれば気も紛れる」 
- 田辺 歩
- お前は休んでろ、を言いかけたけど気を紛らわせた方がよさそうだと判断した 
- 朽千縄 沈
- 「…私は、法の下で裁かれ……ああ、きっと…極刑は免れないですね…」 
- 田辺 歩
- 「お前のしたことは……罪には問われない。俺の職業は何だ、言ってみろ。沈」 
- 朽千縄 沈
- 「……刑事…さん、ですよね…罪には問われないって…?」 
- 田辺 歩
- 故意でなければ殺人罪にはとわれないらしい
 他の罪には当たるだろうが今はそれはおいておこう
- 田辺 歩
- 「……こういう場合は、本人に殺人の意思があったかどうかが重要になる。手をかけたのはお前かもしれないが、当人は外部からの干渉により心神喪失状態になっていた」 
- PL海月
- それっぽいことを言ってごまかそう…(知識零課) 
- 朽千縄 沈
- 「…………そうなんですか…案外、融通が効いてしまうんですね……」 
- 朽千縄 沈
- 「……そうしたら……これからは…しばらく会えなくなりますね…」 
- KP
- 刑事さん 今すごく刑事さんをしている 
- 田辺 歩
- 「お前が罪に問われるようなことはない。……これから多少の取り調べはあるだろうが、それが終われば帰れる」
 緊張で冷たくなった指先を擦り、抱きかかえ、言い聞かせるように背を撫でる
- 田辺 歩
- でも実際どうなるかは分からん
 あの信者どもが「あいつがやりました」なんか言ったら面倒なことになる
- 田辺 歩
- そうでなければ俺らも被害者枠としてヨヨヨできそうだけども… 
- 朽千縄 沈
- 「………あたたかい…」 
- KP
- 抱き抱えると、沈の体からぐったりと力が抜ける。 
- 朽千縄 沈
- 「……あなたが生きていて、よかった…」 
- 田辺 歩
- 守ることができた この笑顔 
- KP
- 温もりで安堵してすよぴ… 
- KP
- 叩いてホコリが出るのは圧倒的にカルト信者の方なんよね... 
- 田辺 歩
- …落ち着くかどうかするまでは、このままいる
 夜の河原は冷えるがしょうがない
- 田辺 歩
- 多分大丈夫だと思うんだけどな~~~ 
- 田辺 歩
- って心境 田辺は
 まああいつら真っ黒やしいけるやろ…と
- KP
- 沈はあなたの匂いを確かめるように鼻筋を肩に押し付けると、それきりなんの言葉も発しませんでした。 
- KP
- 緊張の糸が切れ、眠ってしまったのでしょう 
- 田辺 歩
- 寝たか…なら、抱きかかえて管理事務所へ行く
 多分荷物の類もそこへ置いてきている
- 田辺 歩
- ついでに信者どもの様子も見るが… 
- KP
- 彼らは大人しくしていますね 
- 田辺 歩
- ならば放っておく
 さっさと戻って備品の毛布でも引っ張り出し、沈を包んでから通報する
- KP
- 了解しました。それでは… 
- 田辺 歩
- しょんぼり信者かわいいね 廃人だね かわいい 
- 田辺 歩
- ああ~~ 来た時の背景 
- KP
- 朝方になれば警察官がキャンプ場に到着し、あなたたちは保護されることになる。
 到着が朝に遅れたのは、道中にあった橋が落とされていたかららしい。
- 田辺 歩
- ハッピースシロールin沈 
- KP
- 目を覚ました沈は、自分の怪我に混乱していたようだが…昨夜の惨劇の記憶は失われていた。 
- KP
- ハッピースシロールにされる沈… 
- 田辺 歩
- 目が覚めたら死体まみれだったし自分も火傷とかしてた
 こわすぎる
- KP
- 事件に巻き込まれたのだと説明すれば、戸惑いながらも受け入れるだろう。 
- KP
- センセーショナルな事件としてしばらく世を騒がせることにはなるが、しかし、ゆっくりと確実にあなたたちはいつもの日常へと戻っていくことになる。 
- 田辺 歩
- そんな矢先の出来事 
- KP
- ……… 
- KP
- …… 
- PL海月
- 病院での事件が報道されてるときのインターネッツ掲示板ではこの事件も一緒に貼られて「犯人これの生き残りらしい」「こわE」とか書かれてるんだろうな 
- KP
- … 
- KP
- ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 
 拝火のキャンプ
 
 END:A
 【PC、KPC共に生還】
 
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
- 田辺 歩
- 無事に戻れた…… 
- KP
- SAN値回復1D10 
- 田辺 歩
- 1d10 回復 (1D10) > 4
- system
- [ 田辺 歩 ] SAN : 64 → 68 
- KP
- ああ〜〜〜〜〜〜リアルなネット民の反応 
- PL海月
- 『やっぱ残虐な事件に巻き込まれたやつは価値観も変わるってもんだな』
 『PTSDで狂った兵士みたい』
 『もう一人の生き残りもこの病院で自殺してるんだって』『やべえな…』
- PL海月
- 生還やった~~~~~~!!!!!
 ありがとうございます…!!!!!!
- KP
- 生還やった〜〜!!おめでとうございます〜〜! 
- KP
- PTSD… 
- PL海月
- いろんな意味でまりすへ繋がるいいルートができてしまった 
- KP
- 火傷が治ってきたと思ったら… 
- PL海月
- 腹の子供のことも聞きそびれたのを聞いたのだろうか 
- KP
- きかれるなら答えるでしょうね!!全てを覚えているのは田辺だけ… 
- 田辺 歩
- 「…お前は覚えていないだろうが、コトが起きる前にお前が『腹に子供がいる』ことを仄めかしていた。そいつは本当か」と
 少し時間をおいたからこそ多少なりとも冷静に聞くことができたのかもしれない
- 朽千縄 沈
- 「そんなことを言ったか記憶はあやふやですが、本当ですよ…あなたと私の子です」首を傾げながらも答える… 
- 田辺 歩
- 頭を抱える…… 
- 田辺 歩
- 「………ちゃんと検査はしたのか。いつから気付いていた」 
- 朽千縄 沈
- 「つい2週間前です。もちろん検査はしていますよ…」 
- 朽千縄 沈
- 「どんな子が生まれてくるんでしょうね」お腹を撫でる 
- 田辺 歩
- 「………本当に女になったみたいだな。そうしてると」 
- 田辺 歩
- 溜息をつきながらも「受け入れるしかない」モードになったのだろう
 あらかじめそうだろうと知っていたからこそまだ…まだ……
- 朽千縄 沈
- けれども流れてしまうんですよね… 
- 田辺 歩
- うっ 
- 田辺 歩
- 流れる上に結局お前は自死を図って… 
- Hrafntinna
- ……追い詰めてしまいましたね、あなたを 
- Jökull
- それでも結局、いろいろなものを犠牲にしてでも取り戻した
 お前も、子供も
- Jökull
- 子供は………不本意ではあったが 
- Hrafntinna
- 私のわがままを聞いてもらいましたね… 
- Jökull
- それでお前が喜ぶのならいい気もしている 今は
 実際産まれてみて分かったこともあるしな…
- Hrafntinna
- あなたとのつながりのために欲したのに、こんなにも愛おしいんですね 
- KP
- ■シナリオ全体の真相
 黒幕は、ゾロアスター教の一派で、クトゥグァを信仰するネスター派(カルト・ナウP149)の信者、火村(ひむら)である。
 その目的は信仰する炎の王たちに生贄を捧げるおぞましい儀式を行うことであり、その儀式の中で、ゾロアスター教において対立しあう善なる神スプンタ・マンユと大悪魔アンラ・マンユにPCとKPCを見立て、殺し合わせるつもりである。
 
 ネスター派の信者たちは、定期的に恐ろしい儀式を開催し、神に生贄をささげており、その生贄や儀式に協力させる人間を集めるために、経営しているキャンプ場へのバスツアーを企画している。
 バスツアーのガイドに扮した火村は、参加者に配った飲み物の中に洗脳効果のある秘薬、ファンの醸造酒(キパコンP88)を混ぜ、一番洗脳効果が高かったKPCを今回の儀式の悪魔役として選んだ。
 そして火村は儀式のため、KPCに《炎の吸血鬼(炎の精)の召喚/従属》の魔術を教え、悪魔としての振る舞いをさせるために他の参加者を焼き殺すよう指示する。
 
 KPCはバスで眠っている参加者を順に殺していくが、まだ完全に洗脳が完了していなかったために知り合いのPCだけは殺すことができず、とっさにバス最後部にある荷物入れにPCの体を隠し、逃げるようにメッセージを書いた。
 一方、ドリームランドの炎の神であるカラカルは昔から炎を信仰するゾロアスター教とその信徒に好意的に接しており、ときおりゾロアスター教の守護霊「プラヴァシ」の姿を借りて善なる者のために手を貸してきた。
 しかし時代は流れて、ゾロアスター教の信者が減り、ネスタ―派のような過激な儀式を行うような一派も現れ、善なる者に手を貸すことはほとんどなくなったが、いつの日か善なる者が助けを求めた時には再び力を貸そうと、ゾロアスター教の教典「アヴェスター」にメッセージを仕込んでおいた。
 PCは儀式が始まるまでのわずかな時間で情報を集め、火村に精神の自由を…PCは儀式が始まるまでのわずかな時間で情報を集め、火村に精神の自由を囚われたKPCを救うことが、当シナリオの目的である。
- Jökull
- なんだかんだ、お前もしっかり母性に目覚めてくれていて何よりだ 
- PL海月
- あっ!!背景!! 
- Hrafntinna
- 私にもあるのかわからなかったのですが…機能するみたいですね>母性 
- PL海月
- 本当に最後の最後にしか情報集めとかできなかったのか 
- KP
- ですです 日中は茶番タイム! 
- Jökull
- これで俺にべったりすることもなくなるかと思うとせいせいするな……おい、そいつばかり構うな(掌回転) 
- Hrafntinna
- じゃあ…私ごと抱きしめてください。あなたの大きな腕で… 
- KP
- 今回の田辺さんはイケメンでしたね…いつもイケメンですが… 
- KP
- いつもはこう、よくいじめられているので… 
- 田辺 歩
- ぜんたいに勝利の傾向にあったな 俺は
 あれが平常時ということだ(ドヤ)
- 田辺 歩
- 有事があればこういう顔も見せる ふふん 
- PL海月
- よくいじめられている それはそう 
- 朽千縄 沈
- 頼りになりますね… 
- 田辺 歩
- 今回はとくにいつもより優しい気がする
 目の前で死なれるのは困る
- Hrafntinna
- 目の届かないところでもね… 
- 田辺 歩
- そう だからこそ目を離さないようにしていた 後半は 
- 田辺 歩
- あんな状態のお前を見たらさすがの俺でも… 
- PL海月
- あっ!!!通常立ち絵と新規立ち絵の差分!!!きゃっきゃ 
- PL海月
- やはり弱った立ち絵 ごめん めちゃめちゃかわいい 
- PL海月
- ポーズ少し違うの細かくてほんとすき… 
- KP
- +痛々しい火傷痕… 
- Jökull
- 今の身体にも火傷痕はあるかもしれない…? 
- Jökull
- ひきつれた傷跡として… 
- Hrafntinna
- 1d2 少しだけ/かなり残ってる (1D2) > 2
- Jökull
- うわあ~~~~~~~ 
- Hrafntinna
- まだ治りきってないですね 
- Jökull
- 互いに背中は任せることになるな 
- KP
- お互いの傷に化膿止めを塗り合う… 
- Jökull
- 背中が痛いから互いに抱き付き合う横寝スタイルになったのか もしかして 
- KP
- 切実な……理由…! 
- Jökull
- あとは単純にこいつの抱き心地がいい……スヤ… 
- Hrafntinna
- この人は体温が高くて抱きつきごこちが... 
- KP
- …と!24時をとっくにすぎてる…!! 
- PL海月
- えっ 
- PL海月
- あ!?!?すみません!!!!具合悪い中!!!! 
- KP
- いえいえ!やってるうちに解消されてきました
 セッションは頭痛に効く…??
- PL海月
- ンア~~よかった セッションは頭痛に効く 
- KP
- こちらこそ24時すぎてすみません!!
 このあたりで〆とさせていただきます!
 本日は突発にお付き合いただき、ありがとうございました!
- PL海月
- は~~い!!こちらこそお相手ありがとうございました!!
 聖夜のセッションに相応しい燃えっぷりで楽しかったです!!
- KP
- 考えたら聖夜にこれを…(頭抱え) 
- KP
- KPもたくさん楽しませていただきました! 
- KP
- おやすみなさいませ! 
- PL海月
- ふふ 聖夜にこれ 
- PL海月
- おやすみなさ~~い!!ゆっくり寝てね 
- Hrafntinna
- -
 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 
 私の罪の証は、背中にあります。
 
 引き連れた歪なケロイド、私に刻まれた死の魔術の名残。
 薄れたそれは、自分で見ることは叶わない。けれど、あの印の形は、瞼を閉じれば脳裏にありありと描き出されるのです。
 
 私は自分では望まないままにたくさんの人を焼き殺しました。
 何人もの人々が亡くなったのか、年齢や性別、お名前まで覚えています。
 せめて覚えていなければと予約台帳を読み、覚えました。
 私は脆弱で力も無く、簡単に精神的従属を受け入れてしまうくらい、心も弱い人間でしたが、脳味噌の出来だけは他よりましでした。
 
 だから忘れられないのです。
 
 火を見れば、特に焚き火を目にすれば、あの時の悪い夢のような惨劇に心が引き戻される。
 思い出して、何度も悪夢を見て、私は殺した彼らに責められ、詰られ、それでも許してなんて一言も言えません。
 
 私が一人だけでも助けたかった彼は、見逃し助けることができた。
 では、私は何故他の33人を助けられなかったのでしょうか。
 あの場で私自身の兇行を止められるのは、私しかいなかったというのに。
 
 私があの時火を点けなければ。
 私が一矢報いる覚悟で火村に反抗できていれば。
 私がもっと警戒していれば。
 そもそも、私がキャンプに行こうだなんて言い出さなければ。
 
 私が彼らを殺すことも、彼が殺人を犯すこともありませんでした。
 
 
 全て私が悪いのです。
 
 
 後悔をしても、過去の出来事や犯した罪が覆ることなどないのですが。
 私がこうしてのうのうと生き続けていることが、悪意の証明に他ありません。
 
 あの時彼だけを助けた私と、私を蘇らせた彼の悪意で、私は生かされています。
- Hrafntinna
 だから私たちは、向き合って抱きしめあい
 互いの背中を慰め、傷を舐め合うのです。
 
 私たちの生存を許せるのは、私たちしかいないのだから。
 
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲